• トップ
  • ワールドサッカーダイジェスト編集部

ワールドサッカーダイジェスト編集部 新着記事

「彼が改善すべきは…」ヴェンゲルが語るエムバペの2つの課題

 現在はFIFAの要職に就くアーセン・ヴェンゲルが、母国のフランス代表で主将を務めるキリアン・エムバペについて持論を展開した。 11月26日にフランスのテレビ『Telefoot』に出演したヴェン... 続きを読む

正真正銘のサプライズチーム!観客の心を掴むシュツットガルト【現地発】

 正真正銘のサプライズチームだろう。新たな“ヘーネス”に率いられたシュツットガルトがブンデスリーガ序盤戦における台風の目になっている。そのスタイルでも観客の心を掴んでいる... 続きを読む

「ウィーンの屈辱」年間3勝2分け6敗のドイツ代表に現地メディアも大きく落胆「何も期待しないほうがいい」

 ドイツ代表が汚点を残した。現地21日、敵地でのオーストリア戦で0-2の完封負けを喫し、不本意な年間成績(3勝2分け6敗)に終わったのだ。コロナ禍で試合数が少なかった2020年も3勝(4分け1敗... 続きを読む

アルゼンチン代表に激震!W杯優勝指揮官が電撃辞任か?「このチームにはあらゆるエネルギーを持った監督が必要」

 現地時間11月21日、北中米ワールドカップ(W杯)の南米予選でアルゼンチン代表はアウェーで宿敵ブラジル代表と対戦した。 キックオフ前から両チームのサポーター同士で小競り合いが発生し、試合開始が... 続きを読む

スウェーデンで絶大な人気を誇るデザイナー兼インフルエンサー!リンデロフの妻、マヤさんとは――【“WAGs”pedia】

 フットボーラーの気になるパートナーの素性を紹介するのが『ワールドサッカーダイジェスト』誌の好評連載「“WAGs”pedia」だ。49回目は、ヴィクトル・リンデロフ(マン... 続きを読む

「16歳の頃から次元が違った」「何年かにひとりの天才」バーミンガム時代の同僚や元監督がベリンガムのデビュー当時を回顧。マドリーで躍動する若きMFのルーツを辿る!

 バーミンガム・シティの本拠地セン ト・アンドリュースの南東側に東西に走るのがキャトル・ロードだ。その通りを行くと壁画が見つかる。スタジアムから石を投げたら届くほどの距離だ。壁に描かれているのは、... 続きを読む

【消えた逸材】アーセナル戦のスーパーゴールは語り草。「新しいジダン」として登場した天才はいまUAEで2年目に――

アデル・ターラブト(MF/元モロッコ代表)■生年月日/1989年5月24日(34歳)■身長・体重/182センチ・77キロ  アデル・ターラブトは、天才だった。  テクニックは超絶的で、発想は独創的。... 続きを読む

「世界のトップ5に入るCB」「ピケの後継者に相応しい」分析のエキスパートがバルサのDFアラウホを徹底解剖!あえて粗を探すとすれば…

 現役イタリア人監督のロベルト・ロッシ氏が、トッププレーヤーを徹底解剖する当企画。今回の分析対象者は、バルセロナのDFラインを支えるロナルド・アラウホだ。すでにワールドクラスと評せるこのウルグア... 続きを読む

「ドラマのような結末」コロンビア代表ディアスがブラジルを撃破する2ゴール!誘拐から解放されたばかりの父の目には大粒の涙が…

 まさにドラマのような結末だった。 現地時間11月16日に行なわれた2026年北中米ワールドカップ南米予選第5節、コロンビア対ブラジルの一戦は、2-1でホームの前者が勝利を収めた。 この勝利によ... 続きを読む

「僕たちより優れたチームはいない」スペイン代表の若手FWが大胆発言!「来年のユーロでも…」

 来年の6月からドイツで開催されるEURO2024。ホスト国のドイツをはじめ、フランスやイングランド、ポルトガルといった優勝候補が本大会出場を決めていて、スペイン代表もそのひとつだ。 2012年... 続きを読む

“ペドリの再現”にバルサが恐怖。久保建英も直面する「24年パリ五輪問題」とは――

 スペイン代表は10月のEURO2024予選でスコットランドとノルウェーを下し、本大会出場を決めた。来年の6月14日から7月14日にかけてドイツで開催される本大会は、イタリアが優勝を勝ち取った前... 続きを読む

「何の解決にもならない」マッツァーリのナポリ新監督就任を伊記者が疑問視「今よりもひどくなる可能性さえある」

 昨シーズンのセリエA王者のナポリは現地時間11月14日、リュディ・ガルシア監督を解任し、ワルテル・マッツァーリの指揮官就任を発表した。 マッツァーリは、22年5月にカリアリを退任してからはフリ... 続きを読む

「モラタはハーランドと同等」シメオネ監督の珍発言に反響!「チョロ、冗談だと言ってくれ」「侮辱だ」

 先ごろアトレティコ・マドリーと2027年6月末まで契約を更新したばかりのディエゴ・シメオネ監督の発言が大きな話題を呼んだ。 現地時間11月13日、スペインで人気のポッドキャスト『EL LARGU... 続きを読む

ジルーとの年齢差は20歳!パリSGの神童が史上最年少でフランス代表に初招集「EURO2024の候補者だ」

 フランス代表のディディエ・デシャン監督は現地9日、EURO予選2試合(18日のジブラルタル戦、21日のギリシャ戦)に臨むメンバー23名を発表した。 ひときわ大きな注目を集めるのは、史上最年少で... 続きを読む

「3人の大物がターゲット」怪我人続出のチェルシーが冬に獲得を狙う新戦力候補は?

 昨シーズンの爆買いに続き、今夏も約4億ポンド(約720億円)と莫大な資金を投下したにもかかわらず、現在プレミアリーグで11位と苦しんでいるのがチェルシーだ。 リース・ジェームズやベン・チルウェ... 続きを読む

海外日本人

サッカーダイジェストの最新号

ページトップへ