日本代表 新着記事

U-22日本代表、メキシコと3か月ぶりの再戦は0-0。上田綺世、安部裕葵らが先発も、崩しのアイデア足りず無得点

 北中米遠征に臨んでいるU-22日本代表は9月6日、メキシコのセラヤ市内にあるミゲル・アレマン・バルデス・スタジアムでU-22メキシコ代表と対戦。攻め込まれる時間が長くなる難しいゲームとなったが... 続きを読む

橋本拳人は日本代表で生き残れるか。ターニングポイントになるのはおそらく…

 日本が2-0でパラグアイを下した親善試合で、橋本拳人がスタメンとして“真”のA代表デビューを飾った。“真”と表現したのにはもちろん理由がある。  ... 続きを読む

「トミヤス旋風は止まらず!」「彼が触れるものすべてが黄金に」パラグアイ戦の冨安健洋をイタリア紙が激賞!!

 9月5日に行われたキリンチャレンジカップの日本代表対パラグアイ代表戦で、冨安健洋は前半にCBとして、後半に右SBとして2-0の勝利に貢献した。 今夏から所属するイタリア・セリエAのボローニャで... 続きを読む

「おっさんなんとか…」「若返ります!」長友佑都が公開した“日の丸若手トリオ”との貴重4Sにファン反響!

 日本代表DF長友佑都が自身のインスタグラムを更新し、若き日の丸戦士トリオとの揃い踏み写真を投稿。パラグアイ戦快勝の熱狂が覚めやらぬなか、ファンを大いに喜ばせている。 森保ジャパンは木曜日、カシ... 続きを読む

油断大敵!親善試合とW杯アジア予選は別モノ。新旧代表の意識の共有が予選突破の鍵だ

 パラグアイ戦は2-0で勝利し、ワールドカップ・2次予選に向けて、弾みのつくゲームになった。 目立ったのは、大迫勇也、南野拓実、堂安律、中島翔哉の連携の良さ、ゴールに至るまでのプロセスだ。  森保... 続きを読む

【パラグアイ戦検証】連動性を欠くも才能の傑出ぶりは明白… 久保建英の能力を最大限に活かせる布陣・役割は?

 森保一監督らしく気配りが込められたスタメンだった。  最近の成長度、充実ぶりを考えれば、久保建英の起用が妥当だった。だが監督就任時から採用してきた2列目のトリオは、当然完成度が高いし再度確認して... 続きを読む

「アジア予選で不可欠なのは誰かが分かった」熟練の英国人記者は“完勝のパラグアイ戦”をどう見た?

 パラグアイ戦は、新たな“発見”というよりも“再確認”の色合いが濃いゲームだった。 ゴールはふたつとも素晴らしい展開から生まれた。長友佑都と酒井宏... 続きを読む

パラグアイ戦の大歓声に違和感。この日の主役は断じて久保ではない

 カシマスタジアムでのパラグアイ戦(9月5日)の後半、久保建英がボールに触れる度に歓声があがるが、そこでふと疑問に思う。「オオッー」と唸るほど凄いプレーをしているのか、と。 確かに、久保は見せ場... 続きを読む

「韓日最高の期待株が存在感」「一層成長した姿に」韓国メディアも注目の久保建英、パラグアイ戦の評価は?

 日本代表とパラグアイ代表の試合は親善試合ながら、カタール・ワールドカップ・アジア2次予選を控えた強化試合ということもあって韓国でも報道されている。「日本、南米の強豪パラグアイとの強化試合で2-... 続きを読む

【岩政大樹】躍動した前半と停滞した終盤。解決策は提示されず、課題も見え隠れ

 南米選手権でベスト8、準々決勝ではブラジルを苦しめたパラグアイを相手に、日本は危なげなく勝利を収めました。ただ、収穫も課題もこれまでの森保ジャパンの1年間をなぞったような試合でした。2次予選に... 続きを読む

高い順応性を示した冨安健洋、“ニュータイプ”の「偽サイドバック」になれる可能性も!

[キリンチャレンジカップ]日本 2-0 パラグアイ/9月5日/茨城県立カシマサッカースタジアム  冨安健洋の右サイドバックは、さらなる可能性を感じさせた。  パラグアイ戦で日本代表の冨安は、前半にセンタ... 続きを読む

「GKってそういうもん」シュミット負傷で緊急登板でも権田修一が焦らなかったワケ

[キリンチャレンジカップ]日本2-0パラグアイ/9月5日/茨城県立カシマサッカースタジアム  パラグアイ戦での先発は急に訪れた。 「嘘をつく必要はないから言いますけど、今日はダン(シュミット・ダニエ... 続きを読む

中島翔哉が活きるのは南野拓実のおかげ。味方を躍動させる9番の“思考力”に天晴れ!

[キリンチャレンジカップ2019]日本 2-0 パラグアイ/9月5日/カシマスタジアム  パラグアイ戦で南野拓実は、30分に右サイドの酒井宏樹からのクロスに合わせ、チーム2点目を奪取。もちろん、結果を... 続きを読む

【パラグアイ戦の久保建英をデータで分析】ドリブル成功率は7割超も、意外な課題が浮き彫りに

[キリンチャレンジカップ]日本2-0パラグアイ/9月5日/県立カシマサッカースタジアム  日本の若きクラッキから感じられたのは、得点への強い意欲だった。 パラグアイ戦で後半のはじめから途中出場した... 続きを読む

「フットボールファンは観ておくべき」ポルトガル紙がパラグアイ戦の中島翔哉&久保建英のプレーをピックアップ!

 キリンチャレンジカップの日本代表対パラグアイ代表が9月5日、県立カシマサッカースタジアムで行なわれ、2対0で日本が勝利した。 パラグアイが1点も奪えず敗れたことに対し、欧州メディアは「日本がす... 続きを読む

海外日本人

サッカーダイジェストの最新号

ページトップへ