日本代表 新着記事

「ベトナム代表の韓国人監督は日本が嫌い」松井大輔の衝撃発言が韓国で反響!「放送事故レベルという反応を…」

 松井大輔の発言が韓国で反響を呼んでいる。 日本代表は11月11日、カタール・ワールドカップのアジア最終予選でベトナム代表と対戦。伊東純也が開始17分に挙げたゴールで、1‐0の勝利を飾っている。... 続きを読む

「感銘を受けたのは伊東と…」トルシエがベトナム戦で絶賛した日本の選手は?「彼をフランスのクラブに推薦したこともあるんだ」

 2002年の日韓ワールドカップで監督として日本をベスト16進出に導き、18年~21年にはU‐19ベトナム代表も率いたフィリップ・トルシエが、「印象に残った日本人選手」を挙げた。 11月11日に... 続きを読む

「活を入れる!」堂安律が森保ジャパンにもたらす変化とは?コンディションは「絶好調です」

 日本代表の堂安律が絶好調を宣言した。 堂安は、10月シリーズで森保ジャパンに招集されていたが、サウジアラビア戦を前に負傷離脱。所属するオランダのPSVに戻って治療を続け、11月4日に行なわれた... 続きを読む

「なぜモリヤスは古橋をサイドで起用する?」英メディアが森保采配に苦言!「日本がW杯に出たいなら…」

 古橋亨梧はサイドではなく、前線の中央でプレーさせるべきだ。セルティックのサポーターや、彼らを日ごろから追っているメディアは、そう考えているだろう。 セルティックのアンジェ・ポステコグルー監督は... 続きを読む

「彼がいるかいないかで試合内容が変わる」冨安健洋が絶賛した日本代表の同僚は?「いてくれるだけで楽になる」

 アーセナルに所属する日本代表DF冨安健洋が、森保ジャパンの新機軸である4‐3‐3の“キーマン”について語った。 カタール・ワールドカップのアジア最終予選で1勝2敗とまさ... 続きを読む

4-3-3も万能にあらず。ベトナム戦で日本の攻撃リズムが弾けなかった理由とは?【コラム】

[カタール・ワールドカップ・アジア最終予選]日本 1-0 ベトナム/11月11日/ミーディン国立競技場 とにかくアウェーでベトナムに勝利した。勝点3を獲得した事実を素直に評価したい一方で、内容的には... 続きを読む

「戦えるし、オマーンに効くと思う」内田篤人がスタメンに推した日本代表戦士は? 一方で「外せない、いるだけで嫌だ」と評したのは…

 元日本代表DFの内田篤人氏が、DAZNで配信中の冠番組『内田篤人のFOOTBALL TIME』の最新回で、11月16日に日本代表が臨むオマーン戦の“キーマン”を明かした。... 続きを読む

「大きな何かを変えないと難しい」城彰二が森保Jへ向けた“忖度なしの言葉”に絶賛の声殺到!「ここまでハッキリ言ってくれるとは!」

 元日本代表FWの城彰二氏が、日本代表を率いる森保一監督の采配に苦言を呈した。 11月11日に開催されたカタール・ワールドカップ(W杯)アジア最終予選の第5節で、森保ジャパンはベトナムと対戦。こ... 続きを読む

“出し手”としての強みを持つSB山根&中山のプレーから見えた森保ジャパンの修正力。オマーン戦の鍵はサイド攻撃にあり

 日本代表は11月11日、ワールドカップ・アジア最終予選でベトナム代表と対戦し、1-0の勝利。最後まで追加点を取れず、消化不良感は残ったが、最低限のミッションである勝点3は挙げた。スッキリはしな... 続きを読む

「伊東スゴイな」で終わっていいのか?いつもと変わらぬ戦いではファン離れが進行してしまう――

 伊東純也しかいない。 1-0で勝ったベトナム戦を見て、そう思った人は多いのではないか。 もちろん周囲の選手が伊東のためにスペースを作り、持ち味を出しやすい状況を作ってくれたうえでのプレーだと理... 続きを読む

「顔を踏んだ日本人選手が謝罪した」守田英正が警告を受けたプレーが敵国ベトナムで反響!「猛烈に蹴った」

 11月11日に開催されたカタール・ワールドカップ(W杯)アジア最終予選の第5節で、日本代表は敵地ハノイでベトナム代表と対戦。ここまで4戦全敗の相手に苦戦を強いられながらも、17分に伊東純也が挙... 続きを読む

「日本はベトナムに失敗はしなかった」最低限のミッション達成に海外紙は及第点!「不安定なスタートを切ったが…」

 日本代表は11月11日、カタール・ワールドカップのアジア最終予選で、全敗で最下位のベトナム代表と敵地で対戦。17分に南野拓実のクロスに伊東純也が左足で押し込み、幸先よく先制点を奪うも、以降はV... 続きを読む

「世界で最も完成されたDFかも」代表でも無失点貢献の冨安健洋を海外称賛!「日本のカフーだ」 

 得失点差を考えれば、1-0というスコアは物足りない。ただ、勝利が必須だった一戦で失点しなかったのは、守備陣にとって好材料だ。 日本代表は11月11日、カタール・ワールドカップ最終予選でベトナム... 続きを読む

「冷や汗勝利」韓国メディアが日本の“辛勝”を広く報道。CB冨安&吉田を高く評価も… 攻撃は「鋭さがなかった」と指摘

 日本代表がベトナム代表に辛勝したニュースは韓国でも広く伝えられている。 ベトナムの首都ハノイで行なわれたカタール・ワールドカップのアジア最終予選。日本は17分に決めたMF伊東純也のゴールが決勝... 続きを読む

「日本は多くのチャンスを逃している」ベトナム代表守護神が森保Jをチクり。「ボールの扱いは非常に上手いが…」

 日本代表は11月11日、カタール・ワールドカップのアジア最終予選で、全敗で最下位のベトナム代表と敵地で対戦した。 試合が動いたのは17分。大迫勇也のポストプレーから南野拓実が左サイドを抜け出し... 続きを読む

海外日本人

サッカーダイジェストの最新号

ページトップへ