• トップ
  • ワールドサッカーダイジェスト編集部

ワールドサッカーダイジェスト編集部 新着記事

新監督を選定中のナポリ。退任するスパレッティの後任候補はL・エンリケ、S・コンセイソン、T・モッタ…

 33年ぶりのスクデットをナポリにもたらしたルチャーノ・スパレッティ監督が5月29日、今シーズン限りで退任すると表明した。ナポリのアウレリオ・デ・ラウレンティス会長もイタリア・メディアの取材に応... 続きを読む

23-24シーズンのプレミアリーグ開幕日が決定。昇格3チームはどこ? 6月15日には対戦カードも発表!

 マンチェスター・シティの3連覇で幕を閉じたプレミアリーグ。早くも23-24シーズンの開幕日が決定した。  白熱のバトルがスタートする注目の開幕日は8月12日(土)。フットボールリーグ・チャンピオ... 続きを読む

堂安の同僚GKがブレントフォードへ移籍! プレミアリーグでキーパーの大移動がスタートか?

 ブレントフォードは現地時間5月31日、フライブルクからオランダ代表GKのマルク・フレッケンを獲得したことを発表した。契約期間は4年間で移籍金は1300万ユーロ(約18億2000万円)になるよう... 続きを読む

パリSGのモロッコ代表ハキミが退団を希望か? エムバペ獲得を狙うマドリーにとって重要な役割を果たす可能性も

 現地時間5月31日、スペインの大手紙『Mundo Deportivo』が、パリ・サンジェルマンのアシュラフ・ハキミが退団の可能性があると報じた。 同紙は、ハキミが退団を考える理由のひとつとして、... 続きを読む

市場オープンまで1か月。今夏はどんなビッグディールが成立するか。移籍マーケットの見どころを完全ガイド!【ワールドサッカーダイジェスト最新号は6月1日発売】

 6月1日(木)発売のワールドサッカーダイジェスト最新号は、2023年夏の移籍マーケットを読み解く特集です。  市場のオープンまで1か月。はたしてこの夏は、どんなビッグディールが成立するのか。選手... 続きを読む

ミス・ベルギーにも輝いたスーパーモデル!カラスコの妻、ノエミさんとは――【“WAGs”pedia】

 フットボーラーの気になるパートナーの素性を紹介するのが『ワールドサッカーダイジェスト』誌で好評連載中の「“WAGs”pedia」だ。44回目は、ヤニック・カラスコ(アト... 続きを読む

最終戦で鮮烈初ゴール!小田裕太郎21歳に指揮官が太鼓判「ハーツで成功するだろう。財産になる」「天性の本能とインテリジェンス」

 シーズンが終わる前に初ゴールをマークしたのは、来季に向けてポジティブな兆しだ。 ハーツの小田裕太郎は5月27日、スコティッシュ・プレミアシップ最終節のハイバーニアン戦で、移籍後初得点を挙げた。... 続きを読む

「アンストッパブルな存在」マンUのOBで元イングランド代表DFが三笘を絶賛。「精神的に疲れるし、本当に嫌な選手だ」と守備者の視点でその凄さを解説!

 プレミアリーグで衝撃なプレーを続けているブライトンの三笘薫。37節のサウサンプトン戦でも華麗なアシストでファーガソンのゴールを演出するなど、3-1の勝利に大きく貢献した。  眩い光を放つ今シーズ... 続きを読む

福田師王に新たなライバル出現か!? ボルシアMGがバイエルンのアルメニア代表FWを獲得へ「A代表デビュー戦で2ゴール」

 U-20ワールドカップに参戦中のU-20日本代表FWで、ボルシアMGでの飛躍をめざす福田師王の前に新たなライバルが現われそうだ。ドイツ紙『ライニシェ・ポスト』が21日、バイエルンのセカンドチー... 続きを読む

いよいよ開幕するU-20W杯出場選手の市場価値トップ10を発表! 日本人選手の最高位は…

 現地時間5月20日にU-20ワールドカップが開幕する。 本来は2年おきに行なわれる同大会だが、21年大会は新型コロナウイルスの影響で中止に。今大会も4月になって急きょ、開催国がインドネシアから... 続きを読む

「やっぱ天才だわ」久保建英のバルサ戦タッチ集が話題!「運ぶ能力えぐいな」

 DAZNは5月19日、公式YouTubeチャンネルを更新。現地時間5月20日に行なわれるバルセロナ対レアル・ソシエダ(ラ・リーガ35節)を前に、ソシエダに所属する日本代表MF、久保建英の過去の... 続きを読む

CL惨敗のマドリー、今夏に大型補強の可能性を現地報道。ベリンガム以外の候補は…

 現地時間5月17日に行なわれたチャンピオンズリーグ(CL)の準決勝第2レグで、レアル・マドリーはマンチェスター・シティと対戦し、0-4で惨敗。スコアだけでなくゲーム内容でも終始主導権を握られ、... 続きを読む

トルコで調子を取り戻した元インテルの点取り屋、セリエA復帰の可能性が浮上

 イタリアメディアの『Calciomercato.com』が、トルコで復活を遂げた元インテルの点取り屋に対してユベントスやローマなどが獲得に興味を示していると伝えた。 4年ぶり23回目のトルコリ... 続きを読む

「すごいコースに刺した」セビージャFWのゴラッソに反響!「EL番長は伊達じゃない」

 現地時間5月18日に行なわれたヨーロッパリーグ(EL)の準決勝第2レグで、EL最多優勝(6度)を誇るセビージャは、ホームでユベントスと対戦。延長戦の末に2-1で勝利し、3シーズンぶりに決勝へ駒... 続きを読む

ジャカ退団で「ライス獲得」が一気に加速か。成立すれば移籍金はアーセナルのクラブレコード更新がほほ確実

 旺盛なファイティングスピリットと確かなクオリティを示して、今シーズンのアーセナルを力強く牽引してきた主力MFのひとり、グラニト・ジャカの今夏の退団が濃厚だ。  新天地候補として浮上しているのがレ... 続きを読む

海外日本人

サッカーダイジェストの最新号

ページトップへ