鹿島が首位陥落…遠藤、レオ・シルバが負傷交代し、神戸に1-2敗戦

カテゴリ:Jリーグ

サッカーダイジェストWeb編集部

2017年05月14日

89分にレアンドロが1点を返したが…。

神戸の渡邉(19番)が今季初ゴール。マークについていたJデビューの町田が点を仰いだ。写真:佐藤明(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

[J1リーグ11節]鹿島1-2神戸/5月14日/カシマ
 
 J1リーグ11節の鹿島対神戸が14日、県立カシマサッカースタジアムで行なわれ、神戸が2-1で勝利した。

 【鹿島1-2神戸PHOTO】鹿島、終盤の猛攻も及ばず神戸に敗戦!
 
  神戸は開始10分、右サイドで得たFKで松下佳貴がクロスを上げると、競り合った鹿島DF西大伍の頭に当たってネットに吸い込まれ、先制点を手に入れる。さらにアウェーチームは14分、橋本和のクロスに渡邉千真がヘッドで合わせてリードを広げた。渡邉はこれが今季初ゴールだった。
 
 一方の鹿島は、35分に遠藤康、62分にレオ・シルバが負傷交代するアクシデントに見舞われ、なかなか試合のリズムを掴めない。
 
 それでも、後半は徐々に攻撃のギアを上げる。78分にセットプレーから町田浩樹、三竿雄斗と立て続けに決定機を迎え、83分には永木亮太がポストを叩く直接FKを放つなど、ゴールに迫っていく。
 
 そして迎えた89分、右サイド深くに侵入した西がクロスを送り、中央のレアンドロが合わせて1点を返す。しかし、反撃はここまで。試合の最終盤にはCBの町田を前線に上げてパワープレーを仕掛けたが、同点弾は奪えなかった。
 
 試合は2-1でアウェーの神戸が勝利し、勝点を19に乗せて暫定5位に浮上。敗れた鹿島は勝点21で足踏みし、勝点22に伸ばした浦和に抜かれて首位から陥落した。
【関連記事】
【J1採点&寸評】鹿島×神戸|今季初ゴールの渡邉は『6.5』。このFW以上に輝いたのは中盤の…
「化け物だった」柴崎岳、隣人はあの日本代表DF…今J2最注目の徳島FW渡が語る高校までに刺激を受けてきたフットボーラーとは?
テネリフェに行ってみて分かった、柴崎岳のリアルな現地評「彼は最重要人物かもしれない」
ACL惨敗に韓国メディアが嘆き節。「中国・日本の前に崩れたプライド」「済州は6年前の恨(ハン)を返したが…」
【セルジオ越後】森脇の“侮辱的発言”問題で、僕が一番問題視しているのは…

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ