新着記事

Jリーグ

【柏】キャプテンの大谷も称賛。「“アイツ”が流れを持ってきてくれた」

[J1・11節]FC東京1-2柏/5月14日/味スタ  柏は攻守において見事な戦いぶりだった。とりわけ、手塚のミドルで先制してから後半のアディショナルタイムに失点するまでの間のパフォーマンスが目を... 続きを読む

Jリーグ

【横浜】「こんなんじゃ上に行けない」。齋藤学が久々の勝利を手放しで喜べない理由

[J1リーグ11節]横浜 1-0 甲府/5月14日/ニッパツ「勝ったことはポジティブに捉えられる」と、齋藤学は久しぶりの勝利を喜んだ。しかし、ゲーム内容には満足できなかった。 「こんなんじゃ上に行けな... 続きを読む

Jリーグ

【J1採点&寸評】新潟×浦和|浦和が大量6ゴールで復活の兆し。MOMは得点ランク首位のエース

[J1・11節]新潟1-6浦和/5月14日(日)/デンカS 【チーム採点・寸評】新潟 4.5守備時には5バックに変わるシステムも、相手のサイドチェンジに揺さぶられ中央の対応が散漫に。開始2分に挙げ... 続きを読む

Jリーグ

C大阪が今季最多の5ゴールで広島を一蹴!杉本が2点、清武は1得点

[J1リーグ11節]C大阪5-2広島/5月14日/味スタ  J1リーグ11節のC大阪対広島が14日、キンチョウスタジアムで行なわれ、C大阪が5―2で広島を下した。  C大阪は、13分に右サイドを崩さ... 続きを読む

Jリーグ

【J1採点&寸評】横浜 1-0 甲府|決勝点の金井ほか、中澤、喜田の好パフォーマンスで横浜が連敗ストップ

[J1リーグ第11節]横浜 1-0 甲府/5月14日/ニッパツ三ッ沢球技場 【チーム採点・寸評】横浜 6金井が決めた虎の子の1点を守り切り、4試合ぶりの勝利。追加点を奪えない攻撃面でのパンチ力不足は否... 続きを読む

Jリーグ

【J1採点&寸評】FC東京×柏|クリスティアーノと伊東が柏の攻撃陣を牽引。ただ、チームに落ち着きをもたらした最大の功労者は…

[J1・11節]FC東京1-2柏/5月14日/味スタ 【チーム採点・寸評】FC東京 5試合の流れを掴めないまま33分に失点。2点目を奪われた以降は柏のパスワークに翻ろうされた印象で厳しい戦いを余儀... 続きを読む

海外日本人

【ハイライト動画】ハンブルクが土壇場に追いつき自動降格回避! 酒井高はフル出場|シャルケ 1-1 ハンブルク

その他のハイライト動画は以下【ブンデスリーガ|33節】マインツ 4-2 フランクフルト|武藤が極上の輝きを放つ!逆転弾&PK奪取で残留へ獅子奮迅の活躍【ブンデスリーガ|33節】アウクスブルク 1-1 ド... 続きを読む

海外日本人

初アシストでまたも高評価のテネリフェ・柴崎!「ひ弱なお客様」から「中盤の支配者」へ――

 5月13日(現地時間)、リーガ・エスパニョーラ2部の第38節が行なわれ、テネリフェはウエスカと2-2で引き分けた。  1部への自動昇格圏内である2位以内を目指す3位のテネリフェにとっては、アウェ... 続きを読む

Jリーグ

柏が5連勝で暫定2位に浮上!「FC東京さんを引きずり下ろせたことは満足」と下平監督

[J1リーグ11節]FC東京1-2柏/5月14日/味スタ【FC東京 1-2 柏 PHOTO】柏がリーグ戦5連勝、2位に浮上! リーグ3連勝中のFC東京と4連勝中の柏による対戦は、アウェーチームに軍配が... 続きを読む

海外日本人

武藤が「ブンデス日本人通算200ゴール」の節目弾! 初得点はあのレジェンド

 5月13日に行なわれたブンデスリーガ33節のマインツ対ハンブルグ戦で、後半からピッチに立った武藤嘉紀が、76分に値千金の決勝ゴールを決めた。  マインツの1部残留を大きく引き寄せるこのゴールは、... 続きを読む

Jリーグ

阿部が2戦連発の先制弾! 川崎が今季初の連勝を飾る

[J1リーグ11節]磐田 0-2 川崎/5月14日/ヤマハ J1リーグは5月14日、各地で11節の9試合を開催。ヤマハスタジアムでは、ジュビロ磐田と川崎フロンターレの一戦が行なわれ、川崎が2-0で勝... 続きを読む

メガクラブ

チェルシー優勝の鍵となった「10の要素」。アザールのダイエット成功など

 現地時間5月12日のWBA戦で1-0と勝利し、2年ぶり6回目となるプレミアリーグ優勝を飾ったチェルシー。アントニオ・コンテ監督の就任1年目だったにもかかわらず、昨シーズンは10位に低迷したチー... 続きを読む

Jリーグ

横浜がリーグ4試合ぶりの白星!伏兵の一発で甲府を撃破

[J1リーグ11節]横浜 1-0 甲府/5月14日/ニッパツ  J1リーグ11節の横浜対甲府が14日、ニッパツ三ツ沢球技場で行なわれ、1-0で横浜が甲府を下した。  試合は攻撃の形を見出せないホームチー... 続きを読む

Jリーグ

鹿島が首位陥落…遠藤、レオ・シルバが負傷交代し、神戸に1-2敗戦

[J1リーグ11節]鹿島1-2神戸/5月14日/カシマ  J1リーグ11節の鹿島対神戸が14日、県立カシマサッカースタジアムで行なわれ、神戸が2-1で勝利した。 【鹿島1-2神戸PHOTO】鹿島、終... 続きを読む

Jリーグ

浦和が6発大勝で首位奪回も指揮官は「良い出来ではない」と笑顔なし

[J1リーグ11節]新潟 1-6 浦和/5月14日/デンカS 浦和が敵地で6発のゴールラッシュを見せ、大勝を飾った。 【新潟 1-6 浦和PHOTO】浦和の攻撃に為す術なく新潟がホームで大敗 浦和は開始2... 続きを読む

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年7月号
    6月10日(火)発売
    今、面白いクラブを総力特集‼
    ファジアーノ岡山
    徹底読本
    クラブが辿った奇跡のストーリーに迫る
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年7月17日号
    7月3日発売
    2025-2026 EUROPEAN LEAGUES
    ヨーロッパ主要クラブ 開幕フォーメーション大予想
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

ページトップへ