田嶋コウスケ 新着記事

イングランド躍進のキーマン、ベリンガム&サカ。「多種多様なプレーができる」「見事に立ち直った」など元代表OBも絶賛【W杯】

「ポジティブなスタートを切ったことが重要だ。勝利こそが自信につながる。イラン戦は全ての選手が自分の役割を果たした。ゴールを奪うたびに、チームとして怖さが増した。本当に、本当に素晴らしいパフォーマ... 続きを読む

初先発で初アシスト!チェルシー戦で見えた三笘薫における3つのポイント。「全然課題は多い」と語る本人はひたすら…【現地発】

 10月29日に行なわれたブライトン対チェルシー戦で、三笘薫がプレミアリーグ初先発を果たし、初アシストを記録した。 5分にドリブルで敵を引きつけ、ラストパス。レアンドロ・トロサールがGKをかわし... 続きを読む

「守備範囲が本当に広い」守田英正がトッテナム戦で感じたプレミアトップ選手の“違い”。注目の37歳指揮官の下で躍動も「もっと追求していかないと」【現地発】

 今夏からポルトガルのビッグ3でプレーする守田正英が存在感を示した。 トッテナムとのチャンピオンズリーグ(CL)グループリーグ第5節(1-1)で、守田は3−4−3のセント... 続きを読む

世界最高峰のプレミアで輝く“スーパー・トミヤス”。ポリバレント性にアーセナルOBが賛辞「器用でクレバー。偉大な選手だ」【現地発】

 アーセナルの日本代表DF冨安健洋の凄みを感じる3試合だった。3つの異なる役割とポジションを完璧にこなし、能力の高さを改めて目の当たりにしたからだ。 現地10月9日のリバプール戦(国内リーグ)で... 続きを読む

「自分の特長を早く出さないといけない」“切り札”からスタメン奪取へ、ブライトン三笘薫が新監督にアピール誓う【現地発】

 試合終了のホイッスルが鳴ると、ブライトンのMF三笘薫は静かに天を仰いだ。 10月8日に行なわれたトッテナムとの一戦で、三笘は67分から途中出場。相手に1点リードされた状況で「切り札」としてピッ... 続きを読む

アーセナル冨安健洋の現在地。プレミアでは出番減も、ELで好パフォーマンス披露。超過密日程の10月が勝負に【現地発】

 アーセナルのDF冨安健洋が投入されたのは89分のことだった。 10月1日に行なわれたトッテナムとの一戦。ユニホームに着替えて準備を終えると、DFベン・ホワイトとの交代で4-2-3-1の右SBと... 続きを読む

「プレミアで活躍できるポテンシャルは十分にある」英紙主筆が久保建英に熱視線!「求められるのは…」【現地発】

「カタール・ワールドカップで注目したい選手の一人だ」 レアル・ソシエダの久保建英をそう評したのは、英紙『サンデー・タイムズ』で主筆を務めるジョナサン・ノースクロフト記者である。 ヨーロッパリーグ... 続きを読む

ポッター監督の電撃退団で“切り札”三笘薫への影響は? 序列が上がる可能性もあれば、その逆もありえる【現地発】

 ブライトンのグレアム・ポッター監督の電撃退団が決まった。 ブライトンはポッター監督がクラブを離れ、チェルシーの指揮官に就任すると8日に発表した。2019年5月から指揮を執るイングランド人監督は... 続きを読む

早くも「Mitoma!」のチャントが誕生。期待に応えるべく、定位置争いに燃える三笘薫は「練習するのみ」と専心【現地発】

「今は我慢するところ――」 現地時間8月21日に行なわれたウェストハム戦の試合後、ブライトンの三笘薫は落ち着いた様子で語った。 三笘に出番が訪れたのは、2-0の自軍リードで迎えた後半アディショナ... 続きを読む

「悔しさのほうがはるかに強い」鮮烈デビューの三笘薫が語った“本音”。試合後は翻弄した英代表DFの元へ駆け寄り…【現地発】

 ブライトンの三笘薫がプレミアデビューを飾った。 8月13日にホームで行われたプレミアリーグ第2節のニューカッスル戦で、74分から3−4−3の左ウイングバックとして途中出... 続きを読む

南野拓実のリバプール3年目は成功と言えるのか? 悔しさと嬉しさが入り混じる複雑なシーズンを振り返る【現地発】

 南野拓実にとって、今シーズンは悔しさと嬉しさが入り混じる複雑な1年だった。 所属先のリバプールはFAカップとリーグカップの2冠を達成した。日本代表FWはこの2大会でチーム得点王に輝き、タイトル... 続きを読む

来季CL出場は絶望的なアーセナル。4位の座をキープしていたのだが…最終盤で失速した原因とは?【現地発】

 アーセナルのチャンピオンズ・リーグ(CL)出場の夢が、脆くも崩れ去ろうとしている。 5月16日に行なわれた第37節のニューカッスル戦で0-2の完敗を喫し、順位でトッテナムに抜かれた。CL出場圏... 続きを読む

取材エリアでケインらは笑顔、敗れたアーセナル陣営は…悔しさを滲ませた冨安健洋。次節ニューカッスル戦はCBに入る可能性も【現地発】

[プレミアリーグ22節(延期分)]トッテナム 3-0 アーセナル/5月12日 試合終了の1分前、アーセナルのDF冨安健洋は苛立ちを募らせていた。 0-3の相手リードで迎えた後半アディショナルタイム。... 続きを読む

「すべきことはやれた」左SBでタスク完遂の冨安健洋。試合後に語ったアーセナルで描く青写真「2~3年後に世界のトップと呼ばれるクラブに──」【現地発】

 アーセナルの冨安健洋が突然、左サイドバックで出場した。  5月8日に行なわれたリーズ戦。アーセナルのDF冨安はふくらはぎの怪我から復帰後、2試合連続で先発メンバーに名を連ねた。英公共放送『BB... 続きを読む

「エジル2世」「クロイドンのデ・ブルイネ」と大絶賛! アーセナルを“救った”逸材スミス・ロウとは何者か?

■Emile SMITH ROWEエミール・スミス・ロウ(アーセナル/イングランド)生年月日/2000年7月28日(20歳)出身地/ロンドン(イングランド)身長・体重/182㎝・73kg主要ポジショ... 続きを読む

海外日本人

サッカーダイジェストの最新号

ページトップへ