2018年12月29日
地位確立のベテラン勢、初挑戦の新鋭も大奮闘!――海外日本人選手のシーズン前半戦総括[GK & DF編]
ロシア・ワールドカップに沸いた2018年夏、欧州では新シーズンの幕が開け、各国で熱戦が繰り広げられてきた。そして南半球オーストラリアでは間もなく夏を迎えようという10月より、新たな戦いが始まっ... 続きを読む
2018年12月29日
地位確立のベテラン勢、初挑戦の新鋭も大奮闘!――海外日本人選手のシーズン前半戦総括[GK & DF編]
ロシア・ワールドカップに沸いた2018年夏、欧州では新シーズンの幕が開け、各国で熱戦が繰り広げられてきた。そして南半球オーストラリアでは間もなく夏を迎えようという10月より、新たな戦いが始まっ... 続きを読む
2018年12月29日
鹿島が昌子源のトゥールーズ移籍合意を発表!! W杯後の去就に関して複雑な胸中も告白
鹿島アントラーズは12月29日、DF昌子源がフランス1部(リーグ・アン)のトゥールーズに完全移籍することで、クラブ間の基本合意に達したと発表した。今後は現地でのメディカルチェックを経て、正式契... 続きを読む
2018年12月29日
なんと38戦55発! メッシとクリロナよりもゴールを量産した男が…2018年世界のトップスコアラー10傑は?
2018年も終わりを迎えようとしている。 今年もサッカー界では、様々な出来事があった。フランスの20年ぶりのワールドカップ優勝、レアル・マドリーの前人未到のチャンピオンズ・リーグ3連覇、鹿島ア... 続きを読む
2018年12月29日
「ポルトが獲得に乗り出す!」 中島翔哉の移籍先候補に国内の名門クラブが再浮上? 現地紙が報じる
中島翔哉の移籍先について、現地では連日さまざまな情報が飛び交っているが、イングランド・プレミアリーグへの移籍に加え、ポルトガル国内の有力クラブへの移籍が成立する可能性も浮上してきた。 1月5日... 続きを読む
2018年12月29日
「イヌイはリーガでもベスト50に入る」鳥栖の新監督カレーラスは乾貴士を絶賛していた! 一体どこを?
『ワールドサッカーダイジェスト』誌では、欧州の各国リーグが佳境を迎える5月に、リーグ別にベストプレーヤーの候補者50人(優秀選手)を選び出し、その中からベストプレーヤー(最優秀選手)を選出する特... 続きを読む
2018年12月29日
【指揮官コラム】三浦泰年の『情熱地泰』|カリオカが熱く語った「闘う」の真意とは?
鹿児島を後にして一番最初に向った場所は六本木だった(笑)。 「ラモス殿堂入りパーティー」に参加するためだった。 僕は拠点を東京に戻した。 久しぶりのラモス瑠偉さんとの再会に正直、涙が出そうであった... 続きを読む
2018年12月29日
「満男さん!!」仏移籍決定の昌子源が公開した“とんでもなく豪華な同窓会写真”にファン騒然!
鹿島アントラーズからフランス1部・トゥールーズへの移籍が決定したDF、昌子源が自身のインスタグラムを更新。公開した衝撃的な一枚にファンがどよめいている。 12月28日に鹿嶋市内で行なわれたのが... 続きを読む
2018年12月29日
「俺みたいなもんは…」そう吐き捨てた小笠原満男。誰よりも輝き続けた“真の黄金”
取材キャリアを通して追い続けてきた名手がまたひとり、スパイクを脱いだ。小笠原満男である。 もうあの雄姿をピッチで拝めないのか。わたしでさえ、これだけショックを受けているのだ。鹿島アントラーズ・... 続きを読む
2018年12月29日
【選手権】「いまでも夢を見た朝には涙を…」鹿島入団内定の大器、関川郁万が1年前のリベンジを期す!
2018年1月8日。この日の出来事は、いまでも彼の脳裏に刻まれている。 高校ナンバーワンCBの呼び声が高い、流経大柏の関川郁万。来季の鹿島アントラーズ入団が内定している注目株は2年生だった1年... 続きを読む
2018年12月29日
【選手権】第14代応援マネージャー、清原果耶さんを直撃!「埼玉スタジアムに初めて行ってみて…」
いよいよ明日12月30日、駒沢陸上競技場で「第97回全国高校サッカー選手権大会」が開幕する。厳しい地区予選を勝ち抜いた48の代表校が全国4058校の頂点を目ざし、首都圏8会場で熱いバトルを繰り... 続きを読む
2018年12月29日
【黄金世代・復刻版】小笠原満男がキャリアのすべてを語る「誕生、東北のファンタジスタ」(#1)
【2017年6月に『サッカーダイジェストWeb』にて掲載。以下、加筆・修正】 いまから18年前、金字塔は遠いナイジェリアの地で打ち立てられた。 1999年のワールドユースで世界2位に輝いたU-... 続きを読む
2018年12月29日
【選手権】来季の注目銘柄、東福岡の荒木遼太郎。赤い彗星の大器が抱くU-16代表の僚友・西川潤へのライバル心
12月30日に幕を開ける高校サッカー選手権。来季のプロ入りが決まっている選手にとっては自らの力を示す場で、誰もが主役の座を虎視眈々と狙っている。その一方で下級生も自らの存在をアピールすべく、高... 続きを読む
2018年12月29日
南野らアジアカップ組は好調を維持、宮市は劇的復活!――海外日本人選手のシーズン前半戦総括[FW編]
ロシア・ワールドカップに沸いた2018年夏、欧州では新シーズンの幕が開け、各国で熱戦が繰り広げられてきた。そして南半球オーストラリアでは間もなく夏を迎えようという10月より、新たな戦いが始まっ... 続きを読む
2018年12月29日
「日本のあの国民的大スターからプレゼントが!」ベティスの選手たちが驚きのプレゼントに大喜び
ラ・リーガのベティスに、ちょっと変わったクリスマスプレゼントが届いたようだ。 クリスマスが過ぎた12月27日、乾貴士が所属するベティスは公式アカウントにある動画を投稿。「この縁は今夏から続いて... 続きを読む
2018年12月29日
【選手権展望】平成最後の大会がいよいよ開幕!実力伯仲のビックトーナメントを制すのはどこだ
冬の風物詩、高校サッカー選手権がいよいよ幕を開ける。12月30日の開会式直後に行なわれる駒澤大高と那覇西との一戦を皮切りに、1月14日の決勝まで首都圏で熱戦を展開。昨年の王者・前橋育英が00年... 続きを読む