4試合で6600万円! アラダイスの不祥事退任で得した人は――

カテゴリ:ワールド

ワールドサッカーダイジェスト編集部

2016年10月07日

1年分のサラリーをたった4試合で。

マルタ戦、スロベニア戦に向けて「楽しみにしている」と語ったサウスゲイト。年明け以降もA代表の指揮を執れるのか――。まずは初陣の出来に注目だ。 (C) Getty Images

画像を見る

 英紙『テレグラフ』のおとり取材に引っかかり、“脱法行為”を指南するなどしてイングランド代表監督を事実上解任されたサム・アラダイス。元代表のレジェンド、アラン・シアラーも「とんだお笑い草」と呆れたこの不祥事で思わぬ得をしたのが、U-21代表監督からの昇格で暫定監督の座に就いたガレス・サウスゲイトだ。
 
 10月8日のマルタ戦と同11日のスロベニア戦、11月11日のスコットランド戦(いずれもロシア・ワールドカップ予選)、同15日のスペイン戦(親善試合)と年内に予定されている4試合の指揮を執ることが当面決まっているが、この4試合の報酬が50万ポンド(約6600万円)。U-21代表監督としてのサウスゲイトの年俸は50万ポンドで、1年分のサラリーをたった4試合で手にすることになったのである。
 
 FA(イングランド・サッカー協会)は、年俸300万ポンド(約3億9600万円)というアラダイス前監督との契約をサウスゲイトにも適用し、いわゆる日割りでこの金額になった。
 
 後任監督人事について、FAはサウスゲイトも有力候補としている。
 
 EURO2016敗退後に辞任したロイ・ホジソン元監督の後任人事では、サウスゲイトは監督就任を望まないと距離を置いていた。
 
 
 
【関連記事】
アラダイス解任に揺れるイングランド代表……歴代監督の辞め方は?
失態で無職となったアラダイスが「就職活動」。逆オファーを持ち掛けた意外な国とは?
監督交代に揺れるイングランド代表が23名発表! 新鋭ラッシュフォードが入り、ベテランSBのG・ジョンソンがブラジルW杯以来の復帰
バロテッリが「クロップは俺を分かっていなかった」とリバプール退団の経緯を明かす
イタ・スペ対決、英国伝統カード、南米2強決戦etc.…W杯予選・欧州&南米主要国の年内日程

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ