新着記事

ワールド

リバプールもアーセナルもマンUも!プレミア勢が「エジル2世」を巡って争奪戦

 次々と将来有望なヤングプレーヤーを輩出しているドイツで、今最も注目を集めているティーンエイジャーのひとりが、レバークーゼンに所属するMFカイ・ハベルツだ。  ハフェルツはドイツ西部のアーヘン出身... 続きを読む

メガクラブ

ドイツ代表GKが美人彼女とパリ・デートを満喫。しかし、肝心のピッチでは…

 現地時間10月9日、パリ市内にあるチュイルリー庭園を散歩する美男美女のカップルがいた。ともにサングラスをかけているものの、スタイルの良さは抜群で、周囲の注目を集めていたという。  イギリスの『デ... 続きを読む

メガクラブ

マドリーのあの若い右SBは誰? ジダンが見出した評価急上昇の18歳の実力は?

 レアル・マドリーの新鋭SBアシュラフ・ハキミが評価を高めている。  今夏にカスティージャ(マドリーB)から昇格したばかりの18歳は、ウイルス性心膜炎のため戦線離脱した不動の右SBダニエル・カルバ... 続きを読む

メガクラブ

メッシが「欧州100ゴール」に到達! C・ロナウドに続く史上2人目の快挙

 バルセロナのエース、リオネル・メッシがまた新たな記録を樹立した。 現地時間10月18日に開催されたチャンピオンズ・リーグ(CL)第3節、メッシはホームのカンプ・ノウで行なわれたオリンピアコス(... 続きを読む

メガクラブ

ミランが攻撃的布陣でも1点を奪えず…格下AEKアテネとドロー

 現地時間10月19日、ヨーロッパリーグ(EL)のグループステージ3節で、ミランがAEKアテネとスコアレスドローに終わった。  セリエAで3連敗してモンテッラ監督の去就問題も騒がれているミランは、... 続きを読む

国際大会

獲得タイトルは驚愕の57個! 浦和がACL決勝で戦う「アル・ヒラル」ってどんなクラブ?

 圧巻のチームパフォーマンスで強豪・上海上港を下し、アジアチャンピオンズ・リーグ(ACL)の決勝に到達した浦和レッズ。10年ぶりにアジアの盟主の座を奪取すれば、年末にUAE・アブダビで開催される... 続きを読む

メガクラブ

モウリーニョとコンテが舌戦!「泣いてばかり」発言に「自分のチームのことを考えろ」と反論

 マンチェスター・ユナイテッドは現地時間10月18日のチャンピオンズ・リーグ(CL)で、ベンフィカに敵地で1-0と勝利し、今シーズンの公式戦無敗をキープした。  スコアレスドローに終わったプレミア... 続きを読む

ワールド

大迫も厳しいマークに苦しみ…必勝期したケルン、1点を奪えずEL3連敗&公式戦10敗目

 10月19日(現地時間)、ヨーロッパリーグ(EL)のグループステージ第3節が行なわれ、ケルンは0-1でベラルーシのBATEボリソフに敗れた。 ここまでELでは2連敗、そしてブンデスリーガでも1... 続きを読む

連載・コラム

【現地発】運からもゴールからも見放されたケルン…今こそ“解放者”大迫の真価が問われる!

 ケルンが勝てない。ブンデスリーガ第8節終了時点で、勝点わずか1の最下位に沈んでいる。  今シーズン、苦戦することは予想されていた。クラブとしても、躓くことはありうると考えていたことだろう。だが、... 続きを読む

ワールド

監督解任のレスターに「WBAの呪い」? 過去に7人の犠牲者が

 日本代表のFW岡崎慎司が所属するレスターが、クレイグ・シェイクスピア監督を解任したのは、10月16日のプレミアリーグ8節ウェスト・ブロムウィッチ・アルビオン(WBA)戦の後だった。1-1で引き... 続きを読む

メガクラブ

バルサ退団を示唆のマスチェラーノ、移籍先の条件は?

 アルゼンチン代表MFのハビエル・マスチェラーノに、来夏のバルセロナ退団の噂が流れている。 2016年にバルサとの契約を19年6月まで更新した際、マスチェラーノは「おそらく最後になるだろうこの契... 続きを読む

高校・ユース・その他

【選手権予選】都道府県予選・決勝の日程を一覧! 今週末には全国最速で青森の代表校が決定!

 青森山田が悲願の初優勝を成し遂げてから早1年。年末年始の風物詩、今年も全国高校サッカー選手権の季節が到来だ。 すでに地区予選は始まっており、10月下旬からいよいよ都道府県の代表校が決まる。 ま... 続きを読む

ワールド

ケルン、大迫出場予定のELで浮上のきっかけを掴めるか!? 指揮官は「嘆きの旅にはしない」

 10月19日(現地時間)、ヨーロッパリーグ(EL)グループステージ第3節でケルンは、ベラルーシのBATEボリソフと対戦する。 敵地での一戦、戦前の予想では有利といわれているケルンだが、周知の通... 続きを読む

ワールド

クロアチアに仰天プラン! W杯プレーオフ突破ならアンチェロッティを招聘?

 9月28日にバイエルン監督を解任されたカルロ・アンチェロッティは、現地時間10月18日に行なわれたチャンピオンズ・リーグ(CL)第3節、チェルシー対ローマの一戦をスタンフォード・ブリッジで観戦... 続きを読む

Jリーグ

成熟度に違いがあった…英サッカー専門誌の熟練記者を唸らせた「新生レッズの進化」

 浦和レッズが堀孝史監督のチームになった。上海上港とのホームゲームでそう強く印象付けられたのは、私だけではないだろう。  確かに、ベースを築き上げたのはミシャ(ミハイロ・ペトロビッチ)だ。選手たち... 続きを読む

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年11月号
    10月10日(金)発売
    [特集]
    注目クラブを総力特集
    V・ファーレン長崎徹底読本
    創設20周年でクラブ史に刻む大航海へ
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年11月20日号
    11月6日(木)発売
    [特集]2025-2026 チェルシー進化論
    若き逸材たちが示す無限の可能性
    ヤング・ブルーズは止まらない
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

ページトップへ