• トップ
  • ニュース一覧
  • 「いい形で次に進める」白星発進に森保監督も手応え!“コロナ騒動”には「我々が惑わされないように」

「いい形で次に進める」白星発進に森保監督も手応え!“コロナ騒動”には「我々が惑わされないように」

カテゴリ:日本代表

サッカーダイジェストWeb編集部

2021年07月22日

「常に試合があるということで準備」

戦況を見守る森保監督。写真:金子拓弥(サッカーダイジェスト写真部/JMPA代表撮影)

画像を見る

 U-24日本代表は7月22日、東京五輪のグループステージ初戦でU-24南アフリカ代表と対戦した。

 立ち上がりから主導権を握ったのは、開催国・日本。久保建英や堂安律を中心に圧倒的に押し込み、ビッグチャンスも作るが、ベタ引きの相手にゴールを奪うことができない。それでも71分、ついに均衡を崩す。ペナルティエリア右でボールを持った久保が中央へ切れ込み、自慢の左足を一閃。鮮やかにネットを揺らした。

 結局、このゴールが決勝点となり、日本は1-0で勝利。悲願の金メダル獲得へ、幸先の良いスタートを切った。

 試合後、インタビューに応じた森保一監督は、「もっと楽な試合にしたかった」と率直な思いを明かしながらも、きっちりと勝ち切ってみせたことに手応えを示している。
 
「なかなかゴールを割らしてくれないなか、選手たちが我慢強く戦ってくれたことは次に繋がる。簡単に我々の思ったような戦いにならないということは、今日の初戦でも分かったと思うので、今日の反省を生かして次の試合に臨みたい」
 
 対戦相手に新型コロナ陽性者が複数出たため、一時は試合開催自体が危ぶまれていた。ただ、チームは全員が同じ方向を向いていたようだ。

「チームで常に試合があるということで準備していた。あんまり試合があるとかないとか、相手のコロナ騒動で我々が惑わされないように、自分たちの準備をしていこうということで選手たちにはずっと話していた」

 日本は25日にメキシコ、28日にフランスと対戦。指揮官も「勝点3を獲って第2戦に進めるということは、非常にチームとしてもいい形で次に進める」と話したように、今後に向け弾みのつく勝利となった。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

【五輪代表PHOTO】U-24日本1-0U-24南アフリカ|均衡した展開の中で久保が値千金の先制弾!五輪初戦を勝利で飾る!

【日本代表PHOTO】東京オリンピックに挑む、選ばれし22選手を紹介!
【関連記事】
「久保、雄叫び~!」「健康第一で頑張って」日本が南アフリカに1-0勝利! ファンも喜色満面
「取り上げてもらいたくないので…」記者に“異例のお願い”をした岩渕真奈の真意
「蹴れば」エースの岩渕真奈はなぜPKを蹴らなかったのか? 「気持ちは理解しているつもり」
韓国がまさかの黒星スタート! 格下ニュージーランドを相手に拙攻が続き、0-1敗北の屈辱!【東京五輪】
「イ・ガンインの名さえない」韓国メディアがスペイン紙選出の“東京五輪注目5傑”に落胆!「クボはいるのに…」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ