【三浦泰年のJ2順位予想】見どころは足踏みしている強豪クラブと昇格組がどの位置につけるか

カテゴリ:Jリーグ

サッカーダイジェスト編集部

2021年02月25日

J1経験のあるクラブが残留争いに巻き込まれる可能性も

三浦泰年氏が上位に予想したクラブを率いる長崎の吉田監督(左)、新潟のアルベルト監督(中)、磐田の鈴木監督(右)。(C)SOCCER DIGEST

画像を見る

 2月27 日に、いよいよJ2リーグの新シーズンが幕を開ける。コロナ禍の影響もいまだ色濃く残るなか、いったいどのチームがJ1昇格を果たすのか。現役時代は清水エスパルスなどでプレーし、監督としては鹿児島ユナイテッドをJ2昇格に導いた三浦泰年氏に、今季の順位を予想してもらった。

●三浦泰年(元鹿児島監督ほか)
何年か足踏みしている強豪クラブと昇格組がどの位置につけるかは見どころのひとつ。財力が足りないクラブは、いかに団結して戦えるかがカギ。ただ何が起こるか分からないのがサッカーだ。油断すればJ1経験のあるクラブが残留争いに巻き込まれる可能性もある。
 
●順位予想
1 長崎
2 新潟
―▲J1自動昇格圏内―
3 磐田
4 京都
5 甲府
6 山形
7 町田
8 松本
9 千葉
10 大宮
11 水戸
12 東京V
13 山口
14 群馬
15 栃木
16 岡山
17 金沢
18 琉球
-▼J3自動降格圏―
19 北九州
20 相模原
21 秋田
22 愛媛

構成●サッカーダイジェスト編集部
 
【関連記事】
【松木安太郎のJ2順位予想】大崩れしなそうな2チームの昇格を予想。ヴェルディはぼちぼちJ1に…
【財前宣之のJ2順位予想】大型補強が少なくベースは昨季の順位。古巣の山形はいいサッカーをしているが…
【播戸竜二のJ2順位予想】継続性とカリスマのある磐田を1位予想!昇格争いに絡んでくる4チームは…
【加地亮のJ2順位予想】質の高いフィニッシャーを擁する京都、磐田が有利か。鄭大世を獲得した町田に注目!
【三浦泰年のJ1順位予想】4チーム降格の緊張感ある戦い。シーズン途中での補強が明暗を分けるか

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • ワールドサッカーダイジェスト 観戦の定番アイテム!
    9月13日発売
    2023-24
    EUROPE
    SOCCER TODAY
    シーズン開幕号
    詳細はこちら

  • 週刊サッカーダイジェスト 注目クラブを徹底特集!!
    9月8日発売
    リーグ連覇へ
    王者のすべてを徹底解剖
    横浜F・マリノス特集
    豪華インタビューなど企画満載!
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 名門復権へ!
    9月21日発売
    総力特集
    バルセロナ進化論
    新たなドリームチームが
    欧州を席巻する!!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 高校サッカーダイジェストVol.38
    1月13日発売
    岡山学芸館が初優勝!
    第101回高校選手権
    決戦速報号
    全47試合を完全詳報
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ