• トップ
  • ワールドサッカーダイジェスト編集部

ワールドサッカーダイジェスト編集部 新着記事

乾がリーガ日本人最多出場記録を更新へ!

 エイバルに所属する乾貴士に、新記録達成の可能性が高まっている。 1月15日のスポルティング・ヒホン戦(18節)に出場し、大久保嘉人が06年に記録したリーガ・エスパニョーラの日本人最高記録である... 続きを読む

【ブンデス日本人の現地スタメン予想】香川、長谷部、大迫、武藤、宇佐美、酒井は先発。原口はベンチスタートか。

 1月20日に開催されるフライブルク対バイエルン戦(17節)を皮切りに、中断期間に入っていたブンデスリーガがいよいよ再開される。  再開に先駆けて、専門誌『キッカー』が全9試合のスタメン予想を掲載... 続きを読む

アーセナル逆転Vへ、鍵を握るは4人の“裏キーマン”!

 疲労の蓄積や怪我人の続出などで後半戦に調子を落とすのが、アーセナルの一つのパターンだ。ここで紹介する4人は、そんな失速を食い止めるどころか、プレミアリーグでの逆転優勝に向けて強烈な追い風にもな... 続きを読む

R・マドリーに2年前の「悪夢」が再び…。問われるジダンの手腕

 1月14日のリーガ・エスパニョーラ18節で、セビージャに逆転負けを食らい、公式戦40戦無敗の記録がついにストップしたレアル・マドリー。その4日後に開催されたコパ・デル・レイ準々決勝(第1レグ)... 続きを読む

プレミアリーグ指揮官たちはどんな時計が好み? 最高級品を身に付けるのは意外にも…

 昨年末、『デイリー・メール』紙が、プレミアリーグ全20クラブの指揮官が着用している腕時計を公表し、その価格のランキングを掲載した。  最も高価な時計を身に付けているのは、監督としては世界一の高... 続きを読む

ドイツで人気の清武に新たな移籍先候補が浮上! 一方で岡崎のシャルケ行きは…

 セビージャで出場機会に恵まれず、ヘルタ・ベルリン、ケルン、シャルケなどブンデスリーガの複数のクラブが獲得に興味を示している清武弘嗣に、新たな移籍先候補が浮上した。  専門誌『キッカー』によれば、... 続きを読む

マンUが欧州王者を抑えて12年ぶりに長者番付トップに返り咲く

 世界的な監査法人のデロイトが、サッカークラブの財政状況をまとめた毎年恒例の長者番付「フットボール・マネーリーグ」の2015-16シーズン版を発表した。 1位は、過去最高の6億8900万ユーロ(... 続きを読む

連続無敗記録が途絶えたR・マドリーがまさかの「連敗」

 R・マドリーが、また負けた。  しかも今度は、ホームのサンチャゴ・ベルナベウで、だ。 リーガ・エスパニョーラ18節でセビージャに敗れ、連続無敗記録が「40」で止まったばかりのR・マドリーは18... 続きを読む

いま注目すべき若手逸材は、マンC撃破に貢献したこの男!

 エバートンの若手が躍動中だ。  プレミアリーグ21節、マンチェスター・シティに4-0の大勝を飾った試合では、3バックの一角を務めた20歳のメイソン・ホルゲイトが相手の豪華アタッカー陣と互角に渡り... 続きを読む

ボナベントゥーラが年俸倍増でミランと新契約。対照的に本田は…

 イタリア代表MFのジャコモ・ボナベントゥーラが1月18日、ミランと2019年までの契約を1年更新し、2020年6月までの新契約を結んだ。 年俸は、現地メディアでは200万ユーロ(約2億4000... 続きを読む

モナコの「アンリ2世」がドルトムント香川の同僚に?

 ドルトムントがモナコに所属するフランスU-19代表FWキリアン・エムバペの獲得を目指しているようだ。ドイツの複数のメディアが報じている。  現在18歳のエムバペは「ティエリ・アンリ2世」と称され... 続きを読む

1月22日に『WCCF』の決勝大会が開催

 株式会社セガ・インタラクティブが、アミューズメント施設向けサッカーゲーム『WORLD CLUB Champion Football(WCCF)』の全国決勝大会『WCCF CUP WINNER'S ... 続きを読む

R・マドリーの無敗記録を止めた清武の「新ライバル」。加入1週間で復活を印象付ける!

 1-1の同点で迎えた後半ロスタイム、左サイドでMFビトーロからFWステバン・ヨベティッチにボールが渡る。大きく空いた前方のスペースへ持ち出し、インサイドキックで狙いすましたミドルシュート。GK... 続きを読む

欧州初上陸の新星G・ジェズス、バルサなどを蹴ってマンC移籍を決めた理由は?

 2017年のブレイク候補の中でもとりわけ注目なのが、今冬からマンチェスター・Cに加入した19歳のブラジル代表FW、ガブリエウ・ジェズスだ。  パルメイラスの下部組織で育ち、2015年3月に17歳... 続きを読む

インテルが巨額投資した「イタリアのポグバ」、ガリアルディーニとは何者か?

ステーファノ・ピオーリ監督就任後、5勝1分け1敗と復調してきたインテルが、チャンピオンズ・リーグ(CL)出場権(3位以内)確保の切り札として1月11日、売り出し中のイタリア代表MFロベルト・ガリ... 続きを読む

海外日本人

サッカーダイジェストの最新号

ページトップへ