2021年02月22日
2月25日発売!! 2021年J1&J2&J3最新選手名鑑【サッカーダイジェスト増刊】
MOOKの選手名鑑に続き、2月25日発売のサッカーダイジェストでJ1&J2&J3最新選手名鑑をお届けします。レフェリー名鑑、欧州組+その他海外組の名鑑なども掲載し、巻頭では内田篤人氏が今季J1... 続きを読む
2021年02月22日
2月25日発売!! 2021年J1&J2&J3最新選手名鑑【サッカーダイジェスト増刊】
MOOKの選手名鑑に続き、2月25日発売のサッカーダイジェストでJ1&J2&J3最新選手名鑑をお届けします。レフェリー名鑑、欧州組+その他海外組の名鑑なども掲載し、巻頭では内田篤人氏が今季J1... 続きを読む
2021年02月22日
【財前宣之のJ2順位予想】大型補強が少なくベースは昨季の順位。古巣の山形はいいサッカーをしているが…
2月27日に、いよいよJ2リーグの新シーズンが幕を開ける。コロナ禍の影響もいまだ色濃く残るなか、オリンピックイヤーとなる2021シーズンを制するのはいったいどのチームか。現役時代はヴェルディ川... 続きを読む
2021年02月22日
【松木安太郎のJ2順位予想】大崩れしなそうな2チームの昇格を予想。ヴェルディはぼちぼちJ1に…
2月27日に、いよいよJ2リーグの新シーズンが幕を開ける。コロナ禍の影響もいまだ色濃く残るなか、オリンピックイヤーとなる2021シーズンを制するのはいったいどのチームか。かつて監督としてヴェル... 続きを読む
2021年02月20日
【岩本輝雄のJ1順位予想】新得点源J・サントスが爆発すれば広島が面白い。新監督を迎えた仙台、清水にも注目だ!
2月26日に、いよいよJ1リーグの新シーズンが幕を開ける。コロナ禍の影響もいまだ色濃く残るなか、オリンピックイヤーとなる2021シーズンを制するのはいったいどのチームか。日本代表でも豪快かつ繊... 続きを読む
2021年02月20日
【三浦泰年のJ1順位予想】4チーム降格の緊張感ある戦い。シーズン途中での補強が明暗を分けるか
2月26日に、いよいよJ1リーグの新シーズンが幕を開ける。コロナ禍の影響もいまだ色濃く残るなか、オリンピックイヤーとなる2021シーズンを制するのはいったいどのチームか。現役時代は清水エスパル... 続きを読む
2021年02月19日
【坪井慶介のJ1順位予想】守備が改善されれば横浜が面白い存在に、期待している古巣浦和は…
2月26日に、いよいよJ1リーグの新シーズンが幕を開ける。コロナ禍の影響もいまだ色濃く残るなか、オリンピックイヤーとなる2021シーズンを制するのはいったいどのチームか。現役時代はCBとして浦... 続きを読む
2021年02月19日
【早野宏史のJ1順位予想】選手層の厚さがモノを言うはず!「本当に開催できるの?」と思うACLは考慮せず
2月26日に、いよいよJ1リーグの新シーズンが幕を開ける。コロナ禍の影響もいまだ色濃く残るなか、オリンピックイヤーとなる2021シーズンを制するのはいったいどのチームか。横浜、G大阪、柏の監督... 続きを読む
2021年02月18日
【加地亮のJ1順位予想】川崎は大黒柱の引退で安定感に欠ける!? そうなると抜け出すのは…
2月26日に、いよいよJ1リーグの新シーズンが幕を開ける。コロナ禍の影響もいまだ色濃く残るなか、オリンピックイヤーとなる2021シーズンを制するのはいったいどのチームか。現役時代はFC東京やガ... 続きを読む
2021年02月18日
【播戸竜二のJ1順位予想】柿谷、齋藤らを加えた名古屋に期待!王者川崎の連覇を予想する理由は?
2月26日に、いよいよJ1リーグの新シーズンが幕を開ける。コロナ禍の影響もいまだ色濃く残るなか、オリンピックイヤーとなる2021シーズンを制するのはいったいどのチームか。現役時代はコンサドーレ... 続きを読む
2021年02月17日
【浦和】青森山田高から加入の藤原優大が痛感した、高校とプロの違い
青森山田高から浦和レッズに加入した藤原優大が2月17日、オンラインで複数メディアの取材に応じた。 藤原は昨年度の青森山田高でキャプテンを務めたCBだ。空中戦に強く、統率力がある本格派で、「超高... 続きを読む
2021年02月17日
【浦和】三笘に続けるか。中央大卒のドリブラー大久保がプロ1年目の目標を語る
浦和レッズの大久保智明が2月17日、オンラインで複数メディアの取材に応じた。 中央大から加入した大久保は、3年次の夏(19年7月)には内定が出ていた有望株。なによりの持ち味はスピード溢れるドリ... 続きを読む
2021年02月17日
【財前宜之のJ1順位予想】イチ押しはガンバ!積極補強の名古屋も面白い。古巣の仙台は確かに厳しいが…
2月26日に、いよいよJ1リーグの新シーズンが幕を開ける。コロナ禍の影響もいまだ色濃く残るなか、オリンピックイヤーとなる2021シーズンを制するのはいったいどのチームか。現役時代はヴェルディ川崎... 続きを読む
2021年02月14日
【2月18日発売】『2021 J1&J2&J3選手名鑑』。表紙を飾った“57+1選手”の顔ぶれは?
いよいよ2月18日に「2021 J1&J2&J3選手名鑑」が発売されます。57クラブを完全収録、それぞれ在籍選手のキャリア、昨季のプレーデータなどをたっぷり紹介しています。 J初出場、J初得点な... 続きを読む
2021年02月10日
浦和が相模原とのトレーニングマッチをLIVE配信!国内初のAi技術を活用した観戦方法も実施
今季リカルド・ロドリゲス監督を迎えて新たなスタートを切った浦和レッズは、2月13日に開催されるSC相模原とのトレーニングマッチをYouTubeでLIVE配信することを発表した。「新型コロナウイ... 続きを読む
2021年02月09日
【J1戦力分析|湘南ベルマーレ編】中軸が相次いで流出も、即戦力を精力的に補強。浮沈のカギを握るのは…
降格なしの特別なレギュレーションだった昨季は、1年を通して下位に低迷し、結局最下位でフィニッシュした。20チーム中4チームが降格となる今季は、やはりJ1残留が現実的な目標だろう。 オフの移籍動... 続きを読む