• トップ
  • 広島由寛(サッカーダイジェストWeb編集部)

広島由寛(サッカーダイジェストWeb編集部) 新着記事

【J1採点&寸評】鹿島3-2横浜FC|圧巻の逆転劇で“違い”を生み出した助っ人アタッカー

[J1第21節]鹿島3-2横浜FC/10月10日/カシマ【チーム採点・寸評】鹿島 6.5序盤にいきなり2失点と試合の入りは最悪。前半はペースを掴めなかったが、後半は相手を押し込む時間帯が増え、選... 続きを読む

【鹿島】直近2試合で計4失点。守備面の問題点と改善策を指揮官はどう考えているか

 序盤からペースを握り、相手を押し込み、いくつかのチャンスを築く。だが、その好機をモノにできず、前半をスコアレスで折り返すと、流れが悪くなった後半に失点。直近2試合(19節・大分戦/●0-2、2... 続きを読む

【横浜FC】対鹿島戦のポイントは? 指揮官が言及した警戒すべきポジション

 ホームでの前回対戦は1-0の完封勝利。皆川佑介が挙げた1点を守り切り、クラブ史上初めて鹿島から勝点3を奪った。 その鹿島とのアウェーゲームに臨む次節も、もちろん勝利を狙っていく。相手は2連敗中... 続きを読む

【担当記者コラム|横浜】手痛い敗戦の中でも印象的だった喜田拓也と天野純の逞しい姿

[ルヴァン杯準決勝]横浜0-1柏/10月7日/ニッパツ 2年ぶりのファイナル進出は叶わなかった。ルヴァンカップ準決勝で柏に0-1の完封負け。横浜は相手の3倍以上のシュートを放ちながら、1点も奪え... 続きを読む

【ルヴァン杯準決勝 採点&寸評】横浜0-1柏|ビッグセーブ連発の守護神がMOM。攻守で奮闘したリベロも高評価

[ルヴァン杯準決勝]横浜0-1柏/10月7日/ニッパツ【チーム採点・寸評】横浜 5.5シュート数は柏の6本に対して20本。自慢の『アタッキング・フットボール』で攻めに攻めまくったが、ひとつのゴー... 続きを読む

山下が決勝点! キム・スンギュが好守連発! 柏が横浜の猛攻を退け、ファイナル進出!

[ルヴァン杯準決勝]横浜0-1柏/10月7日/ニッパツ ルヴァンカップの決勝進出を懸けて行なわれた横浜対柏の準決勝は、1-0のスコアで柏が勝利を収めた。 序盤から両チームともアグレッシブに相手ゴ... 続きを読む

【鹿島】ガンバの強力2トップをいかに封じるか。ポイントは“積極性”と“我慢”

 連敗だけは、避けたい。 前節の大分戦は0-2で敗れ、連勝は「7」でストップ。良い流れはいったん途切れたが、このままズルズルと行かないためにも、次節では流れを呼び戻す勝利を手にしたい。 相手は3... 続きを読む

【鹿島】連勝ストップで露呈した課題。克服には、とにかく“やり続ける”しかない

「運動量や闘争心、最後まであきらめない部分を示すチームに対して、我々はてこずっているかなと。前節(湘南戦)もそうでしたし、今節もそうなったと思います」 0-2で敗れた大分戦の試合後、ザーゴ監督は... 続きを読む

【J1採点&寸評】鹿島0-2大分|勝者のリベロとボランチが「7」。MOMに選んだのは…

[J1第19節]鹿島0-2大分/9月27日/カシマ【チーム採点・寸評】鹿島 5相手を押し込む時間が長かった前半に得点できなかったことがすべて。プレッシングの強度が下がった後半に2失点。途中出場の... 続きを読む

鹿島の連勝が「7」でストップ。後半に効率良く得点を重ねた大分が敵地で完勝を収める

[J1第19節]鹿島0-2大分/9月27日/カシマ J1リーグ第19節が各地で行なわれ、県立カシマサッカースタジアムで開催された鹿島と大分の一戦は、2-0で大分が勝利した。 ホーム鹿島の布陣は4... 続きを読む

【鹿島】「慌てず、落ち着いて、冷静に」。大差でなくても接戦を勝ち切る勝負強さの理由

 2-1で勝利した8月26日のFC東京戦から怒涛の7連勝。シーズン当初の低迷が嘘のように、鹿島は順調に勝点を積み上げている。 7つの白星のうち、3-1で完勝した14節の名古屋戦以外、すべて1点差... 続きを読む

【鹿島】右でも左でも問題なし。犬飼不在でも関川郁万がいる――そんな奮闘に期待したい

 前節の湘南戦はキャプテンの三竿健斗が出場停止だったが、次節の大分戦ではディフェンスリーダーの犬飼智也が累積警告で出場できない。 犬飼の代役は“レフティ”の町田浩樹の可能... 続きを読む

【J1採点&寸評】横浜3-1仙台|3得点すべてを演出したブラジリアンがMOM!

[J1第18節]横浜3-1仙台/9月23日/日産ス【チーム採点・寸評】横浜 6.510分に先制される展開も、持ち前の攻撃力で徐々に盛り返していき、前半のうちに同点に追いつくと、後半に2点を奪取。... 続きを読む

【横浜】軌道に乗ってきた新システム3-4-2-1。その効果と手応えは?

[J1第18節]横浜3-1仙台/9月23日/日産スタジアム 15節の名古屋戦から、横浜は従来の4バックから3バックに変えて戦っている。システムも慣れ親しんだ4-3-3から、両ウイングを配した名古... 続きを読む

先制を許した横浜だが、頼れる助っ人の3発で仙台に鮮やかな逆転勝利!

[J1第18節]横浜3-1仙台/9月23日/日産スタジアム 9月23日にJ1リーグ第18節が各地で行なわれ、日産スタジアムで開催された横浜と仙台の一戦は、3-1で横浜が勝利を収めた。 ホーム横浜... 続きを読む

海外日本人

サッカーダイジェストの最新号

ページトップへ