日本代表 新着記事

世代交代を進める日本代表で、原口元気が抱く期待と危機感

[キリンチャレンジカップ2018]日本 3-0 コスタリカ/10月12日/デンカビッグスワンスタジアム  森保一監督率いる日本代表は10月12日にパナマ代表と対戦し、3-0で快勝した。 「新たなスタート... 続きを読む

「噛み合えば上手くいくのは確実」大迫勇也が結果に一喜一憂はせずも、森保Jの将来性に言及!

[キリンチャレンジカップ2018]日本 3-0 パナマ/10月12日/デンカS 4-4-2の最前線には大迫勇也の姿があった。実にロシア・ワールドカップのラウンドオブ16・ベルギー戦以来となる代表のピ... 続きを読む

【日本代表】謎の“センターサークル談義”。槙野はそこで佐々木、三竿らに何を要求したのか

 9月に戦ったコスタリカ以上に「パナマの選手個々の能力が高かった」という槙野智章は、そのパナマ戦を振り返って「最後のところで我慢強く守ることと、マイボールをいかに大事にするかというところをテーマ... 続きを読む

【日本代表】中島、堂安、原口、伊東…パナマ戦で中盤2列目の定位置争いに変化はあったのか?

[キリンチャレンジカップ2018]日本 3-0 パナマ/10月12日/デンカビッグスワンスタジアム  森保ジャパンでレギュラー争いの最激戦区となっているのが、4-4-2のサイドハーフだ。果たして、3-... 続きを読む

三竿健斗がついに代表初先発!ボランチで猛烈アピールを可能にした要因は”素の自分”にあり

[キリンチャレンジカップ2018]日本 3-0 パナマ/10月12日/デンカS 10月12日のパナマ戦、三竿健斗が国際Aマッチ5試合目にしてついに代表初先発を飾った。与えられたポジションは4-4-2... 続きを読む

権田修一が力説する「日本人の良さ」と、それを引き出す「森保さんのサッカー」

[キリンチャレンジカップ2018]日本 3-0 パナマ/10月12日/デンカビッグスワンスタジアム  南野拓実、伊東純也の得点とオウンゴールで、日本がパナマに3-0で快勝した。  充実の結果を得られた... 続きを読む

2戦連発で好アピールの南野拓実!ロシアW杯組が合流したパナマ戦で意識したのは…

[キリンチャレンジカップ2018]日本3-0パナマ/10月12日/デンカビックスワンスタジアム  9月11日のコスタリカ戦に続き3-0の勝利を収めた日本代表。快勝劇の口火を切ったのは、代表で2試合... 続きを読む

【パナマ戦|戦評】大迫&南野のパフォーマンスは収穫。だが連動性を欠いた攻撃面は反省材料だ

 初陣となった9月11日のコスタリカ戦に3-0で快勝していた森保ジャパンは10月12日、新潟のデンカビッグスワンスタジアムでパナマと対戦。42分に南野拓実のゴールで先制すると、65分には伊東純也... 続きを読む

金田喜稔がパナマ戦を斬る!「気になったのは伊東と室屋の動き。つねにスピード全快のプレー、あれなんとかならんかな」

 正直勝つには勝ったけど、もう少し手応えのある相手じゃないと、正しい評価を下すのは難しいね。 フレッシュな選手たちが、前回のコスタリカ戦に続いて必死にアピールしようしていたし、森保監督からも、い... 続きを読む

【パナマ戦|動画&記事一覧】解説:釜本邦茂、採点&寸評、プレー分析、指揮官の思考、PHOTOギャラリーetc.

※新規記事を随時更新【採点&寸評】【日本3-0パナマ|採点&寸評】2試合連続ゴールの南野がMOM!19歳・冨安もまずまずのデビュー【戦評】【パナマ戦|戦評】大迫&南野のパフォーマンスは収穫。だが... 続きを読む

【釜本邦茂】同じ3対0でもちょっと違う… 私にはコスタリカ戦ほどの驚きはなかったね

 キリンチャレンジカップのパナマ戦は、初陣のコスタリカ戦と同じ3対0というスコアで日本が勝利した。前回に続き、新戦力の南野、伊東がゴールを決め、古巣に凱旋した川又もゴールに絡んで地元のファンを喜... 続きを読む

【長友佑都の見解】「まだちょっとギクシャクしている部分がある」

「結果的に3点を取って、ゼロに抑えたのは素晴らしい」  パナマ戦後の、長友佑都の第一声である。しかし、内容に満足しているわけではなかった。この試合をピッチの外から見ていたベテランDFは日本代表の戦... 続きを読む

【日本代表】2戦連続弾も、伊東純也に残されたふたつの課題。気になる怪我の具合は?

[キリンチャレンジカップ2018]日本 3-0 パナマ/10月12日/デンカビッグスワンスタジアム  森保一監督率いる日本代表は10月12日、新潟のデンカビッグスワンスタジアムでパナマ代表と対戦。3-... 続きを読む

ロッカールームでメンバー全員集合!! 初スタメンを飾った三竿健斗らが「勝利の記念写真」を投稿

 10月12日、森保ジャパンの2戦目となるパナマ戦が新潟で行なわれ、3-0で完勝。森保一監督が呼び寄せた新戦力が着々と結果を残し、ワールドカップ出場国のパナマを寄せ付けなかった。 南野、伊東らの... 続きを読む

【日本代表】大迫、原口の“ロシア組”との融合に、南野拓実が感じた収穫と課題

[キリンチャレンジカップ2018]日本 3-0 パナマ/10月12日/デンカビッグスワンスタジアム  9月のコスタリカ戦に続き、10月シリーズのパナマ戦でも1ゴール。2戦連発の南野拓実は、着実に森保ジ... 続きを読む

海外日本人

サッカーダイジェストの最新号

ページトップへ