サッカーダイジェスト編集部 新着記事

【東アジアカップ】韓国戦を終えて――山口「ゴールという結果は欲しかった」

 東アジアカップの日本対韓国は8月5日、武漢スポーツセンタースタジアムで行なわれ、日本は1-1で引き分けた。  韓国戦を終えた山口蛍(C大阪/MF)のコメントをお届けする。【マッチレポート】日本 1-... 続きを読む

【セルジオ越後の天国と地獄】チャレンジする集団になっていない。「ハリル劇場」が危うくなってきた

 試合会場の閑散とした雰囲気が影響したのか、日本の選手たちからはまるで覇気が感じられなかった。試合を観ていて、まるで興奮しなかった。  この東アジアカップは、「チャレンジの大会」だったはず。日本代... 続きを読む

【東アジアカップ】代表初ゴールは淡々と。山口蛍は諦めない

 迷いはなかった。0-1で迎えた38分、山口蛍はペナルティエリア正面外から右足を振り抜く。低く鋭い弾道の一撃が、ゴール左隅へと突き刺さった。  国際Aマッチ19試合目での代表初ゴールは、韓国に傾く... 続きを読む

【韓国戦会見】ハリルホジッチ監督「就任して以来最もチャンスが少ない試合だった」

「今日の試合に関しては、特にディフェンス面でかなり強さを見せたんじゃないでしょうか。個々のポジショニングも良かったと思います。ただそうはいっても(韓国の)フィジカルとパワーは脅威で、空中戦に持ち... 続きを読む

【東アジアカップ】韓国戦を終えて――森重「難しい試合になった時に勝点1を取る戦い方も大事」

 東アジアカップの日本対韓国は8月5日、武漢スポーツセンタースタジアムで行なわれ、日本は1-1で引き分けた。【マッチレポート】日本 1-1 韓国【東アジアカップ PHOTO】日本 1-1 韓国  韓国戦を終... 続きを読む

【東アジアカップ】韓国戦を終えて――永井「1戦目ほどは、しんどくなかった」

 東アジアカップの日本対韓国は8月5日、武漢スポーツセンタースタジアムで行なわれ、日本は1-1で引き分けた。2015.8.5東アジアカップ 第2戦|日本 1-1 韓国【日本 1-1 韓国】山口のミドル弾で... 続きを読む

【東アジアカップ】韓国戦を終えて――宇佐美「もう少しアイデアを出して、シュートシーンを増やさないといけない」

  東アジアカップの日本対韓国は8月5日、武漢スポーツセンタースタジアムで行なわれ、日本は1-1で引き分けた。 【マッチレポート】日本 1-1 韓国【東アジアカップ PHOTO】日本 1-1 韓国  韓国戦を... 続きを読む

【速報】日本×韓国|スタメン発表! 藤田、倉田がA代表初出場へ

 日本代表は8月5日、東アジアカップの第2戦・韓国戦を迎える。19時20分のキックオフに先立ち、両チームのスターティングメンバーが発表されている。 日本のスタメンは以下のとおり。GK西川周作(浦... 続きを読む

【東アジアカップ】韓国撃破に燃える宇佐美の決意表明

 ゆったりとした闘志、とでも言えばいいだろうか。韓国戦を翌日に控えた宇佐美貴史は、落ち着いた口調で取材に応じた。  疲労について聞かれると、「大丈夫ですよ」と間を置かずに答える。疲れが残っていたと... 続きを読む

【東アジアカップ】背水の陣で臨む韓国との一戦へ――宇佐美「気持ちを出すことが大事」

8月5日に行なわれる韓国戦に向けて、前日練習を終えた2選手のコメントをお届けする。宇佐美貴史(G大阪/FW) ――疲労の回復具合はいかがですか? 「大丈夫ですよ」 ――次の試合に向けてのミーティングは?... 続きを読む

【東アジアカップ】背水の陣で臨む韓国との一戦へ――武藤「同じミスは繰り返したくない」

 8月5日に行なわれる韓国戦に向けて、前日練習を終えた武藤雄樹選手(浦和/MF)のコメントをお届けする。──韓国戦に向けてミーティングをやりましたか? 「はい。全員で戦おうという話をしました。誰が... 続きを読む

【東アジアカップ】背水の陣で臨む韓国との一戦へ――丹羽「自分が出たイメージはできているので、逆にでかい選手が出てきてほしい」

8月5日に行なわれる韓国戦に向けて、前日練習を終えた3選手のコメントをお届けする。 丹羽大輝(G大阪/DF) 「すごく良い状態で臨めると思う。勝つしかないと思っているので、誰が出てもチーム一丸となっ... 続きを読む

【女子東アジアカップ】ロスタイムにまさかの失点…。なでしこジャパンが韓国に逆転負け

 8月4日、女子東アジアカップの第2戦で韓国と対戦したなでしこジャパンは、中島のゴールで先制したものの、後半ロスタイムに決勝弾を奪われ、1-2で敗れた。  第1戦の北朝鮮戦から京川と有町以外、9人... 続きを読む

【指揮官コラム】特別編 三浦泰年の『情熱地泰』|成長と勝利を求めるなら「教える」ことを恐れてはいけない

 週末はバンコクへ向かい、タイ・プレミアリーグ(TPL)の試合とディヴィジョン2(3部に相当)の試合の視察を兼ねて観戦。それに合わせてD2クラブの環境、練習場やスタジアムなどをチェックし、上はプ... 続きを読む

【東アジアカップ】金田喜稔が北朝鮮戦を分析|“無理な縦パス”が多すぎた

 ゲームへの入り方は非常に良かった。相手の守備組織が整う前に遠藤がタイミング良くクロスを入れ、Jリーグでも見せているような相手の嫌がる場所への飛び出しから、武藤が非常に難しいシュートを決めた。  ... 続きを読む

海外日本人

サッカーダイジェストの最新号

ページトップへ