• トップ
  • 岩澤凪冴(サッカーダイジェスト編集部)

岩澤凪冴(サッカーダイジェスト編集部) 新着記事

【採点寸評|湘南】王者に冷や汗をかかせたポジティブな内容に。指揮官の采配も的中[J1第8節 湘南1-1横浜]

 Jリーグは4月15日、J1第8節の湘南ベルマーレ対横浜F・マリノスを開催。1-1のドローで決着した。 お互いにチャンスを作るも決めきれず、前半はスコアレスで折り返す。そのなかで先制したのは横浜... 続きを読む

【湘南】 “Jリーグ史に残る記録”を打ち立てた町野修斗が喜びを語る「おーちゃんが開幕戦でハットトリックをしたので…」

 湘南ベルマーレは4月1日、J1リーグ6節でガンバ大阪と対戦した。 前半の立ち上がりに主導権を握ったのはG大阪だった。4-3-3の両ウイングに入って食野亮太郎とファン・アラーノが攻撃の起点となり... 続きを読む

【湘南】G大阪戦で抜群の安定感を発揮。GK富居大樹のプレーは、スイス代表守護神と重なる

[J1第6節]湘南4-1G大阪4月1日/レモンガススタジアム平塚「プロとして当たり前の準備をしているだけです」 湘南の今季ホーム初勝利に尽力したGK富居大樹は、謙虚に語った。 湘南加入以降、リー... 続きを読む

【湘南】ロングボール主体のサッカーに苦しみ今季初黒星……山口智監督が考える解決策とは?「ボールホルダーにより強く行くのか、ラインを下げるのか」

[J1第4節]湘南0-2京都/3月12日/レモンガススタジアム平塚「相手の戦い方は想定していましたが、バタバタしてしまった」 今季のホーム初勝利を目ざして臨んだ京都との一戦に敗れた試合後、湘南の... 続きを読む

【採点寸評|湘南】攻撃の起点作りから苦しむ。フィニッシュの精度を欠いて今季初黒星[J1第4節 湘南0-2京都]

 3月12日にJ1リーグ第4節が各地で開催。レモンガススタジアム平塚では湘南ベルマーレ対京都サンガF.C.が行なわれ、2-0で京都が勝利した。【PHOTO】湘南の出場16選手&監督の採点・寸評。... 続きを読む

キラリと光る“遊び心”。特別指定の湘南DF髙橋直也がMF起用に手応え「途中から余裕を持ってプレーできた」

 湘南ベルマーレは3月8日、ルヴァンカップのグループステージ第1節で浦和レッズと対戦した。 立ち上がりはハイプレスで相手のビルドアップを封じ、敵陣でボールを奪ってショートカウンターを発動するシー... 続きを読む

目標の「5位以上」達成へ、湘南が解決すべき守備の課題とは?「前線からのプレッシングは手応えを感じていますが…」

[J1第2節]湘南2-2横浜FC/2月24日/レモンガススタジアム平塚「選手というよりも、僕の問題です」 試合後、湘南の山口智監督が勝点1を分け合った一戦について、悔しさを滲ませた。湘南からすれ... 続きを読む

【採点寸評|湘南】小野瀬はすでにチームの中軸に。永木は高精度キックで好機演出[J1第2節 湘南2-2横浜FC]

 2月24日にJ1リーグ第2節の湘南ベルマーレ対横浜FCが行なわれ、2-2のドロー決着となった。【PHOTO】湘南の出場16選手&監督の採点・寸評。1Gの町野は随所でエースの風格。労を惜しまぬ上... 続きを読む

大津GK西星哉がPK戦でヒーローに!「自信はない」なかで2つのセーブを達成できた要因【選手権】

[高校選手権2回戦]大津1(4PK3)1浜松開誠館/12月31日/浦和駒場スタジアム 「浜松開誠館さんのハイプレスや小刻みなボール回しを受けてしまって、前半は攻め手がなかった。ただ少しずつ相手の足... 続きを読む

盛岡商を16年ぶりに全国での勝利に導いた“2年生エース”原田優汰が語る「理想の10番像」【選手権】

[高校選手権1回戦]盛岡商2-1帝京五/12月29日(木)/浦和駒場スタジアム 「逆転する試合が多いのは、今年のチームの良いところ。先制こそ許したが、気落ちすることなく、逆に火が付いたようなプレー... 続きを読む

【湘南】札幌に大敗も、個で違いを見せた中野嘉大が語る課題と手応え「僕の能力的にドリブルを仕掛ければ突破できる自信があった」

 湘南ベルマーレは8月7日、J1第24節で北海道コンサドーレ札幌と対戦し、1-5で敗北。前節のジュビロ磐田戦も敗れており、約3か月ぶりの連敗となった。  序盤からアウェーチームにペースを握られる展... 続きを読む

【J1採点&寸評】湘南1-5札幌|MOMは14試合ぶり復帰でハイパフォーマンスの小柏! 阿部と中野は今後の光明に

[J1第24節]湘南1-5札幌/8月7日/レモンガススタジアム平塚 【湘南|採点】スタメン)GK谷 晃生 4.5DF舘 幸希 5大野和成 4.5杉岡大暉 5MF石原広教 5池田昌生 4.5(HT O... 続きを読む

湘南のエースから“日本のエース”へ。E-1選手権で得点王に輝いた町野修斗の過去と未来

「有言実行できて嬉しかったです」  E-1選手権の韓国戦、2-0で迎えた72分にダメ押し弾を決め、チームの戴冠とともに、大会前に目標として掲げた3得点を宣言通り達成した町野修斗。今季J1で8ゴール... 続きを読む

【湘南】快進撃の要因は守備にあり! 好転のきっかけを掴んだ14節・神戸戦から9試合でわずか4失点の堅守を築けたふたつの理由

[J1第22節]湘南0-0福岡/7月16日/レモンガススタジアム平塚  きっかけは、2-1で勝利した14節の神戸戦だろうか。  1週間前の横浜戦は1-4の完敗。守備面で課題を露呈したが、神戸戦では1... 続きを読む

【J1採点&寸評】湘南0-0福岡|相手の脅威になり続けたルキアン。田中の読みとボール奪取力は圧巻

[J1第22節]湘南0-0福岡/7月16日/レモンガススタジアム平塚 【湘南|採点】スタメン)GK谷 晃生 6DF舘 幸希 6大野和成 6杉岡大暉 6MF石原広教 6池田昌生 5.5(78分OUT... 続きを読む

海外日本人

サッカーダイジェストの最新号

ページトップへ