2024年12月16日
【岩本輝雄】ベガルタのレジェンド梁と同じピッチに立てた。嬉しかったな。僕が一番好きなプレーは、ゆっくりな斜めのドリブルだね
ベガルタのレジェンドの“ラストダンス”。12月14日にユアスタで梁の引退試合が開催された。 僕もユアスタに駆けつけたよ。お客さんもたくさん入って、雰囲気はすごく良かった... 続きを読む
2024年12月16日
【岩本輝雄】ベガルタのレジェンド梁と同じピッチに立てた。嬉しかったな。僕が一番好きなプレーは、ゆっくりな斜めのドリブルだね
ベガルタのレジェンドの“ラストダンス”。12月14日にユアスタで梁の引退試合が開催された。 僕もユアスタに駆けつけたよ。お客さんもたくさん入って、雰囲気はすごく良かった... 続きを読む
2024年11月28日
【岩本輝雄】ピッチ上で飛び交う「ソーロ!」。世界のレジェンドたちとの豪華マッチ、シルバにはユニホームを引っ張られたけどね!
世界のレジェンドが来日して開催された『ダイヤモンドカップ』。カカ、シルバ、ピレス、ダービッツ、マテラッツィ、サビオラ、モリエンテス、サルガド...。凄いメンバーだよね(笑)。 彼ら「ワールドレ... 続きを読む
2024年11月20日
【岩本輝雄】小川と上田、W杯本番でエースになるのは? 現時点では...でもお互いに高め合ってFWが絶対的な強みになればいいね
[北中米W杯アジア最終予選]日本 3-1 中国/11月19日/廈門白鷺スタジアム 結果的には3-1で勝ったけど、楽勝とは言えないかな。 中国が思ったよりも手強かったと思う。7-0で圧勝した前回対戦と... 続きを読む
2024年11月16日
【岩本輝雄】本気を出したらもっと凄そう。“6割”鎌田の余裕のプレーに魅せられた。今の森保ジャパンは昔のバルサっぽいね
[北中米W杯アジア最終予選]日本 4-0 インドネシア/11月15日/ゲロラ・ブン・カルノ・スタジアム 敵地でインドネシアと対戦した森保ジャパン。試合の入りは、ちょっと危なかったね。3バックの両脇を... 続きを読む
2024年11月02日
【岩本輝雄】ルヴァン決勝、凄い試合だったね。印象に残ったのは新潟の小見。プレーの幅を広げているし、メンタルも強そうだ
[ルヴァン杯決勝]名古屋 3(5PK4)3 新潟/11月2日/国立競技場 凄い試合だったね。最後はPK戦で決着がついたけど、スリリングな展開で観ている人は存分にサッカーの醍醐味を堪能できたと思う。満... 続きを読む
2024年10月16日
【岩本輝雄】中村敬斗の何が凄いのか。ステップは独特のリズムでキュッキュッ。カットインもあるから相手も混乱するよ
[北中米W杯アジア最終予選]日本 1-1 オーストラリア/10月15日/埼玉スタジアム2002 4連勝はできなかったね。日本はホームでオーストラリアに1-1で引き分け。僕も埼スタで現地観戦。勝てはし... 続きを読む
2024年10月11日
【岩本輝雄】サウジに勝って余裕の3連勝。でも...気になる森保ジャパンのウィークな部分。世界を見据えれば不安は拭えない
これまでアウェーのサウジ戦は勝てていなかったけど、ようやく勝利できたね。ワールドカップのアジア最終予選、連勝中の日本は敵地でサウジに2-0。これで3連勝だ。 現地の気温や大勢のサウジサポなど、... 続きを読む
2024年09月18日
【岩本輝雄】福森の左足はもはや反則(笑)。中野との連係もいいね。J2で首位に立つ横浜FCの充実ぶり、あえて心配な点を挙げるなら...
横浜FC、負けないね。1-0で勝ち切った甲府戦を三ツ沢で観たけど、5連勝で17戦負けなしと現在の充実ぶりが伝わる内容だった。 就任3年目の四方田監督のやりたいサッカーがしっかりと浸透しているよ... 続きを読む
2024年09月11日
【岩本輝雄】作る、潰す、助ける、点も取る。守田英正の充実ぶりを見て、思い出した2人の元同僚。恵まれた環境で進化していったんだろうね
ホームで中国に7-0で完勝した日本は、今度は敵地でバーレーンと対戦。5-0でまたもゴールラッシュ。強い。強すぎるね。 バーレーン戦の前半は攻めあぐねた印象で、上田のPKの1点だけ。でも後半のス... 続きを読む
2024年09月06日
【岩本輝雄】日本が圧巻の7発。中国があそこまで引いてくるとは...何とも言えない試合だったけど、最終予選の一発目としては理想的な結果だったね
[W杯最終予選]日本 7-0 中国/9月5日/埼玉スタジアム2002 日本が勝つべくして勝った。そんな感じかな。 中国は引いてくるだろうと予想はしていたけど、あそこまで引き気味に構えるとは思わなかっ... 続きを読む
2024年06月23日
【岩本輝雄】レッズ武田英寿はなぜ最後にFKを決められたのか。アイデアと技術が凝縮された素晴らしい一発だった!
[J1第19節]浦和 2-2 鹿島/6月22日/埼玉スタジアム2002 1人でチームを救ったね。レッズの武田英寿。見事な活躍ぶりだった。 ホームでアントラーズに2点を先行される展開。ベンチスタートの... 続きを読む
2024年06月19日
【岩本輝雄】「キーパーやりたい!」って目を輝かせていた子どもたち。シュミットの影響力は大きかったね
とても有意義な時間だった。 先日、横浜市内でスクールを開催。全国で子どもたちのサッカー大会を手がける『INSTINCT BROTHERS』さんの協力のもと、約70人の子どもたちと一緒にボールを蹴... 続きを読む
2024年06月17日
【岩本輝雄】町田の下田が絶妙なアクセント。今後さらに活躍しそうな予感。FKのポイントずらしは、僕もよくやっていた(笑)
[J1第18節]横浜 1-3 町田/6月15日/日産スタジアム 力強い戦いぶりだった。J1で首位に立つ町田がマリノスに逆転勝ち。町田は今季、先制されたら勝てていなかったけど、この日は見事に試合をひっ... 続きを読む
2024年06月12日
【岩本輝雄】痛快なゴールラッシュ。攻撃陣の躍動を支えたのは? 高い位置で素早くボール奪取。与えられたタスクを完璧に遂行していたね
[W杯予選]日本 5-0 シリア/6月11日/エディオンピースウイング広島 久保、堂安、南野、中村、上田...これだけのメンバーが揃えば、さすがに強いよ。2次予選のラスト、シリア戦で日本は5発完勝。... 続きを読む
2024年06月07日
【岩本輝雄】3-4-2-1で機能した“森保式シャドー”。ここに久保が入っても面白そうだね
[W杯予選]日本 5-0 ミャンマー/6月6日/トゥウンナ・スタジアム ワールドカップのアジア2次予選で、ミャンマーとシリアと対戦する6月シリーズ。まずは敵地でのミャンマー戦。日本は中村と小川が2点... 続きを読む