新着記事

ワールド

【EL】マルセイユ、2発完封でザルツブルクに先勝! 酒井は負傷欠場、南野にも出番は訪れず

 4月26日(現地時間)、ヨーロッパリーグ(EL)準決勝の第2レグが行なわれ、マルセイユは2-0でレッドブル・ザルツブルクを下した。  満員となったヴェロドロームでの一戦は日本人対決としても注目を... 続きを読む

ワールド

「信じられない!」「こんな終わり方ってあり?」無情すぎるホイッスルで劇的決勝点が幻に…

 南米のコパ・リベルタドーレスで“悲しすぎるエンディング”が演じられた。  水曜日夜に行なわれたサンタフェ(コロンビア)vsフラメンゴ(ブラジル)の強豪対決だ。前節でも対戦... 続きを読む

ワールド

英誌選定!「衝撃的なオウンゴール」の歴代トップに輝いたスコルピオン弾がスゴすぎる!

 いつの時代も、サッカーにオウンゴールは付き物だ。失態を犯してしまった者は絶望の淵に立たされ、労せずしてゴールをプレゼントされた相手チームは歓喜に沸く。ピッチ上で残酷なコントラストが描かれる。  ... 続きを読む

ワールド

「日本とは当たりたくないね」UAEのザック監督がアジアカップ抽選会を前に本音をポロリ

 来年1月から2月にかけてアラブ首長国連邦(UAE)で開催されるのが、アジアカップ2019だ。前回大会の日本はハビエル・アギーレ政権で臨み、ベスト8でUAEの後塵を拝した。その雪辱を果たすととも... 続きを読む

Jリーグ

【鹿島】「どんどん良くなると思う」内田篤人に、高まる代表復帰への期待感

[J1リーグ10節]鹿島1-1神戸/4月25日/カシマ  際立っていたのは、ボールを受ける際のポジショニングだ。攻撃時にスッと前に出て、気づけばフリーでいる。そのアクションは実にスムーズで、無駄が... 続きを読む

日本代表

世界切符を懸けたU-16アジア選手権の組み分けが決定!日本はマレーシア、タイ、タジキスタンと同居

 アジアサッカー連盟(AFC)が26日、マレーシアのクアラルンプールでU-16アジア選手権の組み合わせ抽選会を行ない、日本はマレーシア、タイ、タジキスタンと同居するグループAに入った。  16か国... 続きを読む

海外日本人

「かっけー」「羽ばたけ!」香川真司がツイッターのプロフィール画像を斬新にチェンジ!

 ボルシア・ドルトムントの日本代表MF、香川真司が6日ぶりに自身のツイッターを更新。プロフィール画像を斬新なイラストに変更し、反響を呼んでいる。  イメージしたのは天使か、はたまたフェニックス(不... 続きを読む

連載・コラム

【セルジオ越後】会見でハリルは何を語るのか?泥沼の状態を早く解決してもらいたい

 先日、日本代表監督を解任されたハリルホジッチが再来日した。空港では取材に応じ、「私をゴミ箱に捨てたような状態」と日本サッカー協会への不満を吐露。通訳が号泣するなど、異様な光景だった。 通訳があ... 続きを読む

Jリーグ

【FC東京】こうもチームは変わるのか。D・オリヴェイラと永井を蘇らせた長谷川監督の手腕

[J1・10節]FC東京3-1広島/4月25日/味スタ  監督次第で、チームはこうも変わるのか。3-1というスコア以上に内容で広島を圧倒した試合を観て、素直にそう思った。  単純な戦力なら、大久保嘉... 続きを読む

メガクラブ

「もしイニエスタの名前が“アンドレジーニョ”だったら…」 S・ラモスが持論を展開

 まもなく34歳となるバルセロナのアンドレス・イニエスタは、近く去就を明らかにする見込みだ。今シーズン限りでの退団が濃厚で、各地では改めてイニエスタの功績を称える声が上がっている。 実際イニエス... 続きを読む

メガクラブ

敵襲を受けたリバプール・ファンが危篤状態に…好戦の裏で起きた暴力騒動に広がる波紋

 現地時間4月24日、アンフィールドで行なわれたチャンピオンズ・リーグ(CL)準決勝第1レグはリバプールが5-2とローマを退け、11年ぶりの決勝進出へ大きな一歩を踏み出した。しかし、その快勝劇の... 続きを読む

Jリーグ

難点だらけのFWだったパトリックはなぜ首位広島を牽引する存在にまで進化できたのか?

 サンフレッチェ広島は25日のFC東京戦で今季初黒星を喫したが、それでも2位と勝点6差で依然、首位を独走している。その躍進の立役者となっているのが、今季すでに6得点を決めているパトリックだ。 パ... 続きを読む

Jリーグ

【J1採点&寸評】磐田1-2長崎|4連勝の立役者は途中出場のファンマ!磐田は川又が一矢報いるも…

[J1リーグ10節]磐田1-2長崎/4月25日/ヤマハ 【チーム採点・寸評】磐田 5.5守備のバランスを崩さず試合を進め、背後を突いて徐々に押し込み、後半は攻勢に出た。しかし、長崎の粘り強い守備を... 続きを読む

連載・コラム

【小宮良之の日本サッカー兵法書】バルサが抱えるジレンマ…「ラ・マシア」は機能していないのか!?

 欧州サッカーシーズンは佳境に入っているが、先日はバルセロナのユースチームが、UEFAユースリーグで決勝に進出した。  これは、チャンピオンズ・リーグに出場しているクラブのユースチームによるコンペ... 続きを読む

日本代表

会見前夜。“頑固オヤジ”ハリル解任は妥当だったのか

 ヴァイッド・ハリルホジッチ政権が発足した2015年3月からの3年間はなんだったのか──。今回の解任報道を初めて目の当たりにした時の感想が、それだった。  日本サッカー協会の田嶋幸三会長はハリルホ... 続きを読む

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年12月号
    11月10日(月)発売
    [特集]
    サンフレッチェ広島
    3年ぶり2度目のルヴァンカップ制覇
    積み重ねたスタイル 挑戦の先に掴んだ栄光
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年11月20日号
    11月6日(木)発売
    [特集]2025-2026 チェルシー進化論
    若き逸材たちが示す無限の可能性
    ヤング・ブルーズは止まらない
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

ページトップへ