サッカーダイジェストWeb編集部 新着記事

「植民地時代じゃない」「中傷的だ」インテルとチリ代表がサンチェスの起用を巡って大舌戦!

 世界でも、代表選手のコンディションを巡って、クラブチームと代表チームの間に緊張が走る例は後を絶たない。 11月12日、インテルに所属するアレクシス・サンチェスが、チリ代表の練習中に負傷離脱した... 続きを読む

「初めてのことばかり」森保ジャパンは“異星人のチーム”!? 現地オーガナイザーが明かした驚愕の内情とは?

 先月行なわれたオランダ遠征に続き、オーストリアのグラーツで合宿を敢行している日本代表について、現地の手配を担当する人物が驚きの内情を明かしている。オーストリア紙『Krone』が伝えた。 同紙は... 続きを読む

「わたしがんばってます」G大阪・パトリックの“日本語ノート”公開にファン大絶賛! 「上司より字がキレイ」

 ガンバ大阪のパトリックが12日、自身のツイッターを更新。熱心な“勉強姿”が話題になっている。 現在33歳のパトリックは、2013年に川崎フロンターレでJリーグデビューを... 続きを読む

最注目はポルトガル、フランス、ドイツが集う“死の組”! EURO2020出場チームが決定。イングランドは激闘必至の「宿敵」と…

 現地時間11月12日、EURO2020予選プレーオフ決勝が各地で行なわれ、残りの出場4枠が決定。来夏に開催される本大会に出場する全24チームが出揃った。 すでに予選は終了し、プレーオフを残すの... 続きを読む

「最もベンチで輝いた選手は?」海外メディアの“ベンチドール”論争が大盛況! 候補者に名があがったのは…

 フランスの老舗サッカー専門誌『France Football』が主催する、その年に最も活躍したプレーヤーに送られるバロンドール。2020年の年末に発表される予定の同賞は、新型コロナウイルスの影響... 続きを読む

「ソンはホンダよりいい」英紙が“史上最高のアジア人選手”に本田圭佑を選出もファンから異論!「最低のランクだ」

 現地時間11月12日に英紙『The Sun』が選んだ「史上最高のアジア人選手トップ10」が話題を呼んでいる。 同紙が自身のツイッターで発信した企画においてトップ10に選ばれたのは、以下の10人だ... 続きを読む

「バカげてるよね」クロースとオーバメヤンがゴールパフォーマンスを巡って“大舌戦”! 「僕は子どものために…」

 一つのゴールパフォーマンスを巡った論争が、ファンをも巻き込んだ騒動に発展している。 事の発端となったのは、ドイツ代表MFトニ・クロースの発言である。弟のフェリックスと共に配信しているポッドキャ... 続きを読む

「私の人生を変えた」川島永嗣のターニングポイントとなった一戦とは?ファンも「あの試合は最高だった」

 現地時間12日、日本代表GK川島永嗣が自身のインスタグラムを更新。今夜の決戦の地、オーストリア・グラーツに思いを馳せた。 現在37歳の川島は2001年に大宮アルディージャでプロデビュー後、名古... 続きを読む

ブンデス個人部門トップの遠藤航が考えるW杯上位進出への近道は?「今はそこで1位を獲ることが目標」

 日本代表の遠藤航が11月12日、オンライン会見に応じ、13日のパナマ戦、17日のメキシコ戦に向けた意気込みを語るとともに、ドイツでの自身の現状などについて思いを語った。 昨季シント=トロイデン... 続きを読む

「すごく良かった」ELで躍動した久保建英がそう振り返ったワンプレーは? 「クボにしか出せない」と絶賛されたアシストではなく…

 11月5日に行なわれたヨーロッパリーグ(EL)のグループステージ第3節で、久保建英が所属するビジャレアルは、イスラエルのマッカビ・テルアビブとホームで対戦。4-0の大勝を飾った。 この試合で4... 続きを読む

フランス代表の“想定外の敗北”に、ザックジャパンとの一戦が選出!「デシャンに初めて土を付けた」

 現地時間11月11日に行なわれたフランス代表とフィンランド代表の親善マッチは、2018年ワールドカップの覇者である前者が、0-2で敗れるという結果に終わった。 レ・ブルーを率いるディディエ・デ... 続きを読む

14歳でバルサの“異例オファー”を断り、13クラブも移籍した元逸材MFが抱く最大の後悔とは?「サインしろと言われ…」

 若くしてビッグクラブの関心を集めたものの、残念ながら大きな成功を収められなかったという選手は少なくない。クリスタル・パレスのユースで育ったジョン・ボストックもそのひとりだ。 現在28歳で無所属... 続きを読む

「殴ってやりたいと思った」201センチ男・クラウチが激白した“忘れがたい敵”とは?「僕らはまんまと踊らされた」

 2000年代のプレミアリーグで異彩を放ったストライカーは枚挙に暇がないが、リバプールやトッテナムでプレーしたピーター・クラウチもそのうちの一人だろう。 201センチの長身ながら卓越した足下の技... 続きを読む

「驚きの契約だ」44歳の“元J助っ人”マグノ・アウベスが母国4部で現役続行! ファンも「生きる遺産」と驚嘆

 かつて大分トリニータやガンバ大阪で活躍した元ブラジル代表FWマグノ・アウベスは、44歳になった今もピッチで奮闘を続けている。現地時間11月11日、ブラジル・メディア『Globo』は、元J得点王... 続きを読む

「ウエスカの大きな希望」岡崎慎司がラ・リーガ初勝利のカギに! 現地紙記者がその復帰を熱望

 ラ・リーガのウエスカに所属する岡崎慎司は、10月3日に行なわれた第3節のエルチェ戦で左太ももを負傷して以降、戦線を離脱している。 当初は2~3週間の離脱とされていたが、1か月以上続く不在に、チ... 続きを読む

海外日本人

サッカーダイジェストの最新号

ページトップへ