2016年09月19日
9月18日に開催された「イタリア・ダービー」(セリエA4節)で、王者ユベントスに見事な逆転勝ち(2-1)を収めたインテル。 負ければユベントスとのポイント差が8に開き、スクデット争いから大きく... 続きを読む
2016年09月19日
9月18日に開催された「イタリア・ダービー」(セリエA4節)で、王者ユベントスに見事な逆転勝ち(2-1)を収めたインテル。 負ければユベントスとのポイント差が8に開き、スクデット争いから大きく... 続きを読む
2016年09月16日
「ポグバを制御できるMFが必要」 マンU2連敗でOBスコールズが緊急提言!
マンチェスター・ダービーに続き、ヨーロッパリーグのフェイエノールト戦にも敗れて公式戦2連敗を喫したマンチェスター・ユナイテッド。このつまずきで批判の矢面に立たされたのが、「史上最高額の男」ポー... 続きを読む
2016年09月16日
インテルの迷走が続いている。 9月15日に開催されたヨーロッパリーグ1節のハポエル・ベエルシェバ(イスラエル)に、0-2で敗れたのだ。19年ぶりの欧州カップ戦出場となる格下相手に、ホームで黒星... 続きを読む
2016年09月01日
【日本代表】リオ五輪世代からスタメンに抜擢! 大島がUAE戦でA代表デビュー
ワールドカップ最終予選初戦、UAE戦のスタメンに大島僚太が抜擢された。【速報】UAE戦のスタメン発表! 出場が確実視されていた柏木陽介が、左股関節に違和感を訴えて前日練習を別メニュー調整。代わ... 続きを読む
2016年08月18日
移籍マーケットの“勝ち組”と“負け組”を徹底精査! 『ワールドサッカーダイジェスト』最新号が本日発売!
『ワールドサッカーダイジェスト』の最新号が8月18日に書店、コンビニ、インターネットなどで発売された(発売日は地域により異なります)。 特集は「移籍マーケットの勝ち組と負け組」。移籍マーケットが... 続きを読む
2016年08月05日
主役候補1ポール・ポグバ(MF/ユベントス/フランス代表)生年月日:1993年3月15日(23歳)現行契約満了:2019年6月推定市場価格:7000万ユーロ噂される主な移籍先:マンチェスター・U... 続きを読む
2016年07月14日
『EURO2016 大会総集編』が発売! 激闘の1か月をまとめた完全保存版の一冊
7月10日にポルトガルのメジャー大会初優勝で幕を閉じたEURO2016。その激闘をまとめた『EURO2016 大会総集編』が全国の書店、コンビニ、インターネットなどで7月14日に発売された。 『ワ... 続きを読む
2016年07月11日
【EURO2016】ポルトガルを初の欧州制覇に導いたエデルとは何者か?
フランスとのEURO2016決勝で、延長の109分に強烈なミドルシュートを叩き込み、ポルトガルに初の欧州制覇をもたらした褐色のストライカー、エデル。 今大会はグループステージ初戦のアイスランド... 続きを読む
2016年07月11日
【EURO2016】開催国フランスを優勝から遠ざけた“世紀の誤審”
それは、0-0で迎えた延長の107分に起こった。 フランス陣内、ペナルティーエリアの少し外側に上がった浮き球のパスを、モウチーニョがダイレクトで合わせる。これを競ったのはポルトガルのFWエデル... 続きを読む
2016年07月10日
【EURO決勝展望】エース対決が鍵。フランスの3度目の戴冠か、ポルトガルの初優勝か
EURO2016決勝7月10日(日)/21:00(日本時間28:00)/サンドニポルトガル×フランス主審:マーク・クラッテンバーグ(イングランド) 【注目ポイント】●フランスはグリエー... 続きを読む
2016年07月10日
【EURO】ついにメッシ、C・ロナウドの独占が崩れるか! 16年のバロンドールは今大会大活躍のあのレフティーに?
リオネル・メッシとクリスチアーノ・ロナウドによって独占されてきたバロンドール(2010年からは「FIFAバロンドール」)が、ついに第三者の手に渡るのではないか。EURO2016でのアントワーヌ... 続きを読む
2016年07月09日
【EURO2016決勝】「3冠」が懸かる7人と「4冠」を狙うあの選手
EURO2016の決勝を裁く主審に、イングランド人のマーク・クラッテンバーグ氏が選ばれた。何のアクシデントもなく実際に笛を吹けば、“3冠達成”だと各国メディアが伝えてい... 続きを読む
2016年07月07日
【EURO展望】事実上の決勝戦。満身創痍のドイツか、充実一途のフランスか
EURO2016準決勝7月7日(木)/21:00(日本時間28:00)/マルセイユドイツ×フランス主審:二コラ・リッツォーリ(イタリア) 【注目ポイント】●ドイツは主力3人を欠く満身創... 続きを読む
2016年07月07日
【EURO】大会最優秀GKはノイアーではない! イタリア各紙が推すのはセーブ率トップのあの大ベテラン
「EURO2016の最優秀GKは、イタリア代表のジャンルイジ・ブッフォン! ドイツ代表の守護神、マヌエル・ノイアーを上回る!」 まだ大会が終わったわけではないというのに、イタリアのスポーツ各紙は... 続きを読む
2016年07月06日
【EURO2016】スタジアムで流れている「あの曲」が気になる
EURO2016でゴールが決まった瞬間に会場に流れるあのメロディー。 バイエルンの本拠地アリアンツ・アレーナやアトレティコ・マドリーのホーム、ビセンテ・カルデロンなど、いまや世界中の様々なスタ... 続きを読む