新着記事

Jリーグ

【磐田】「改めて、J1にいなきゃいけないと思った」。名波監督が勝点1に見出した可能性とは?

[J1第2ステージ15節]名古屋1-1磐田/10月22日/豊田ス  名古屋対磐田の一戦は、両チームの外国人選手が1ゴールずつ挙げ、痛み分けに終わった。試合後、名波浩監督は「(勝点)1よりも3のほう... 続きを読む

メガクラブ

古巣に大敗のモウリーニョ、耳打ちで敵将コンテに「負け惜しみ」!?

 10月23日(現地時間)、プレミアリーグ第9節でチェルシーがマンチェスター・ユナイテッドを4-0で下した。  昨年12月にチェルシーを解任されて以来となるスタンフォード・ブリッジ凱旋となったマン... 続きを読む

Jリーグ

【新潟】浦和の堅守を破るにはこれしかなかった。R・シルバの鮮烈弾が生まれた理由

[J1第2ステージ15節]新潟 1-2 浦和/10月22日(土)/デンカS  早々に興梠慎三に先制点を奪われ、1点ビハインドで迎えた15分、R・シルバのゴールで同点に追いつく。  背番号10を背負うブラ... 続きを読む

Jリーグ

【川崎】中村が評価したチームの成長ぶり。広島戦のハーフタイムで見えた変化とは?

[J1第2ステージ15節]川崎2-0広島/10月22日/等々力 「広島があんなに前から来るなんて面を食らった部分はありました。みんなビックリしたんだと思います」  広島をホームに迎えた一戦は、序盤か... 続きを読む

日本代表

オシムにあって、ハリルにないもの――それこそが今の代表を覆う不信感の正体だ

 11月のオマーンとの親善試合、サウジアラビアとの最終予選を迎える前に振り返っておきたいことがある。  オーストラリア戦をどう見るか、についてだ。それによってハリルジャパンの評価は大きく異なってくる... 続きを読む

メガクラブ

【チェルシー 4-0 マンU|採点&寸評】敵を翻弄したアザールがMOM! ポグバやイブラは輝けず…

【チェルシー|チーム&監督 採点&寸評】チーム 7.5開始早々にペドロが得点して相手のゲームプランを崩すと、その後は効果的なタイミングで得点を量産。相手のお株を奪う“バスを止めた&r... 続きを読む

ワールド

開始30秒で動いた一戦、チェルシーが大量4発でマンUを撃破!

 10月23日(現地時間)、プレミアリーグ第9節でチェルシーはマンチェスター・ユナイテッドを4-0で下した。  3バックに移行してから2戦連続完封勝利と調子を挙げているチェルシーが、国内リーグでは... 続きを読む

高校・ユース・その他

『NIKE MOST WANTED』の日本代表は元柏U-18・白川恵士朗と東海大・西尾翼に決定!

 10月22~23日、埼玉スタジアムのサブグラウンドで『NIKE MOST WANTED』のジャパンファイナルが開催された。  同イベントは隠れた若き才能を探す世界規模のスカウトプロジェクトで、200... 続きを読む

高校・ユース・その他

【U-19アジア選手権】元成立学園高の豪州SBオトゥール・コナーがタジク戦で初先発も、日本と「対戦したかった」との想いは叶わず…

 バーレーンで開催されているU-19アジア選手権。21日(現地時間)に行なわれたグループDのオーストラリア対タジキスタンの一戦で、日本に縁のあるひとりのオーストラリア人選手が出場していた。  彼の... 続きを読む

ワールド

【2016年バロンドール】ノミネート選手を完全予測! 30人の枠に食い込むのは?

 2010年にFIFA年間最優秀選手賞と統合されたバロンドールが、FIFAの手を離れ、ふたたび『フランス・フットボール』誌の単独主宰となる。間もなく発表される見込みの候補者30人は、どんな顔ぶれ... 続きを読む

高校・ユース・その他

【選手権予選:神奈川】日本一に向けて突き進む桐光学園。日大藤沢との大一番も「目の前の1試合」に過ぎない

 10月22日、全国高校サッカー選手権・神奈川予選3回戦が行なわれ、前回優勝の桐光学園と前々回優勝の日大藤沢が激突。ベスト16で実現したV候補対決は、MF田中雄大(2年)の決勝点により、桐光学園... 続きを読む

メガクラブ

「パス」で貢献する守護神は? 欧州主要14クラブのGKをデータ診断

 いまやGKにも水準以上の“足技”が求められる時代だ。ビルドアップの局面でどれだけ機能するか。その点を重視する指揮官も少なくない。では、欧州主要クラブのレギュラーGKで最... 続きを読む

Jリーグ

【磐田】復活した大井がJ1残留へ心中を激白。「高い“授業料”を払ったと思えば…」

[J1第2ステージ15節]名古屋1-1磐田/10月22日/豊田ス  田中マルクス闘莉王が戻って名古屋が息を吹き返したように、大井健太郎が左太ももの負傷から1か月半ぶりに復活した磐田はひと味違った。 ... 続きを読む

Jリーグ

【湘南】「ブーイングされてもいいと思った」。主将・高山薫は試合後の拍手に何を思うか

「正直、ブーイングされてもいいと思っていた」  勝たなければJ2降格が決まる、そんな必勝の戦いで2-3と敗北。52分までに3失点を喫し、その後に2ゴールを返すという反発力を見せたものの、追い越すど... 続きを読む

Jリーグ

【湘南】J2降格という現実――大怪我から復帰した菊地俊介がサポーターに立てた誓い

[J1第2ステージ15節]大宮 3-2 湘南/10月22日/NACK  菊地俊介にとっては、ピッチに戻ってきた喜びとJ2降格となった悲しみが交差する日となった。ミックスゾーンで話しながら、背番号2は感... 続きを読む

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年7月号
    6月10日(火)発売
    今、面白いクラブを総力特集‼
    ファジアーノ岡山
    徹底読本
    クラブが辿った奇跡のストーリーに迫る
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年7月17日号
    7月3日発売
    2025-2026 EUROPEAN LEAGUES
    ヨーロッパ主要クラブ 開幕フォーメーション大予想
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

ページトップへ