サッカーダイジェストWeb編集部 新着記事

チェルシー、2季ぶり戴冠へ準備着々! ナポリから知将サッリと司令塔ジョルジーニョをセットで引き抜く

 現地時間7月13日、公式サイトで「アントニオの未来の成功を祈っています」とだけ記し、アントニオ・コンテ監督に別れを告げたチェルシー。翌14日、後任として、同じイタリア人のマウリツィオ・サッリを... 続きを読む

バルサでの「悲しい日々」を振り返るコロンビア代表DF、「重圧が少なく出場機会があるチームでプレーしたい」と訴え

 1月にブラジルからバルセロナにやって来たコロンビア代表のジェリー・ミナは、スペインの地で苦しい日々を過ごした。加入してからほとんど出場機会を得ることができず、リーガ・エスパニョーラでは出場5試... 続きを読む

「次の日本代表監督?」本田圭佑の“おとぼけ”ツイートにファン投稿が驚異の600件超え!

 日本代表MF、本田圭佑の“おとぼけ”ツイートが反響を呼んでいる。  ロシア・ワールドカップのラウンド・オブ16でベルギーに惜敗を喫し、西野ジャパンの戦いは終幕を迎えた。大... 続きを読む

「我々が勝利してみせる」 ロブレン、クロアチア不利を擁するメディアに宣戦布告!【ロシアW杯】

 ロシア・ワールドカップ準決勝でイングランドを破り、決勝戦を明日に控えているクロアチア。同国史上初の決勝戦を控え、ここまで最終ラインで身体を張った守備を見せ続けているCBのデヤン・ロブレンが、イ... 続きを読む

「ピッチには450万人の選手が立つ」 国民のサポートを確信するラキティッチ、シーズン71試合目も「心配ない」【ロシアW杯】

 ロシア・ワールドカップ(W杯)は7月15日(現地時間)、いよいよ決勝が行なわれる。有利と見られているのは、2年前のEUROのファイナリストでもあり、20年ぶり2回目の優勝を目指すフランスだ。  ... 続きを読む

本命は2つ!? C・ロナウドに「7番」を譲ったクアドラード、SNSで新背番号の投票を募る

 相手がクリスチアーノ・ロナウドとあれば、それしか選択肢はなかっただろう。ユベントスのファン・ギジェルモ・クアドラードは、「CR7」の移籍が決まると、背番号7を譲ると明らかにした。  チェルシーか... 続きを読む

「モドリッチは我々のリーダー、バロンドールを3つあげたい」 クロアチアの連盟会長が決勝に意気込み

 ロシア・ワールドカップ準決勝でイングランドを下したクロアチアは、7月15日の決勝でフランスと対戦する。史上初のファイナルでめざすのは9番目の優勝国になることだ。 クロアチアのこれまでの最高成績... 続きを読む

柏が名門フルミネンセからカタール国籍を持つ28歳DFを期限付き移籍で獲得!

 J1の柏レイソルは7月14日、ブラジルのフルミネンセからDFナタン・オタヴィオ・ヒベイロが期限付き移籍で加入したと発表した。登録名は、ナタン・ヒベイロとなる。 すでに14日のトレーニングからチ... 続きを読む

「勝ったのは僕たち。それだけさ」“アンチ・フットボール批判”をグリエーズマンは冷笑【ロシアW杯】

 決戦を前にした外野の喧騒をフランス代表のエースは一蹴した。 現地時間7月13日の記者会見でフランス代表FWのアントワーヌ・グリエーズマンは、ベルギー代表GKティボー・クルトワと複数のメディアに... 続きを読む

英誌がロシアW杯で期待を裏切った“ワースト11”を選定。ドイツが最多の4名、大物がずらりと…

 英サッカー専門誌『Four Four Two』が3位決定戦と決勝を前に、ロシア・ワールドカップで期待を裏切った選手で構成する“ワースト11”を公開した。  優勝候補の一角を占... 続きを読む

【W杯展望|ベルギー×イングランド】ベルギーが下馬評では一歩リード。ケインとルカクの得点王争いに注目だ

ロシア・ワールドカップ 3位決定戦ベルギー-イングランド7月14日(土)17:00(日本時間23:00)キックオフ/サンクトペテルブルク 英国のブックメーカー『ウィリアム・ヒル』の勝利オッズは、ベ... 続きを読む

「勝利のためにすべてを賭ける」ベルギー指揮官、初のW杯3位へ意欲満々!!【ロシアW杯】

 14日にロシア・ワールドカップで3位の座をかけてイングランド代表と対戦するベルギー代表。試合前日にロベルト・マルティネス監督が前日会見に臨んだ。ベルギーのスポーツ専門メディア『VOETVAL M... 続きを読む

西野ジャパンも選出! 海外メディアがW杯で旋風を起こした“アンダードッグ”たちを厳選【ロシアW杯】

 ロシア・ワールドカップも残すところあと2試合となり、グランドフィナーレの時が近づいている。 6月14日に開幕してから1か月、ロシアを舞台に様々な激闘が繰り広げられてきた。そんな今大会は、ドイツ... 続きを読む

決勝「フランス対クロアチア」を前に、過去2度の大舞台での対決をSD記事で振り返る【ロシアW杯】

 多くの激戦が展開されたロシア・ワールドカップも、あとは3位決定戦と決勝戦を残すだけとなった。  数ある強国を蹴落としてファイナリストの座を手にしたのは、フランスとクロアチア。かたや決勝トーナメン... 続きを読む

海外日本人

サッカーダイジェストの最新号

ページトップへ