【鹿島】「思った以上に…」見せ場のひとつだったFKで、永戸勝也が痛感したことは?

カテゴリ:Jリーグ

広島由寛(サッカーダイジェストWeb編集部)

2020年01月28日

「前半からやれていたと思う」

相手ゴール前の絶好の位置での直接FK。キッカーの永戸は自慢の左足で狙ったが、ぬかるんだピッチに足をとられて思い通りのボールを蹴れなかった。写真:田中研治

画像を見る

[ACLプレーオフ]鹿島0-1メルボルン・V/1月28日/カシマ

 見せ場のひとつだった。15分、好位置での直接FKのチャンスを得る。

 キッカーは、今季の新加入選手のひとり、永戸勝也。昨季は仙台でリーグトップの10アシストをマークするなど、正確なキックや質の高いセットプレーを武器とするレフティだ。

 しかし、放たれたボールはバーの上に。狙い通りの一発を放てなかった。この日の天候は雨。ぬかるんだピッチが影響して上手く蹴れなかったようだ。

「ちょっと滑るかな、っていうのは予想できていたんですけど、思った以上に芝がずれたので。まだ、このピッチに慣れていないのが出てしまった」

 そう語る永戸だが、試合を通じては、まずまずのパフォーマンスを披露した。「ビルドアップの時に高い位置を取って、テンポ良く動かして、相手に隙ができたら中にボールを通して、そこから攻撃につなげていく。相手のプレッシャーも回避できていたところがあったので、前半からやれていたと思う」と振り返る。

 スタメン定着へのアピールとしては悪くなかった。ただ、試合は0-1の敗戦で、ACL本戦に進むことができず。チームとして結果を出せなかったことに悔しさを滲ませる。

「最後の精度だったり、決め切るところを前半からもうちょっとできていたら、結果は大きく変えられたのかな、という印象です」

 SBとして、組み立ての部分で重要な役割を担うと同時に、フィニッシュにも関与できる実力がある。次こそは、その自慢の左足で決定的な仕事を見せてほしい。

取材・文●広島由寛(サッカーダイジェスト編集部)
【関連記事】
【ACL採点&寸評】鹿島0-1メルボルン・V|痛恨のプレーオフ敗退。注目の新助っ人は期待に応えられず…
鹿島、ACL本戦出場ならず…元浦和ナバウトに決められメルボルン・Vに0-1敗戦
【鹿島|新体制】挑戦者としてのリスタート。「華麗なサッカー」でタイトル奪還を期す
嫌われ役も辞さない覚悟で――勝利に執着し「言う時は言う」奈良竜樹は実に鹿島向きだ
鹿島移籍も「満足している場合じゃない」。新戦力・永戸勝也はレギュラー定着に意欲

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ