• トップ
  • ニュース一覧
  • 【磐田】「改めて、J1にいなきゃいけないと思った」。名波監督が勝点1に見出した可能性とは?

【磐田】「改めて、J1にいなきゃいけないと思った」。名波監督が勝点1に見出した可能性とは?

カテゴリ:Jリーグ

小田智史(サッカーダイジェスト)

2016年10月24日

「後半開始早々に素晴らしいゴールが決まって、そこからは我々のペースで試合が進んだ」。

名古屋戦は勝点1にとどまった。しかし、名波監督はミニキャンプを含めた中断期の成果に確かな手応えを感じたようだ。 写真:滝川敏之(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

[J1第2ステージ15節]名古屋1-1磐田/10月22日/豊田ス
 
 名古屋対磐田の一戦は、両チームの外国人選手が1ゴールずつ挙げ、痛み分けに終わった。試合後、名波浩監督は「(勝点)1よりも3のほうがいい」と勝利を逃したことに悔しさを滲ませつつも、“らしくないサッカー”をしてしまった前節・新潟戦(●1-2)からの修正に希望の光を見出していた。
 
「(中断期の)ミニキャンプも含めて意思統一をして、それが今日のゲームに出てくれればいいなと思って臨んだ。守備ブロックの構築が非常に良くて、そんなにピンチもない前半だったが、不運なPKで先制されて、嫌な空気が流れた。でも、2点目を失わず、1点を取ったら何が起こるか分からない状況を、自分たちで作り出そうと(伝えた)。後半開始早々に(ジェイの)素晴らしいゴールが決まって、そこからは我々のペースで試合が進んだ」
 
 ゲームキャプテンの上田康太と、“名波サッカー”のキーパーソンである宮崎智彦は、指揮官から受けていた指示の内容を明かしてくれた。
 
「相手の中盤3枚(田口泰士、ハ・デソン、イ・スンヒ)がボールを奪う能力が高いし、コンタクトに強いので、真ん中ではシンプルに、そしてサイドのスペースを上手く使って、攻撃を組み立てようと言われました」(上田)
 
「名古屋は1ボランチで、CBも強固ということで、SBの前、ボランチの脇のスペースを狙っていこうと話していました。あとは、シモビッチに入ったあとのセカンドボールを意識してやろうと」(宮崎)
 
 前半は腰が重くシュート1本に終わったが、「(前に)出なければいけない状況ができた」(名波監督)後半はボールを支配して、相手を押し込む時間帯が続いた。特に、推進力のある松浦拓弥を投入するとともに、トップ下の川辺駿をボランチにスライドしてから、サイド攻撃がより効果的に機能した印象がある。
 
「(アンカーの)イ・スンヒの間に川辺や松浦が顔を出せるようになって、前を向くという連続性が常にチームの中でイメージが共有されていた。あそこを使う発想が生まれたことで、アウトサイドによりスペースができて有効に使えたんじゃないかなと。前半に強く注意したトライアングルの3人目のサポートスピードに対し、上田や宮崎、川辺、松浦、齊藤(和樹)、太田(吉彰)など、みんながギャップへの顔出しを意識してくれたので、選択肢が前へ前へと向いたのではないかなと思います」
【関連記事】
【磐田】復活した大井がJ1残留へ心中を激白。「高い“授業料”を払ったと思えば…」
【名古屋】闘莉王が降格圏へ逆戻りのチームに警鐘。「よくここまで来たと言えばそれまで」
【J1採点&寸評】名古屋×磐田|残留を懸けた大一番は痛み分け。鬼気迫る守備で勝点1獲得に貢献した大井がMOM
【広島】なぜ? 決まったはずのFKがノーゴールに。塩谷は「意味が分からない」と憤慨
【川崎】中村が評価したチームの成長ぶり。広島戦のハーフタイムで見えた変化とは?
【浦和】“厳罰”交代の森脇良太、残り2戦、指揮官の苦渋の決断に応える「最低条件」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト なでしこJに続け!
    4月10日発売
    U-23日本代表
    パリ五輪最終予選
    展望&ガイド
    熾烈なバトルを総力特集
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 世界各国の超逸材を紹介!
    4月18日発売
    母国をさらなる高みに導く
    「新・黄金世代」大研究
    列強国も中小国も
    世界の才能を徹底網羅!!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 高校サッカーダイジェストVo.40
    1月12日発売
    第102回全国高校選手権
    決戦速報号
    青森山田が4度目V
    全47試合を完全レポート
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ