2018年10月13日
19歳・冨安健洋のA代表デビューを、先輩DFの吉田麻也はどう見たのか?
日本対パナマが10月12日、デンカビッグスワンスタジアムで行なわれ、日本が3-0で快勝した。 森保ジャパンの初陣となったコスタリカ戦から先発を6人変更し、システムも同じ4-4-2を採用。そんな... 続きを読む
2018年10月13日
19歳・冨安健洋のA代表デビューを、先輩DFの吉田麻也はどう見たのか?
日本対パナマが10月12日、デンカビッグスワンスタジアムで行なわれ、日本が3-0で快勝した。 森保ジャパンの初陣となったコスタリカ戦から先発を6人変更し、システムも同じ4-4-2を採用。そんな... 続きを読む
2018年10月13日
「特大の勝利!」「強烈なインパクト」AFC公式が日韓両代表のハイパフォーマンスを称賛!
10月12日、アジア各地では各国代表チームの親善試合が開催され、日本がパナマを、韓国がウルグアイをそれぞれホームで撃破。年明けにUAEで開催されるアジアカップ2019に向け、出場国の動向を追う... 続きを読む
2018年10月13日
「彼らは日本代表の勝利とともにある」独メディアは大迫、原口を高評価。そして韓国に敗れたウルグアイとの対戦に注目
森保一監督が率いる日本代表は、10月12日に新潟のデンカビッグスワンスタジアムでパナマ代表と対戦。3-0で勝利を収めた。 この試合は、ドイツ1部のブンデスリーガでプレーしている大迫勇也、原口元... 続きを読む
2018年10月13日
凱旋弾はお預け… 川又堅碁が無念の(!?)オウンゴールを振り返る「シュートを打とうとしたら…」
[キリンチャレンジカップ2018]日本 3-0 パナマ/10月12日/デンカS 森保体制2戦目となった新潟でのパナマ戦。日本代表は9月11日のコスタリカ戦に続き3-0で勝利を収めた。 その試合で3点... 続きを読む
2018年10月13日
「14番と15番が良かった。あとは…」パナマの英国人指揮官が語った森保ジャパン分析
[キリンチャレンジカップ2018]日本 3-0 パナマ/10月12日/デンカビッグスワンスタジアム 森保ジャパンの2戦目となったパナマ戦は、まさに圧巻の快勝劇だった。 42分に南野拓実が先制点を奪う... 続きを読む
2018年10月13日
[キリンチャレンジカップ2018]日本 3-0 コスタリカ/10月12日/デンカビッグスワンスタジアム 森保一監督率いる日本代表は10月12日にパナマ代表と対戦し、3-0で快勝した。 「新たなスタート... 続きを読む
2018年10月13日
「噛み合えば上手くいくのは確実」大迫勇也が結果に一喜一憂はせずも、森保Jの将来性に言及!
[キリンチャレンジカップ2018]日本 3-0 パナマ/10月12日/デンカS 4-4-2の最前線には大迫勇也の姿があった。実にロシア・ワールドカップのラウンドオブ16・ベルギー戦以来となる代表のピ... 続きを読む
2018年10月13日
【日本代表】謎の“センターサークル談義”。槙野はそこで佐々木、三竿らに何を要求したのか
9月に戦ったコスタリカ以上に「パナマの選手個々の能力が高かった」という槙野智章は、そのパナマ戦を振り返って「最後のところで我慢強く守ることと、マイボールをいかに大事にするかというところをテーマ... 続きを読む
2018年10月13日
【日本代表】中島、堂安、原口、伊東…パナマ戦で中盤2列目の定位置争いに変化はあったのか?
[キリンチャレンジカップ2018]日本 3-0 パナマ/10月12日/デンカビッグスワンスタジアム 森保ジャパンでレギュラー争いの最激戦区となっているのが、4-4-2のサイドハーフだ。果たして、3-... 続きを読む
2018年10月13日
三竿健斗がついに代表初先発!ボランチで猛烈アピールを可能にした要因は”素の自分”にあり
[キリンチャレンジカップ2018]日本 3-0 パナマ/10月12日/デンカS 10月12日のパナマ戦、三竿健斗が国際Aマッチ5試合目にしてついに代表初先発を飾った。与えられたポジションは4-4-2... 続きを読む
2018年10月13日
権田修一が力説する「日本人の良さ」と、それを引き出す「森保さんのサッカー」
[キリンチャレンジカップ2018]日本 3-0 パナマ/10月12日/デンカビッグスワンスタジアム 南野拓実、伊東純也の得点とオウンゴールで、日本がパナマに3-0で快勝した。 充実の結果を得られた... 続きを読む
2018年10月13日
2戦連発で好アピールの南野拓実!ロシアW杯組が合流したパナマ戦で意識したのは…
[キリンチャレンジカップ2018]日本3-0パナマ/10月12日/デンカビックスワンスタジアム 9月11日のコスタリカ戦に続き3-0の勝利を収めた日本代表。快勝劇の口火を切ったのは、代表で2試合... 続きを読む
2018年10月13日
【パナマ戦|戦評】大迫&南野のパフォーマンスは収穫。だが連動性を欠いた攻撃面は反省材料だ
初陣となった9月11日のコスタリカ戦に3-0で快勝していた森保ジャパンは10月12日、新潟のデンカビッグスワンスタジアムでパナマと対戦。42分に南野拓実のゴールで先制すると、65分には伊東純也... 続きを読む
2018年10月13日
金田喜稔がパナマ戦を斬る!「気になったのは伊東と室屋の動き。つねにスピード全快のプレー、あれなんとかならんかな」
正直勝つには勝ったけど、もう少し手応えのある相手じゃないと、正しい評価を下すのは難しいね。 フレッシュな選手たちが、前回のコスタリカ戦に続いて必死にアピールしようしていたし、森保監督からも、い... 続きを読む
2018年10月13日
【パナマ戦|動画&記事一覧】解説:釜本邦茂、採点&寸評、プレー分析、指揮官の思考、PHOTOギャラリーetc.
※新規記事を随時更新【採点&寸評】【日本3-0パナマ|採点&寸評】2試合連続ゴールの南野がMOM!19歳・冨安もまずまずのデビュー【戦評】【パナマ戦|戦評】大迫&南野のパフォーマンスは収穫。だが... 続きを読む