日本代表 新着記事

なでしこジャパン、五輪初戦はカナダに1-1ドロー。先制許すもエース岩渕真奈が終盤に執念の同点弾!

 東京オリンピック女子サッカーのグループステージ第1戦、日本対カナダが7月21日、札幌ドームで行なわれ、1対1の引き分けに終わった。 日本は序盤からカナダにボール支配を許し主導権を握られる。する... 続きを読む

「頑張れ!!」「失点はっや」なでしこジャパンが東京オリンピック初戦に登場! 怒涛の前半にファン悲喜こもごも

 なでしこジャパンは7月21日、札幌ドームで東京オリンピックの初陣となるグループステージ初戦・カナダ戦に挑んでいる。 日本は、キャプテンを務めるバイエルンの熊谷紗希や、アーセナルの岩渕真奈、ミラ... 続きを読む

【カナダ戦速報】日本、序盤6分に失点… 徐々に押し返すも0-1ビハインドで後半へ

 東京オリンピック女子サッカーのグループステージ第1戦、日本対カナダが札幌ドームにて19時30分のキックオフで行なわれている。 日本は、14日のオーストラリア戦のメンバーから2名を変更。GKに山... 続きを読む

なでしこ、五輪初戦のカナダ戦スタメン発表! GS突破への重要な一戦に岩渕、長谷川、塩越らが先発

 なでしこジャパンは7月21日、札幌ドームで東京オリンピックの初陣となるグループステージ初戦・カナダ戦に臨む。19時30分のキックオフに先立ち、両チームのスターティングメンバーが発表された。 日... 続きを読む

「日本のセンセーション」久保建英に海外メディアも熱視線!「バルサのスターにならって、五輪で金メダルを狙う」

 東京五輪を戦うU-24日本代表MF久保建英に、海外メディアも熱視線を送っている。 母国開催の五輪で悲願の金メダルを目指すヤングジャパンにおいて、中心選手として活躍が期待されているのが久保だ。先... 続きを読む

「当時の協会はお金もなく…」釜本邦茂が語る日本の五輪サッカー。銅メダル、低迷期後の急成長、そして今大会の注目は?

68年のメキシコ五輪で大会得点王に輝くなど日本代表の国際Aマッチ最多得点記録(75年)を保持する釜本邦茂氏。東京五輪開幕に向け、このレジェンドに過去の五輪での記憶を呼び、起こしてもらった。そして... 続きを読む

「こんなこと言っていいか分からないですけど…」久保建英が濃厚接触者多数の南アフリカ戦に言及

 南アフリカとの東京オリンピック初戦を翌日に控え、U-24日本代表のMF久保建英がオンラインでの取材に応じた。 まず現在の心境について、「緊張はしていない。とくに特別な気持ちもまだない。どの試合... 続きを読む

【五輪直前展望】三笘への期待と不安。そのどちらかが現実となるかでメダルの色は変わるだろう

 いよいよ開幕が目前に迫る五輪の男子サッカー。日本はグループステージで南アフリカ、メキシコ、フランスと対戦する。果たしてホスト国の日本は目標に掲げる金メダルを手にすることはできるのか。そのための... 続きを読む

「これが安心安全にプレーできる環境か」吉田麻也は海外記者からの問いに何と答えた?

 南アフリカとの東京オリンピック初戦を2日後に控えた7月20日、U-24日本代表のキャプテン吉田麻也が森保一監督とともに公式会見(東京スタジアム)に臨んだ。 そこで、質問が出たのが、やはり新型コ... 続きを読む

「なぜ自分は出られなかったのか」。負けず嫌いな久保建英を象徴するエピソード【東京五輪代表のルーツ探訪・前編】

 東京五輪で悲願の金メダル獲得を目指すU-24日本代表。全世界注目の戦いに挑む彼らは、この大舞台に辿り着くまでどんなキャリアを歩んできたのか。 ここでピックアップする久保建英は13歳の時にクラブ... 続きを読む

「試合の6時間前に陰性が確認されれば実施可能」IOC事務総長が日本対南アフリカ戦の可否に言及

 東京五輪のサッカー男子は、7月22日から予選リーグが開幕する。しかし、日本の初戦の対戦相手である南アフリカ代表の選手ら3人が、新型コロナウイルスに感染したことが判明し、選手を含む18人が濃厚接... 続きを読む

「日本はトップ3に次ぐ高評価!」英老舗ブックメーカーが東京五輪・男女サッカーの“最終オッズ”を確定!

 いよいよ本日、東京五輪のサッカー競技が開幕。今夜になでしこジャパンがカナダとグループリーグ初戦を戦い、男子は明日の南アフリカ戦で金メダル奪取への挑戦をスタートさせる。【日本代表PHOTO】東京... 続きを読む

「今まで通りの戦い方で」コロナ禍に揺れる南アフリカ戦、森保監督は動じず。「良い準備ができている」

 U-24日本代表を率いる森保一監督は7月20日、公式会見を行ない、「良い準備ができている」と東京五輪本番への手応えを語った。 6月3日に行なったA代表戦こそ0-3で敗れたものの、その後の4試合... 続きを読む

「イタリアでもそうだった」主将・吉田麻也が公式会見で語った今五輪の鍵とは?

 7月20日、南アフリカとの東京オリンピック初戦を2日後に控えたU-24代表のキャプテン吉田麻也(サンプドリア)が森保一監督とともに公式会見に登場。意気込みなどを語った。 オーバーエイジとして3... 続きを読む

「負けていなかった」U-24代表・橋岡大樹、スペインの逸材とのマッチアップに何を感じたのか

 逸材とのマッチアップに手応えを感じたようだ。 7月19日、U-24日本代表のDF橋岡大樹がオンラインでの取材に応じ、17日に行なわれたU-24スペイン代表との一戦を振り返った。 金メダル候補を... 続きを読む

海外日本人

サッカーダイジェストの最新号

ページトップへ