サッカーダイジェストWeb編集部 新着記事

「若き日本に負けたら恥だ!」韓国メディアが日韓戦を前に母国代表監督の“弱腰発言”に喝ッ!

 いよいよ水曜日に迫った運命の日韓戦。勝利したほうが東アジアの盟主の座を勝ち取る。 韓国・釜山で開催されているE-1東アジア選手権は、日曜日に韓国対中国の一戦が行なわれ、ホームチームが1-0の勝... 続きを読む

「日本にまともに飛びかかっては…」韓国代表キーマンが思い描く“日韓戦勝利のシナリオ”とは

 2年前の前回大会と同様、最終日の日韓戦が優勝決定戦となる。 韓国の釜山で行なわれているE-1東アジア選手権は第2節を終え、日本と韓国がともに連勝を飾って勝点6を獲得。前者の得失点差+6に対して... 続きを読む

EL決勝T1回戦のカードが決定!長谷部&鎌田vs南野&奥川の対決が実現!! 中島のポルトはレバークーゼンと激突

 12月16日、UEFA本部のあるスイス・ニヨンでヨーロッパリーグ(EL)のラウンド・オブ32の組み合わせ抽選会が行なわれ、次ラウンド進出をかけて戦われる16カードは、以下の通りとなった。ウォル... 続きを読む

【日本代表PHOTO】現地からお届け!毎日更新!「E1選手権」&「釜山」フォトギャラリーまとめ

 現地の空気を日本でも感じていただくために、特派カメラマンが選手たちの様々な表情や、さらに現地釜山の街並みギャラリーも更新予定。そんな盛り沢山の内容を詰め込んだPHOTOギャラリーを一挙に紹介!... 続きを読む

CL決勝トーナメントの対戦カードが決定!王者リバプールはアトレティコ、バルサはナポリ、マンCはマドリーと激突!

 12月16日、スイスのニヨンで2019-20シーズンのチャンピオンズ・リーグ決勝トーナメント1回戦の組み合わせ抽選会が行なわれた。 ラウンド・オブ16では、グループステージで1位と2位のチーム... 続きを読む

Jクラブ関係者も注目のトライアウトを開催! 元日本代表のベテランから20歳前後の若手まで59名が参加!

 日本プロサッカー選手会(JPFA)が主催する「JPFAトライアウト」が16日にフクダ電子アリーナで開催された。  参加したのは各クラブで契約満了となった59名の選手たち。元日本代表の我那覇和樹(... 続きを読む

「ハーランドの未来は決まった」南野同僚の19歳FW、マンU移籍を決断か? 恩師スールシャールが言及!

 マンチェスター・ユナイテッドのオレ・グンナー・スールシャール監督は、かつてモルデ時代に指導したレッドブル・ザルツブルクのアーリング・ハーランドの意向を知っているのだろうか。 今季のチャンピオン... 続きを読む

「タケはまだ18歳。静かに見守ってくれ」“標的となった”久保建英に、マジョルカ指揮官は…

 現地時間12月15日に行なわれたラ・リーガ第17節で、久保建英が所属する17位のマジョルカは、18位のセルタとの「残留争い直接対決」に臨んだ。 開幕から7戦全敗のアウェーゲームとあって、この日... 続きを読む

「正しく振る舞ってほしい…」「今は私が監督だ!」交代に激怒した“絶対的司令塔”エジルに指揮官ユングベリも苦言

 12月15日のプレミアリーグ第17節でマンチェスター・シティに0-3と完敗したアーセナルのメスト・エジルの振る舞いが物議を醸している。 59分に若手エミル・スミス・ロウとの交代を命じられ、フレ... 続きを読む

「中国で人気銘柄となっている」バルサが生んだ“天才”アタッカー、デウロフェウが4000万ポンドでアジアへ電撃参戦!?

 名門バルセロナのカンテラが生んだ“異才”が、アジアに挑戦するかもしれない。 現地時間12月14日、各国のあらゆるスポーツ情報を網羅するアメリカ・メディア『Bleacher... 続きを読む

Jリーグが来季の日程を発表!東京五輪開催の影響で史上最も早い開幕に!

 Jリーグは12月16日に、2020年シーズンに開催される各大会の日程や方式を発表した。 2月8日に2019年シーズンのJ1王者・横浜と、第99回天皇杯の勝者で行なわれる「FUJI XEROX SU... 続きを読む

「完璧なクロス」「ミランに相応しい」セリエA初アシストの冨安健洋をイタリア・メディアが絶賛!

 ボローニャに1か月半ぶりのホームでの白星をもたらすゴールは、冨安健洋の右足から生まれた。 12月15日のセリエA第16節で、ボローニャはホームでアタランタを2-1と下した。チャンピオンズ・リー... 続きを読む

「100パーセントでやれていない自分に気づかされた」神戸DFの那須大亮が、天皇杯後の引退を発表。アテネ五輪では主将も務める

 ヴィッセル神戸は12月16日、所属するDF那須大亮が天皇杯終了後に、現役引退することを発表した。 鹿児島出身の38歳は、鹿児島実高から駒沢大に進み、2002年に横浜F・マリノスに入団。03年に... 続きを読む

「消えていた」徹底マークに苦しんだ久保建英、現地紙はチーム唯一の「ゼロ点」と辛辣評価

 現地時間12月15日に行なわれたラ・リーガ第17節で、久保建英が所属する17位のマジョルカは、1ポイント差で18位のセルタと対戦した。 圧倒的にゲームを支配されたうえ、1-2と1点ビハインドで... 続きを読む

ベンゼマの劇的AT弾でバレンシアと引き分けたマドリー、クラシコを前に首位浮上のチャンスは逃す

 現地時間12月15日に行なわれたラ・リーガ第17節で、2位のレアル・マドリーが、8位の難敵バレンシアとのアウェーゲームに臨んだ。 勝てば前日にレアル・ソシエダとドローに終わったバルサを抜いて単... 続きを読む

海外日本人

サッカーダイジェストの最新号

ページトップへ