2018年06月04日
【日本代表】スイス戦までに間に合うか。乾貴士のコンディションは?
5月30日のガーナ戦に向けた国内合宿では、リーガの最終節前に負傷した右足の状態が良くなく主に別メニュー。他の選手が戦術練習などに取り組むなか、乾貴士はひとり黙々と調整を続けていた。ガーナ戦でも... 続きを読む
2018年06月04日
【日本代表】スイス戦までに間に合うか。乾貴士のコンディションは?
5月30日のガーナ戦に向けた国内合宿では、リーガの最終節前に負傷した右足の状態が良くなく主に別メニュー。他の選手が戦術練習などに取り組むなか、乾貴士はひとり黙々と調整を続けていた。ガーナ戦でも... 続きを読む
2018年06月04日
【日本代表】香川真司が「年功序列の声」に持論。“あの名手”を例に出して…
平均年齢が28.17歳でワールドカップに挑む日本代表として過去最高と言われる西野ジャパン。サポーターからは「年功序列だ!」「将来性のある若手をもっと呼ぶべきだった」など変わり映えしない面々に批... 続きを読む
2018年06月04日
【日本代表】初日から3バックでミニゲーム。ビブス組、ビブスなし組のメンバーは?
2018年6月3日、ロシア・ワールドカップに挑む日本代表がオーストリアのインスブルックの郊外ゼーフェルトで練習を行なった。 事前合宿の初日となったこの日は、選手23人が全て参加。ランニング、2... 続きを読む
2018年06月04日
【日本代表】「もっと前に決まっていた」。乾がべティス移籍について心境を告白
6月1日、乾貴士のべティス移籍が決まった(契約は2021年まで)。その2日後、日本代表練習を終えた乾が改めて新天地への思いを述べた。 「すごく良いチームからオファーをもらえた。それは自分にとって... 続きを読む
2018年06月04日
2018年6月3日(現地時間)、オーストリアのインスブルック郊外で日本代表が練習を行なった。時差ボケについて「ヨーロッパに来たほうが割と早く、1日、2日である程度大丈夫」と話す香川だが、「ちょ... 続きを読む
2018年06月03日
【日本代表】「そんな上からではないです」。柴崎岳がある質問に謙虚な回答
5月30日のガーナ戦でキラリと光るプレーを見せてくれたのが柴崎岳だった。59分に山口蛍に代わってピッチに立つと、いきなりミドルレンジからシュート。その後も積極的にボールを呼び込み、攻めの縦パス... 続きを読む
2018年06月03日
【日本代表|インスブルック合宿の見所】乾のコンディション、ベースとなる戦術は?
日本がロシア・ワールドカップの事前合宿地として選んだのが、オーストリアのインスブルック郊外にあるゼーフェルトだ。ここはインスブルック空港からタクシーで20分程度の距離に位置するリゾート地で、7... 続きを読む
2018年06月03日
【日本代表/ボランチ考察】山口、大島、柴崎の3人でW杯を戦い抜けるのか
5月30日のガーナ戦に向けて発表されたメンバー27人のうち、ボランチ候補は6人。山口蛍、柴崎岳、大島僚太、井手口陽介、三竿健斗、青山敏弘という顔ぶれだった。ここからまず、青山が負傷離脱(右膝痛... 続きを読む
2018年06月03日
【日本代表】3-4-2-1を成立させるための2大キーマンは?
3-4-2-1システムを前提にあえて2大キーマンを挙げるなら、そのひとりは守備陣を統率するリベロの長谷部誠になる。 ストッパーの吉田麻也と槙野智章、ボランチの山口蛍や大島僚太、柴崎岳などと連係... 続きを読む
2018年06月03日
【提言コラム】今更ジタバタしても始まらない。西野監督はどんと構えよ‼
「できれば攻撃的に」──。これは、5月20日から始まった代表練習で複数の選手から聞かれたフレーズだ。しかし、実際のところ、オフェンシブに戦えるのだろうか。 日本がロシア・ワールドカップのグルー... 続きを読む
2018年05月31日
【西野ジャパンの最新序列】山口の株が暴落。長谷部のボランチ復帰も…
5月30日に行なわれたガーナ戦は0-2と完封負け。内容に乏しく、どちらかと言えば悪い面が目立った。結果的に3-4-2-1システムはそこまで機能せず、結局のところどういうサッカーがしたいのかさえ... 続きを読む
2018年05月31日
【直前予想】運命のメンバー発表。ガーナ戦を受け、エントリーされる23人は?
5月30日のガーナ戦を受け、翌31日にロシア・ワールドカップに臨む日本代表のメンバー23人が16時に発表される。まずは、離脱した青山を除く26人の顔ぶれをガーナ戦でテストした3-4-2-1シス... 続きを読む
2018年05月30日
【ガーナ戦|戦評】初陣で犯した2つのミス。一方で唯一の希望となったのは…
[キリンチャレンジカップ2018]日本 0-2 ガーナ/5月30日/日産スタジアム 配布されたメンバーリストを見ると、日本のそれが26人でびっちりと埋まっているのに対し、ガーナは17名。事情はどうあ... 続きを読む
2018年05月29日
【日本代表】「深い心理があって言ったわけではない」。岡崎が“あの意味深発言”の真意を説明
2018年5月21日の代表練習初日、岡崎は意味深な発言をした。 「100パーセントでなければ(ワールドカップに)行く意味がない。年齢的にも、ただ行くだけだったら意味がないと思う。やっぱり100パ... 続きを読む
2018年05月29日
【ガーナ戦プレビュー】香川は最終テストをパスできるか。結果次第で3バック白紙も!?
5月30日のガーナ戦、いよいよ西野監督の初陣である。誰が生き残るかという意味ではメンバー発表前日の大一番だが、同時に結果も求められる一戦だろう。「いつもの親善試合以上に勝ちへのこだわりは大事に... 続きを読む