メガクラブ 新着記事

ミランの逸材クリスタンテに、ベンフィカから正式オファー

 遠からずミランの中盤を担う逸材と目されるブライアン・クリスタンテに、6月4日、ベンフィカから正式な獲得オファーが届いた。移籍金300万ユーロ(約4億2000万円)+ボーナス(トータルで500万... 続きを読む

ユベントス アンデルレヒトの17歳ティーレマンスに興味

 ユベントスは、アンデルレヒトでプレーする17歳のMFユーリ・ティーレマンスの獲得に乗り出した。すでに、クラブ間のコンタクトが始まっている。  ただし、史上3番目の若さでチャンピオンズ・リーグにデ... 続きを読む

契約延長か、移籍か? バルセロナとマスチェラーノの代理人が会談

 バルセロナの首脳とハビエル・マスチェラーノの代理人ピニ・ザハビは、来シーズン以降の去就について意見を交わす機会を持った。  2016年に切れる現在の契約を延長してバルセロナに残るか、あるいは移籍... 続きを読む

ユベントス ドログバ獲得は重要な選択肢。ヤンマートにも注目

 ユベントスは、アメリカで行なわれたコートジボワール対ボスニア・ヘルツェゴビナの親善試合(5月30日)にスカウトを送り込んだ。目的はもちろんディディエ・ドログバ。高年齢・高年俸というマイナス面を... 続きを読む

プジョールが古巣バルサのフロント入り スビサレータFDのアシスタントに

 今シーズン限りでバルセロナを退団したカルレス・プジョールが、古巣のフロントに入ることが決まった。  今年9月から、フットボールディレクターを務めるアンドニ・スビサレータの下でアシスタントとして働く... 続きを読む

ミラン インザーギ新政権発足へ、進むスタッフ人事

 ミランのトップチーム監督昇格が事実上決まったフィリッポ・インザーギは、5月28日午後、代理人のトゥーリオ・ティンティと共にミランのクラブオフィスを訪れ、アドリアーノ・ガッリアーニ副会長とスタッ... 続きを読む

R・マドリーでCL優勝のアルバロ・モラタ ユベントス移籍が6月2日にも決定か

 ユベントスがアルバロ・モラタ(レアル・マドリー)の獲得に近づいている。これまで続いた交渉が6月2日にもまとまる流れになっており、移籍の形態は買い取りオプション付きの1年レンタルになる見通しだ。 ... 続きを読む

【移籍市場超速報】パラグアイ代表のエスティガリビアにマルセイユが興味

【マルセイユ】エスティガリビアの獲得は、新監督ビエルサの希望  今シーズン前半はキエーボ、後半はアタランタでプレーしたパラグアイ代表MFのマルセロ・エスティガリビア(保有権はウルグアイ2部のデポル... 続きを読む

【番記者通信】偉業達成とともに見えてきた新たな動き|R・マドリー

 レアル・マドリーがついに10度目のチャンピオンズ・リーグ制覇、いわゆる「La decima(デシマ)」を成し遂げた。この日の主役をあげるなら、それはセルヒオ・ラモスになる。90+3分に決めた同点... 続きを読む

ミラン監督人事 EL優勝監督エメリの招聘には5月27日までに決断が必要

 ミランが招聘に乗り出して一躍脚光を浴びた、ヨーロッパリーグ(EL)優勝監督のウナイ・エメリ(セビージャ)。EL決勝の前にはラツィオもアプローチして交渉が進んでいたという事実が明らかになった。何... 続きを読む

バルセロナ プジョールの後釜はパリSGの逸材マルキーニョスか

 チェルシーからダビド・ルイスの加入が決まり、来シーズンのレギュラー確保が難しくなったパリ・サンジェルマンの20歳のCBマルキーニョスに、バルセロナがふたたび関心を示している。  バルサは昨夏、ロ... 続きを読む

マンチェスター・シティが中盤強化へ ポルトのフェルナンド獲得交渉が大詰め

 ミラン、インテル、ナポリ、そしてユベントスが興味を示してきた、ポルトのブラジル人MFフェルナンド。ここにきてマンチェスター・シティへの移籍が濃厚になっている。  今年に入ってフェルナンドはポルト... 続きを読む

【番記者通信】ついに無冠に終止符を打ったヴェンゲルの万感|アーセナル

 2005年を最後にタイトルから遠ざかっていたアーセナルが、ようやく栄冠をつかんだ。ファイナルでハルを下したFAカップ優勝は、8年に及んだ無冠にピリオドを打つ、待ちに待った瞬間だった。  05年の... 続きを読む

【番記者通信】CL決勝で実現した「マドリードダービー」の歴史と魅力|R・マドリー

 先日、たまたまサンチャゴ・ベルナベウのそばを通った。そこにかなりの人が並んでいるのを見て、私は不思議に思った。チャンピオンズ・リーグ(CL)決勝のチケットは、すでにそのすべてが幸運なファンの手... 続きを読む

【番記者通信】一時代の終焉と新監督に課された使命|バルセロナ

 リーガのタイトルを賭けたアトレティコ・マドリーとの大一番の後、ハビエル・マスチェラーノが報道陣に語った言葉は、バルサの一時代の終焉を表わしていた。 「すべては変わっていく。永遠など存在しないんだ... 続きを読む

海外日本人

サッカーダイジェストの最新号

ページトップへ