• トップ
  • 広島由寛(サッカーダイジェストWeb編集部)

広島由寛(サッカーダイジェストWeb編集部) 新着記事

【神戸】絶対に優勝したい――飯倉大樹を奮い立たせた古巣サポからの熱きメッセージ

[天皇杯決勝]神戸2-0鹿島/1月1日/国立 布団に入って、さあ寝ようとしてから、30分は寝付けなかったという。 タイトルがかかる決勝戦を前に、ヴィッセル神戸の守護神・飯倉大樹は少なからず緊張し... 続きを読む

【鹿島】2019年シーズン、無冠。土居聖真は言った。「“常勝鹿島”と言われるのも終わり」

[天皇杯決勝]神戸2-0鹿島/1月1日/国立 結局、2019年シーズンの鹿島アントラーズは無冠に終わった。 ヴィッセル神戸との天皇杯の決勝戦を前にして、ふと思う。「8→4→3... 続きを読む

【神戸】“三度目の正直”で悲願の優勝! タイトルを手にした飯倉大樹の率直な感想は?

[天皇杯決勝]神戸2-0鹿島/1月1日/国立 ようやく手にしたタイトルだった。 2017年度の天皇杯決勝(vs.セレッソ大阪)、2018年のルヴァンカップ決勝(vs.湘南ベルマーレ)に続き、今季... 続きを読む

【神戸】「いいかげん、ゴールドを取りたい」3季連続でファイナルに挑む飯倉大樹の決意

“ファイナル”の舞台は、これで3季連続だ。 2017年度のセレッソ大阪との天皇杯決勝、2018年の湘南ベルマーレとのルヴァンカップ決勝に次いで、飯倉大樹は今季の鹿島アント... 続きを読む

【横浜|インタビュー】優勝の立役者マルコス・ジュニオールが挙げるMVPは?

 トップ下、左ウイング、CFと複数のポジションでハイレベルなプレーを披露したマルコス・ジュニオールは、仲川輝人とともに得点王も獲得した。移籍1年目で横浜の15年ぶり4度目のリーグ優勝に大きく貢献... 続きを読む

【J1採点&寸評】横浜3-0FC東京|3発完勝で悲願のリーグ優勝! MOMは守備でも奮闘したアタッカー

[J1第34節]横浜3-0FC東京/12月7日/日産ス 【チーム採点・寸評】横浜 7開始直後は相手の勢いの前になかなかリズムが掴めなかったが、徐々に盛り返し、前半のうちに2点を先行。後半は朴の退場... 続きを読む

【横浜】今度は“当事者”として優勝決定戦のピッチに。「勝ちますよ」と遠藤渓太はぽつり

 横浜の下部組織に所属していた16歳の遠藤渓太は、トップチームの2013年シーズンの最終節をテレビで見ていた。「有利な状況だったっていうのは記憶しています。その時、僕はまだトップと関わりがないか... 続きを読む

【横浜|担当記者コラム】圧倒的有利な状況に「?」。最終決戦に潜む3つの不安要素

[J1リーグ33節]川崎1-4横浜/11月30日(土)/等々力 15年ぶり4度目のリーグ優勝に、また一歩近づいた。 首位で迎えた33節の川崎戦は4-1で勝利を収めた。勝点1差で迫る2位のFC東京... 続きを読む

【横浜】優勝をかけた最終決戦に出られず……それでも扇原貴宏にはやるべきことがある

[J1リーグ第33節]川崎1-4横浜/11月30日/等々力 中盤の狭いスペースでも巧みにボールを出し入れしながら、効果的に展開し、チームのポゼッションを支える。技巧派ボランチの扇原貴宏の貢献度は... 続きを読む

【横浜】2得点“1アシスト”のエリキが示したチームプレー

[J1リーグ第33節]川崎1-4横浜/11月30日/等々力 連覇中のディフェンディングチャンピオンを粉砕する圧巻のパフォーマンスだった。 1-0で迎えた49分、松原健のスルーパスを受けて、チーム... 続きを読む

【横浜】優勝に王手をかけ、今季初めて“追われる立場”に。選手たちの反応は?

 前節の松本戦は仲川輝人のゴールで1-0の勝利。これで怒涛の5連勝を達成した横浜は、同節に湘南と引き分けて思うように勝点を伸ばせなかったFC東京を抜き、残り2節の時点で今季初めて首位に立った。 ... 続きを読む

【横浜】“優勝”がかかる“等々力”で想起される6年前の絶望――あの悔しさを払拭できるか

 条件付きだが、現在、首位に立つ横浜が優勝に王手をかけた。 J1リーグ33節、アウェーゲームとなる等々力での川崎戦に勝利し、2位のFC東京が浦和に敗れれば、3位の鹿島の勝敗に関係なく、横浜の15... 続きを読む

【横浜】攻撃的だからこその強み。攻めれば攻めるほど守備がハマるメカニズム

 32節のアウェー松本戦で、横浜は仲川輝人のゴールを守り切り、1-0の勝利を収める。これで5連勝を達成し、同節にホームで湘南と引き分けたFC東京を抜いて、今季初めて首位に立った。 攻撃力を最大の... 続きを読む

【松本】0-1の敗戦に「悔しい」と繰り返す田中隼磨。だがこのまま終わるつもりはない

[J1第32節]松本×横浜/11月23日/サンアル 6試合ぶりの先発で、相手は古巣の横浜。残留争いの渦中にあるチームを救いたい――様々な想いが、田中隼磨の胸の内には秘められていたはず... 続きを読む

【横浜】力強く首位奪取。喜田拓也が「準備の段階から感じていた」ものが勝利の原動力に

[J1第32節]松本×横浜/11月23日/サンアル 仲川輝人の虎の子の1点を守り切り、松本から勝点3を奪った横浜が首位に立った。「なかなか厳しくて、タフな試合になりましたけど、そこを... 続きを読む

海外日本人

サッカーダイジェストの最新号

ページトップへ