2022年06月09日
完全なる主力は冨安だけ? 最終予選で田中、板倉、中山が台頭も、さらなる底上げが求められる東京五輪世代
11月のカタール・ワールドカップ(W杯)に向け、重要な強化の場である4連戦の6月シリーズの“前半2戦”が終了。2日のパラグアイ戦は4-1で勝利し、6日のブラジル戦は0-... 続きを読む
2022年06月09日
完全なる主力は冨安だけ? 最終予選で田中、板倉、中山が台頭も、さらなる底上げが求められる東京五輪世代
11月のカタール・ワールドカップ(W杯)に向け、重要な強化の場である4連戦の6月シリーズの“前半2戦”が終了。2日のパラグアイ戦は4-1で勝利し、6日のブラジル戦は0-... 続きを読む
2022年06月09日
上田綺世、ガーナ戦で「僕の価値」を証明できるか。三笘、堂安との同世代3トップにも手応え
日本代表の上田綺世が6月9日、オンライン取材に応じ、6月シリーズ初出場へ意気込みを語った。 今季のJ1リーグで得点ランキングトップの10ゴールを挙げている上田だが、キリンチャレンジカップ202... 続きを読む
2022年06月09日
「シュート数を増やせるように」森保Jが抱える攻撃面での課題。ブラジル戦“枠内ゼロ”を経て、ガーナ戦に向け指揮官が掲げた改善法とは
日本代表の森保一監督が6月9日、オンラインで10日に行なわれるガーナ戦の前日記者会見に応じた。 4試合が組まれた6月シリーズで、パラグアイ戦(〇4-1)、ブラジル戦(●0-1)を経て迎えるガー... 続きを読む
2022年06月09日
決勝T進出を懸けたGS最終節、タジキスタンは侮れない相手。 大岩Jは松木、中島らフレッシュな選手を起用か? 【U-21代表】
決勝トーナメント進出を懸け、大岩ジャパンがグループステージの最終節に挑む。 ウズベキスタンで開催されているU-23アジアカップ。2歳年下の2001年生まれ以降の選手で参戦しているU-21日本代... 続きを読む
2022年06月09日
ガーナ戦を控える日本代表がハーフコートゲームを実施。6対6のメンバーは…
6月6日のブラジル戦で0-1と敗れた日本代表は同8日、千葉県内で公開練習を実施。10日のガーナ戦に向けたトレーニングを行なった。 ジョギングなどアップを済ませると、6対6のポゼッション練習に移... 続きを読む
2022年06月09日
飛び交うポジティブな声。誰もが常に全力。“23人で勝ち切る”を実践する大岩ジャパンの揺るぎない一体感【U-21代表】
23歳以下のチームで挑む国がほとんどのU-23アジアカップにおいて、21歳以下の選手たちで構成されている日本が好スタートを切っている。 グループステージの2節が終わった段階で、1勝1分の勝点4... 続きを読む
2022年06月09日
「暴力的なプレーでは日本サッカーは衰退する」セレソンに挑んだ森保Jをブラジル人記者が糾弾!「まるで弱小国のようだった」
私は、1998年からずっと日本のサッカーを追ってきた。しかしこんなにファウルが多い日本代表を見たのはこれが初めてだった。それも不本意なファウルでなく、ブラジルを止めるための武器としてそれを使っ... 続きを読む
2022年06月09日
ブラジル戦で見えた“3つの課題”。ドイツ、スペインの分析を加えて、どうプランニングするか
6月6日、キリンチャレンジカップで日本はブラジルと対戦。ネイマールのPK弾で、0-1の敗戦を喫した。 ブラジル戦は様々な見解が飛び交っているが、それだけ注目度の大きな試合だったということだろう... 続きを読む
2022年06月08日
「一回代表で見てみたい」播戸竜二がW杯で活躍を期待する若手FW3人を厳選!「南野のルーキー時よりも上」
元日本代表でサッカー解説者の播戸竜二氏が自身の公式YouTubeチャンネルで最新コンテンツを投稿。カタール・ワールドカップ(W杯)で活躍を期待する若手FWについて語った。 播戸氏はW杯のグルー... 続きを読む
2022年06月08日
「サッカーを2度辞めようと思った」鎌田大地が語る高校時代「辞めずに続けたことで今の僕がある」
日本代表の鎌田大地は6月8日、オンライン取材に応じ、高校時代を振り返った。 日本代表の6月の活動では4試合が予定されている。初戦のパラグアイ戦は4-1で勝利し、先日のブラジル戦は0-1で敗戦。... 続きを読む
2022年06月08日
柴崎岳はブラジル戦をどう見たか?「綺世や亨梧は…」「キャラクターを考慮した戦い方もありなのではないか」
日本代表の柴崎岳が6月8日、オンライン取材に応じ、同6日に行なわれたキリンチャレンジカップのブラジル戦を振り返った。 2017年にフランスのリールでブラジル代表と対戦している柴崎は、「(当時と... 続きを読む
2022年06月08日
森保ジャパンの“切り札”に課されたタスク。伊東純也&三笘薫が「抜ける選手」になるために何をすべきか?
6月6日、FIFAランキング1位のブラジルを東京・新国立競技場に迎えた一戦。ご存じの通り、ネイマール(パリSG)のPKによって、日本は0-1の苦杯を喫した。過去10年間の4度の対戦時は全て3失... 続きを読む
2022年06月08日
終了間際のビッグセーブでチームを救った鈴木彩艶。トライ&エラーを繰り返し、辿り着いた新たなスタイル【U-21代表】
試合終了から2時間後。ドーピング検査の対象になった影響からか、最後にミックスゾーンへ現われたGK鈴木彩艶(浦和)の足取りは重かった。だが、表情は自信に満ち溢れており、充実感が伝わってくる。試行... 続きを読む
2022年06月08日
「まさか日本が危険なプレーを連発するとは」元鹿島指揮官ザーゴは森保ジャパンのブラジル戦をどう見た?「最も印象に残った選手が…」
日本代表は6月6日に国立競技場で行なわれたキリンチャレンジカップ2022で、FIFAランク1位のブラジル代表と対戦。再三ピンチを作られながらもよく耐えていたが、77分にネイマールにPKを決めら... 続きを読む
2022年06月08日
ブラジル戦で露呈したハイプレス耐性の低さ。攻撃は大外からのクロスだけ…6月の残り2試合で弱点克服なるか
日本代表は6月6日、キリンチャレンジカップ2022でブラジル代表と対戦し、0-1で敗れた。粘り強く戦ったが、77分、PKをネイマールに決められ失点。これが決勝点となった。 アジア最終予選で仕上... 続きを読む