メガクラブ 新着記事

【連載】ミラン番記者の現地発・本田圭佑「過去50試合と同じ出来では、明るい未来はない・・・」

 9月19日のパレルモ戦は、本田圭佑にとってひとつの節目となる一戦だった。なぜなら、13年1月にミランに入団して以来、このセリエA4節がちょうど公式戦50試合目だったからである。  50試合のう... 続きを読む

ミランがバタつきながらも連勝! しかし、本田はまたしても…

 9月22日、セリエA5節でミランはウディネーゼの本拠地フリウリに乗り込んだ。  3日前のパレルモ戦で怪我を負ったイニャツィオ・アバーテとユライ・クツカの代役はそれぞれダビデ・カラブリアとナイジェ... 続きを読む

バッカが2ゴール! ミランがパレルモとの乱打戦を制する!

 現地時間9月19日、セリエA4節でミランはパレルモを本拠地サン・シーロに迎えた。 「我々は試合を支配した。残念なのは結果だけだ。このパフォーマンスを続ければ、多くの勝利を挙げられると確信している」... 続きを読む

【連載】ミラン番記者の現地発・本田圭佑「ミラン再浮上に必要なのは“真面目な本田”よりも強烈な個性か」

 2015-16シーズン最初の「デルビー(ミラノダービー)」は、矛盾だらけだった。 「今日、私は今シーズン初めて、選手たちのプレーに満足することができた。ついに私は、自分の望むチームを手に入れたの... 続きを読む

ペップはなぜ、ゲッツェを冷遇しているのか?【バイエルン番記者】

 マリオ・ゲッツェには、相反するふたつの顔がある。  バイエルンでのそれは「ベンチ要員」、ドイツ代表でのそれは「ゴールを保証する希望の星」――。  EURO2016予選のポーランド戦(9月4日/3-... 続きを読む

ボールを持たない時は文句なし、持った時には頼りなかった本田……――インテル 1-0 ミラン

 セリエA第3節、通算で181回目、国内リーグ戦では167回目となる伝統の一戦「ミラノダービー」が行なわれ、1-0でホームチームのインテルがミランを下した。  これでダービーにおける通算成績は、イ... 続きを読む

【連載】ミラン番記者の現地発・本田圭佑「ダービーを前にしてミランが迎えた重大な危機」

 今年のミランの夏は、地中海、いや南国の夏のようにホットで明るく陽気だった。  しかしその好天も、一瞬のうちに急変してしまった。稲光と雷鳴轟く悪天候に……。  これも、ミ... 続きを読む

大不振のチェルシー 「モウリーニョ3年目の鬼門」という落とし穴

 チェルシーが苦しんでいる。4試合を終えたプレミアリーグで1勝1分け2敗の13位に沈み、2節には優勝を争うライバルのマンチェスター・シティに0-3の完敗を喫した。  開幕から4試合すべてで失点し、... 続きを読む

バルサ番記者の「スタート診断」 トリデンテのはるか後方に見出した可能性

 開幕から2試合を終えたバルサを評価すれば、ズバリ、「低調」だ。  このタイミングで代表ウイークを迎えた幸運に感謝すべきである。3冠を達成した昨シーズン終盤の勢いは消えてしまい、パスもリズミカルに... 続きを読む

レアル・マドリーを牽引する「10番」ハメス・ロドリゲスは何が凄いのか――フィジカル的側面から解き明かす

 いま、レアル・マドリーでひと際まばゆい輝きを放っているのが、ハメス・ロドリゲスだ。  リーガ・エスパニョーラ2節のベティス戦では、2ゴール・1アシストの大活躍でチームに今シーズン初勝利をもたらし... 続きを読む

マドリー番記者が語る「デ・ヘア獲得失敗の余波」と「ベイルの“ロナウド化計画”」

 レアル・マドリーの今夏の補強に対する評価は、たった1日で変わってしまった。 「デ・ヘア事件」が起きたからだ。  ペーパーワークのミスという信じられない理由で、ダビド・デ・ヘアの獲得は幻に終わってし... 続きを読む

【連載】ミラン番記者の現地発・本田圭佑「バロテッリ復帰によるミラン、本田への影響とは?」

 可能な限り、目立たないように――。  これが再加入において、ミランがマリオ・バロテッリに下した命令である。  しかしそれには、かなり無理がある。例えば、彼のツイッターのフォロワー数は、なんと世界に... 続きを読む

ドラクスラーの代わりにトップ下・エルナネス獲得も…ユーベは失った戦力をカバーするまでには至らず!?

 ターゲットにしていたシャルケのユリアン・ドラクスラーをヴォルフスブルクに奪われたかたちとなったユベントスは、マッシミリアーノ・アッレグリ監督が補強を望むトップ下に、インテルからエルナネスを獲得... 続きを読む

懸案の中盤強化はならず……ミランが移籍市場最終日で果たした仕事は余剰戦力の整理

 ミランは中盤のさらなる補強に向け、イタリア代表ロベルト・ソリアーノ(サンプドリア)、ベルギー代表アクセル・ヴィツェル(ゼニト)の獲得に動いた。  しかし、ソリアーノについては設定された違約金10... 続きを読む

インテル、移籍市場最終日も精力的な動きを展開。必要な戦力補強はほぼ完遂!!

 懸案だったイバン・ペリシッチの獲得を実現したインテルはメルカート最終日、残る補強ポイントだったもうひとりのウイング、守備的MF、左SBの獲得に向けて積極的に動き回った。  ウイングとして当初候補... 続きを読む

海外日本人

サッカーダイジェストの最新号

ページトップへ