• トップ
  • ニュース一覧
  • 【J1採点&寸評】札幌5-1横浜FC|内容も充実した勝利チームは選手全員が高評価。MOMは勝負強さを見せたアタッカー!

【J1採点&寸評】札幌5-1横浜FC|内容も充実した勝利チームは選手全員が高評価。MOMは勝負強さを見せたアタッカー!

カテゴリ:Jリーグ

サッカーダイジェスト編集部

2021年02月28日

札幌――先制弾の駒井も高評価

【警告】札幌=なし 横浜FC=クレーベ(47分)
【退場】札幌=なし 横浜FC=なし
【MAN OF THE MATCH】金子拓郎(札幌)

画像を見る

[J1リーグ1節]札幌5-1横浜FC/2月27日(土)/14:00/札幌ドーム

【チーム採点・寸評】
札幌 7

開始直後に2点を奪い、そこで試合の主導権を得ることに成功。前半から攻守両面で完全に横浜FCを上回っていた。隙を見せて一時は1点差に迫られたものの、そこから崩れることなく加点。9年ぶりとなるホーム開幕戦で見事なパフォーマンスを見せて大勝した。

【札幌|採点・寸評】
GK
1 菅野孝憲 6.5

ピンチもあまり多くなく、うまくDF陣と連携を取りながら安定感のある守備を披露。ビルドアップのところも落ち着いていた。

DF
2 田中駿汰 6.5

背後を狙われているようにも見えたが、大きく慌てることなくしっかりと対応。空中戦でも強さを発揮していた。

20 キム・ミンテ 6.5
失点シーンは少しプレー強度が足りなかったが、試合全体を見通せば問題なく相手FWとのマッチアップを制していた。

5 福森晃斗 6.5
サイドに張り出した場面でバリエーション豊富な左足のキックから攻撃の起点を担っていた。
 
MF
MAN OF THE MATCH
9 金子拓郎 7

要所と言える場面でしっかりと得点を奪い、勝負強さを見せた。積極的なプレーが奏功していた。相手の同サイドを押し込んだ。

10 宮澤裕樹 6.5
下がりすぎにも思えたが、最終ラインをしっかりとフォローし、チーム全体に安定感をもたらしていた。

14 駒井善成 7(82分OUT)
周囲とのバランスを取りながらも、ここぞの場面では思い切った動きで相手守備を揺さぶってみせた。得点も思い切りのよさから。

7 ルーカス・フェルナンデス 6.5(70分OUT)
鋭い動き出しと、予測の良さを見せていた。シンプルなプレーでパスワークに関与し、相手の守備網を広げた。
 
【関連記事】
【札幌】「ミシャ監督の存在が大きかった」横浜FC戦2ゴールの金子拓郎が語る5発大勝の秘密。「合流4日間でも…」
【セルジオ越後】おじさんたちが頑張った開幕戦!五輪イヤーなのに若手はもっと存在感を出せ!
「最後の最後まで目が…」本田望結がJ1開幕戦に熱狂! 可憐な“サンフレ新ユニ”姿も披露!
【神戸】イニエスタやリンコンら超強力助っ人不在も新戦力が開幕から躍動!三浦監督が絶賛したのは…
【鹿島】先制しながらも、わずか10分間で3失点。痛恨の逆転負けの要因は?

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ