2018年10月23日
【ACL】「MFがボールを…」水原三星の指揮官が語る”打倒鹿島”のポイント
10月23日、翌日に鹿島とのACL準決勝第2レグを控えた水原三星が、試合会場となる水原ワールドカップスタジアムで公式会見を実施した。 カシマスタジアムで行なわれた10月3日の第1レグは、水原が... 続きを読む
2018年10月23日
【ACL】「MFがボールを…」水原三星の指揮官が語る”打倒鹿島”のポイント
10月23日、翌日に鹿島とのACL準決勝第2レグを控えた水原三星が、試合会場となる水原ワールドカップスタジアムで公式会見を実施した。 カシマスタジアムで行なわれた10月3日の第1レグは、水原が... 続きを読む
2018年10月23日
【鹿島】アグレッシブ&アクション。大岩剛監督が描く決戦の第2レグに向けたゲームプラン
10月23日、翌日にACL準決勝第2レグの水原三星戦を控える鹿島が、前日会見を実施した。 会見で大岩剛監督は「準決勝のセカンドレグ、重要な試合に向けて、アウェーですけど、自分たちはアグレッシブ... 続きを読む
2018年10月18日
ハッタリではなかった「見とけよ」の一言。約4か月前の南野拓実の本音
7月12日号のサッカーダイジェスト本誌で、南野拓実のインタビューを掲載した。取材したのはロシア・ワールドカップ期間中、ちょうど西野ジャパンが快進撃を見せていた頃だ。 特集のテーマは「次世代のメ... 続きを読む
2018年10月17日
【日本代表】南野拓実が大迫勇也から「見習うべきところがある」と感じた部分とは?
[キリンチャレンジカップ2018]日本 4-3 ウルグアイ/10月16日/埼スタ 4日前のパナマ戦から先発9人を入れ替えて臨んだウルグアイとの一戦。引き続き、スタメンに名を連ねたのは、2トップを組む... 続きを読む
2018年10月16日
取材エリアでの南野拓実とカバーニの絡み――気になるふたりの仲は?
[キリンチャレンジカップ2018]日本 4-3 ウルグアイ/10月16日/埼玉スタジアム2002 ミックスゾーンで南野拓実が取材対応を受けている時、その背後をウルグアイ代表のエディンソン・カバーニが... 続きを読む
2018年10月16日
【日本代表】スピード感とテンポの良さが凝縮された34分の“3世代”アタック
[キリンチャレンジカップ2018]日本×ウルグアイ/10月16日/埼スタ 鮮やかな崩しだった。 34分、センターサークル付近から遠藤航が強めの縦パスを入れる。これを受けた大迫勇也が、... 続きを読む
2018年10月15日
【横浜】ルヴァン杯決勝進出&残留争い脱出に導く“クローザー”喜田拓也の真実
[ルヴァン杯準決勝第2レグ]横浜2-2鹿島/10月14日/ニッパツ リーグでは残留争いに巻き込まれている横浜だが、27節の磐田戦から3連勝を達成し、順位を一気に10位にまで上げた。良い流れのまま... 続きを読む
2018年10月15日
【横浜】自分のミスで失点も心は折れず。“運命の1点”を許さなかった飯倉大樹の悲壮な決意
[ルヴァン杯準決勝第2レグ]横浜2-2鹿島/10月14日/ニッパツ 鹿島との熾烈なバトルを制して、横浜がルヴァンカップの決勝に駒を進めた。 アウェーでの第1レグは2-1の勝利。有利な状況で迎えた... 続きを読む
2018年10月14日
【横浜】失点につながるパスミスと――GK飯倉大樹の“2つの転機”となるプレー
[ルヴァン杯準決勝第2レグ]横浜2-2鹿島/10月14日/ニッパツ 痛恨のミス。それは本人も認めている。 2-0で迎えた62分、横浜のGK飯倉大樹がゴールキックをペナルティエリアの近くにいた天野... 続きを読む
2018年10月14日
【横浜】仲川輝人は“ハマのエムバペ”か!? 本人に確認したら「小柄っていう面で言うと…」
[ルヴァン杯準決勝第2レグ]横浜2-2鹿島/10月14日/ニッパツ ドリブルで仕掛ける時や相手DFの背後を突く時の疾走感、そしてフィニッシュの場面での正確なシュート技術。 前から思っていた。横浜... 続きを読む
2018年10月14日
【鹿島】昌子源がようやく戦列復帰! 気になるそのパフォーマンスは?
[ルヴァン杯準決勝第2レグ]横浜2-2鹿島/10月14日/ニッパツ ようやく、戻ってきた。 ルヴァンカップの決勝進出を賭けた横浜とのアウェーゲーム、鹿島の昌子源がベンチ入りし、84分に途中出場か... 続きを読む
2018年10月14日
【ルヴァン杯|採点&寸評】横浜2-2鹿島|圧巻のスピードで敵を翻弄した仲川。戦列復帰した昌子は?
[ルヴァンカップ・準々決勝第2レグ]横浜2-2鹿島/10月14日/ニッパツ 【チーム採点・寸評】横浜 6相手の先手を取る守備でリズムを作り、攻撃につなげてチャンスを確実にモノにし、前半で2点のリー... 続きを読む
2018年10月13日
ウルグアイ戦で待望の代表デビューか!? 有言実行の男シュミット・ダニエルの野望
大きな注目を集めたのは、ちょうど2年前の10月、J-Green堺で実施された日本代表候補のGKトレーニングキャンプの時だ。 選ばれたのは全部で6人。西川周作、東口順昭、林彰洋、櫛引政敏、中村航... 続きを読む
2018年10月13日
【連続写真】「余裕を持って打てた」南野拓実の“代表2戦連発弾”はこうして生まれた
[キリンチャレンジカップ2018]日本 3-0 パナマ/10月12日/デンカビッグスワンスタジアム 42分、青山敏弘の縦パスを受けた南野拓実は、トラップと同時に素早いターンで相手DFをかわすと、その... 続きを読む
2018年10月13日
海外組の中で最も強烈なシュートを打つのは? シュミット・ダニエルが口にした選手は――
森保ジャパンの初陣となったコスタリカ戦では東口順昭、続くパナマ戦では権田修一が、たったひとつしかないGKというポジションで先発フル出場した。 では、ウルグアイ戦では残るひとり、シュミット・ダニ... 続きを読む