サッカーダイジェストWeb編集部 新着記事

次期監督も契約問題も無関係! メッシの「電話パフォーマンス」の理由とは!?

 3月4日(現地時間)に行なわれたリーガ・エスパニョーラ第26節で、セルタに5-0と圧勝したバルセロナだが、先制点を挙げたFWリオネル・メッシのゴール後のパフォーマンスが気になったファンも少なく... 続きを読む

【J1速報】G大阪が鬼門・日立台で快勝! 長沢はハリル御前試合で2ゴール

[J1・2節]柏 1-3 G大阪/3月5日(日)/柏 G大阪が2012年以降、1分け4敗と勝利のなかった鬼門の日立台で、快勝を飾った。 試合は立ち上がりに動く。7分、倉田秋からのスルーパスに抜け出し... 続きを読む

「0-79で負けてもバルサよりはまし」――サッカー界の注目コメント集

≪注目コメント①≫「バイエルンには勝てないと戦う前から決まっていた」【発言者】セバスティアン・ラングカンプ(ヘルタ・ベルリン/ドイツ) 2月18日のブンデスリーガ21節だった。王者バイエルンを相... 続きを読む

【岐阜】佐藤寿人も絶賛⁉ 名岐ダービーで見せた“大木スタイル”の真骨頂

[J2リーグ2節]名古屋 1-1 岐阜/3月4日/豊田ス  公式戦で初めて行なわれた名古屋と岐阜の名岐ダービーは、“風間グランパス”への注目が大半を占めていたのではないか。しか... 続きを読む

【横浜×札幌|この1枚】「ドンピシャのボールが来た」。H・ヴィエイラの“また抜きジャンピングボレー”

[J1・2節]横浜 3-0 札幌/3月4日(土)/ニッパツ  浦和との開幕戦に続き、2節・甲府戦でも途中出場からゴールを決めてみせた。  2試合トータルの出場時間は39分。その与えられた決して長くはない... 続きを読む

【名古屋】岐阜戦で行なった風間監督のトライとは? 指揮2戦目でも見えた“八宏流”

[J2リーグ2節]名古屋 1-1 岐阜/3月4日/豊田ス  豊田スタジアムに岐阜を迎えた一戦は、内田のゴールで終了間際に同点に追いついたものの、前半は主導権を握られるなど高く評価できる内容ではなかった。... 続きを読む

【FC東京】“サッカー小僧”の奥底にある信念。中島翔哉はなぜ終了間際まで仕掛け続けるのか

[J1リーグ2節]FC東京2-0大宮/3月4日(土)/味スタ  90+1分だった。大宮のゴールマウスを守る塩田仁史によって、大久保嘉人の放ったループシュートは阻まれた。そのこぼれ球に詰めていたのが... 続きを読む

【磐田】「俺が決めるか決めないか」。ジュビロの命運は川又の出来次第!?

[J1リーグ2節]磐田0-1仙台/3月4日(土)/ヤマハ  磐田対仙台戦において、奥埜博亮のビューティフルゴールと並ぶハイライトシーンが、20分、21分と立て続けに迎えた川又堅碁の決定機だった。  ... 続きを読む

2017年夏は欧州で「監督大移動」か? 震源地はやはりバルサだ!

 バルセロナのルイス・エンリケ監督が3月1日、2016-17シーズン限りでの退任を発表した。これが引き金となり、この夏に起こりかねないのが、「監督大移動」だ。 その震源地となるのは、もちろんバル... 続きを読む

【J1採点&寸評】横浜×札幌|3得点演出の齋藤とスーパーゴールの横浜新助っ人を最高評価

[J1・2節]横浜 3-0 札幌/3月4日(土)/ニッパツ【写真】絶好調・齋藤学が全得点を演出! 【チーム採点・寸評】横浜 7前半から齋藤&マルティノスの両翼を中心にチャンスを演出もペナルティエリア内... 続きを読む

【J2採点】湘南×群馬|湘南が開幕2連勝。先制弾を決めたルーキーの杉岡が出色の出来

J2リーグ・2節3月4日/16:03/Shonan BMW スタジアム平塚/9,021人湘南 3-1 群馬前半 1-0後半 2-1得点者/湘南=高山②(49分、73分)杉岡(10分) 群馬=高井(54分... 続きを読む

【FC東京】嫌なムードを払拭した森重真人の先制弾。笑顔に隠されたゴールの真実

[J1リーグ2節]FC東京2-0大宮/3月4日(土)/味スタ 「素晴らしいシュートでしたね」。66分に決めた得点について記者にそう問われると、森重真人は少しの照れ笑いとともに「いや」と答えて、言葉... 続きを読む

【鹿島】絶体絶命のピンチを救ったクォン・スンテ。特筆すべきは“PKを止めた後”

[J1リーグ2節]甲府0-1鹿島/3月4日/中銀スタ  絶体絶命のピンチだった。  1-0で迎えたアディショナルタイム、自陣エリア内で山本が甲府の道渕を倒してPKを献上してしまう。  公式戦2連敗中の... 続きを読む

海外日本人

サッカーダイジェストの最新号

ページトップへ