松澤浩三 新着記事

ドイツへレンタル移籍した浅野はアーセナルに戻って来られるか!?

 8月26日、アーセナルの広報チームからメールが届いた。今夏に同クラブへ加入した浅野拓磨の「ドイツ2部リーグのシュツットガルトへのレンタル移籍が決定した」という内容だった。  その前週、20日に行... 続きを読む

英国EU離脱でサッカー界の反応は?「選手獲得への影響は今夏から」「自国選手育てる最大の機会」

 6月23日。英国では、国民投票により欧州連合(EU)からの離脱が決定した。これにより、今後英国では様々な変化が予想され、極端な経済力低下を含めた政情不安が心配されている。それでは、国民的スポー... 続きを読む

【吉田麻也】"名古屋復帰"の可能性と"現在地"。「すべてはタイミング。どんな可能性も残っている」

 先月のことだが、日本の一部スポーツ紙で、吉田麻也の名古屋グランパスへの復帰の可能性について報じられていた。  これはまず、吉田がサウサンプトンで置かれる現況を反映しての報道である。もし、レギュラ... 続きを読む

【プーマ】セスクやアグエロが着用する4月29日発売の新スパイク『トリックス』! 記念イベントには元ドイツ代表のレジェンドも登場!

 爽やかな春の晴天も、なかなか気温の上がらない今年のロンドン。4月20日、街の中心部にある巨大観覧車「ロンドン・アイ」がすぐそばに見えるテムズ川にほど近い場所で、『プーマ』の新作スパイク『トリッ... 続きを読む

【マンチェスター・C 0-1 マンチェスター・U|採点&寸評】171回目のダービーで決勝ゴールを挙げたラッシュフォードがMOM!

【マンチェスター・シティ|チーム&監督 採点&寸評】チーム 4.5序盤にボールを回すことができた以外は、90分を通して良い部分が出なかった。まるで特徴もないパフォーマンスは、今シーズンのシティを象... 続きを読む

【現地発】武藤嘉紀のマンチェスター・ユナイテッド移籍。噂の信憑性は?

 今冬の移籍市場でマンチェスター・ユナイテッドが獲得に乗り出していると噂される武藤嘉紀。年末に本人が打診を認めたように、少なくともチェックリストには入っていると見られる。  英国メディアには、「ユ... 続きを読む

【現地発】本田は1月にウェストハムに移籍する――直感の根拠、そしてチームとの相性は?

 長年、英国に在住して気づいたのは、フットボール界では「火の無い所に煙は立たぬ」ということだ。たしかに近年は以前よりもいわゆるガセネタが増え、「ありえないだろう!」と間髪入れずに突っ込みたくなる... 続きを読む

セミプロ時代は工場勤務や警察沙汰も。岡崎慎司の同僚ヴァーディーの「知られざる波乱万丈伝」

 開幕11試合で11ゴールを挙げて、一躍大きな注目を浴びているのが、レスター・シティのFWジェイミー・ヴァーディーだ。この岡崎慎司の相棒は、いわば遅咲きの苦労人。その「知られざる波乱万丈伝」とは... 続きを読む

現在得点ランキング首位! ビッグクラブも注目するFWヴァーディーを“相棒”岡崎慎司が語る

 残留争いの場が主戦場と思われていたレスターが、ここまで完全に下馬評を覆している。10試合を終えた時点で獲得した勝点は19と、堂々の5位に名を連ねているのだ。  そんな勢いあるチームをけん引するの... 続きを読む

【プレミア現地レポート】フーリガニズム復活の兆候か!? 暴力沙汰頻発のイングランド

 2013-14シーズン、サウサンプトン対ウェストハム戦を終えて、懇意にしていたマウリシオ・ポチェティーノ監督(当時サウサンプトン)の通訳とともにロンドンに戻っていた電車内でのことだ。  私たちが... 続きを読む

吉田麻也は“痛恨のバックパス”から立ち直ることができるか!?

 本拠地セント・メリーズで行なわれたサウサンプトン対マンチェスター・ユナイテッド戦。難敵を相手に前半を終えて1-1とサウサンプトンは善戦し、メンフィス・デパイ対策として右SBで起用された吉田麻也... 続きを読む

再開前にチェック! 移籍市場終了で立場は変わった? 欧州日本人選手の現状は――|プレミアリーグ 岡崎・吉田編

 代表ウイークを終え、今週末から世界各国で国内リーグが再開するが、欧州ではほとんどの国で、移籍市場が閉まってからの最初のリーグ戦となる。どのクラブも積極的な戦力補強を期限ぎりぎりまで展開。そこで... 続きを読む

「いきなり活躍するのは至難の業」 先輩・吉田麻也が語るプレミアリーグ

 現在、プレミアリーグでプレーしている日本人選手は、サウサンプトンの吉田麻也ただひとりである。  プレミアという世界最高峰の舞台で奮闘する吉田は、武藤嘉紀がチェルシーからオファーを受けたというニュ... 続きを読む

【日本代表】吉田麻也 ジレンマのアジアカップ

「オレ、移籍するのか!?」  筆者があるメディアに書いた原稿を読んだ吉田麻也は、そう言った。今年の1月1日、チェルシー戦を受けての記事だった。  草稿では「今後の“展開次第”... 続きを読む

【インタビュー】トビー・アルデルワイレルド 「吉田麻也のライバル」が語るサウサンプトン好調の理由

 プレミアリーグで驚きの快進撃を見せているサウサンプトン。並み居る強豪クラブを抑え、12節終了現在で2位につけている。この大躍進の原動力が12試合でわずか6失点の守備陣で、その一翼を担っているの... 続きを読む

海外日本人

サッカーダイジェストの最新号

ページトップへ