新着記事

Jリーグ

【山形】山岸範宏×松岡亮輔 ―― 「守」のキーマンふたりが快進撃の理由を語る!

 11月30日の昇格プレーオフ・準決勝――。山形は、守護神・山岸範宏の劇的なヘディング弾で決勝進出を決めた。12月7日の千葉との決戦を前に、リーグ終盤戦の時期に『週刊サッカーダイジェスト』が行な... 続きを読む

ワールド

ボルドーかアーセナルか――引退後のアンリが入閣するのは?

 5シーズンにわたってプレーしてきたニューヨーク・レッドブルズの公式サイト、および自身のフェイスブックで、今季限りの退団が発表された元フランス代表FWティエリ・アンリ。  すでに、フランス代表の元... 続きを読む

ワールド

写真で振り返る歴代バロンドール受賞者たち――1956~2013

 12月1日、2014年の世界年間最優秀選手『FIFAバロンドール』の最終受賞候補の3名が発表され、クリスチアーノ・ロナウド(レアル・マドリー)、リオネル・メッシ(バルセロナ)、マヌエル・ノイア... 続きを読む

メガクラブ

マンチーニ監督が希望するSBコラロフの他、インテルが新戦力候補を物色中

 インテルのロベルト・マンチーニ監督は、マンチェスター・シティ時代に自ら惚れ込んで獲得したセルビア代表左SBアレクサンダル・コラロフを、新天地に呼び寄せたいと考えている。  冬のメルカートに向けて... 続きを読む

Jリーグ

【松本山雅FC】反町康治インタビュー “語録”で振り返るJ1昇格の軌跡

 自身3度目となるJ1昇格はいかにして成し遂げられたか――。12年の監督就任から『週刊サッカーダイジェスト』誌で掲載したインタビューをもとに、印象的なフレーズを抜き出し、それを発した本人にぶつけ... 続きを読む

ワールド

躍進サンプドリアの主役ガッビアディーニにナポリが照準を合わせる

 ここまで4得点を挙げ、サンプドリア躍進の主役を演じているマノーロ・ガッビアディーニに、ナポリが強い興味を示している。  サンプドリアでは右ウイングとしてプレーしているが、本職はCF。ユベントスが... 続きを読む

特集

「ネスレカップ 国際女子サッカークラブ選手権2014」が開幕! 浦和レディース、岡山湯郷が準決勝へ

 女子サッカークラブ世界一を決める「ネスレカップ 国際女子サッカークラブ選手権2014」(IWCC2014)が11月30日、いよいよ開幕した。この日は岡山大会として、岡山県美作ラグビー・サッカー場... 続きを読む

高校・ユース・その他

【U-18プレミアリーグ】17節ピックアップ・ゲーム[EAST]柏U-18 対 青森山田|昇格1年目の快挙達成にも柏に笑顔はなく…

 昇格1年目での優勝という快挙を成し遂げた柏U-18だったが、その喜びは爆発とは正反対の、あまりにも静かで淡々としたものだった。  選手たちの間には、試合前からそうした空気が流れていた。14時キッ... 続きを読む

Jリーグ

【2014 J1|33節】週刊サッカーダイジェストによる今節の寸評・採点

 J1リーグは、11月29日に33節の9試合を開催。最終節を前に、優勝争いと残留争いの両戦線で大きな動きがあった。  優勝争いは、神戸に快勝したG大阪が、ロスタイムの失点で鳥栖と引き分けた浦和をか... 続きを読む

ワールド

歴史的ドリブル弾も空しく……トリノはダービーの歴史に抗えず

 ジェレミー・メネーズがハーフウェーライン付近からのドリブルで見事なゴールを決めてミランに勝利をもたらした日、トリノではさらにすごいドリブルショーが披露された。  ユベントスとトリノによる「トリノ... 続きを読む

高校・ユース・その他

【U-18プレミアリーグ】17節ピックアップ・ゲーム[WEST]C大阪U-18 対 神戸U-18|神戸首位で勝負は最終節へ

 昨季の得点王、神戸U-18のFW米澤令衣が本来いるべき位置に戻った。前期こそ6得点にとどまったものの、後期は12節の名古屋U18戦でのハットトリックを皮切りに5試合連続の8得点をマーク。迎えた... 続きを読む

Jリーグ

【J1・33節】週刊サッカーダイジェストが選んだ33節のベストイレブン

【選考理由】 2トップにはともに今節のゴールで10得点に到達した宇佐美とレアンドロを置き、ボランチには今野、田口が構える。2CBには横浜の完封勝ちに貢献した中澤、鹿島の最終ラインを牽引した昌子を... 続きを読む

メガクラブ

本田&メネーズの連係の向上がミランに進化と勝利をもたらす

 13節のウディネーゼ戦を、ジェレミー・メネーズの2ゴールで制したミラン(2-0)。7節のヴェローナ戦以来、6試合ぶりの勝利で、11月唯一の白星でもあった。  本田圭佑のプレーからはコンディション... 続きを読む

Jリーグ

【検証 昇格プレーオフ準決勝】取れず、守れず、勝ち切れず…J1復帰を逃した磐田に足りなかったもの

 駒野友一、伊野波雅彦、松井大輔、前田遼一という代表経験者を抱え、J2優勝候補筆頭と目されたジュビロ磐田が「残留」することになった。  J1復帰の望みはロスタイム、山岸範宏のヘッドによって打ち砕か... 続きを読む

Jリーグ

【セレッソ大阪J2降格】南野拓実――突きつけられた現実、そして注目される去就

 64分、交代を告げられピッチを後にする。負ければ降格が決まる大事な一戦でチームに貢献できず、最後までプレーさえもできなかった。  前節の仙台戦と同様、2トップの一角として先発した南野。序盤はチー... 続きを読む

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年6月号
    5月10日発売
    KASHIWA REYSOL
    柏レイソル大解剖
    魅惑的な「リカルド戦術」の正体
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

ページトップへ