2019年04月30日
異色キャリアのGMが語る“リアル”南葛SCの舞台裏 Vol.2――関東リーグ昇格へ…難敵、障壁を乗り越えろ!
福西崇史監督が指揮を執る南葛SCが東京都リーグ1部で好スタートを切っている。漫画『キャプテン翼』の原作者、高橋陽一氏が代表を務めるチームは、開幕戦で明治学院大スカーレットに2-2の引き分けとし... 続きを読む
2019年04月30日
異色キャリアのGMが語る“リアル”南葛SCの舞台裏 Vol.2――関東リーグ昇格へ…難敵、障壁を乗り越えろ!
福西崇史監督が指揮を執る南葛SCが東京都リーグ1部で好スタートを切っている。漫画『キャプテン翼』の原作者、高橋陽一氏が代表を務めるチームは、開幕戦で明治学院大スカーレットに2-2の引き分けとし... 続きを読む
2019年04月30日
キーパーソンはカズだった――「セリエAダイジェスト」からネット配信までサッカーメディアの30年
どうやら世界は、野球よりサッカーに熱狂しているらしい――。 実は日本人が薄々そこに気づき始めたのは、ほんの半世紀ほど前のことである。55年前の東京五輪を控え、各メディアが世界各地に特派員を送り... 続きを読む
2019年04月30日
ポグバが“闘将”ロイ・キーンからの批判を一蹴! 「彼らは喋ることで金を貰ってる。けど、俺は違う!」
相次ぐ非難の声にも“赤い悪魔”のスターは動じることはないようだ。 現地時間4月28日に行なわれたプレミアリーグ第36節、本拠地オールド・トラフォードでチェルシーと対戦し... 続きを読む
2019年04月30日
「選手のメンタリティーは変わった…」 ミラン黄金期を知るガットゥ-ゾが現役時代との違いを嘆く
4月29日のセリエA第34節で、アタランタはホームでウディネーゼに2-0で勝利し、単独4位に浮上。これにより、27日のトリノ戦を落としたミランは7位に転落。地元メディアから”危機&... 続きを読む
2019年04月30日
「なにこの最強コンビ!」槙野智章が公開した人気YouTuberとの“意外な”2ショットに反響続々!
浦和レッズの日本代表DF槙野智章が自身のインスタグラムを更新。首都圏で宝飾ブランド『ティファニー』のイベントに出席し、その場で人気YouTuberとの邂逅を果たしたようだ。 槙野が2ショット写... 続きを読む
2019年04月30日
【J1ベストイレブン】平成最後のMVPに久保建英!! イニエスタ封じの川崎若手MFも選出!|9節
J1リーグは、4月27日・28日に各地で第9節の9試合が行なわれた。ここでは今節の試合からサッカーダイジェストWeb編集部が選定したベストイレブンを紹介する。 首位を走るFC東京の若きサムライ... 続きを読む
2019年04月30日
ブンデス屈指の名物ルール・ダービーは波乱の展開に。ドルトムントの敗因は何だったのか。【現地発】
ブンデスリーガの優勝を争っている首位バイエルンと2位ドルトムント。先週末はニュルンベルク、そしてシャルケにそれぞれ敗れ、残り3試合で勝点は2ポイント差となっている。 現地4月7日に行われたバイ... 続きを読む
2019年04月30日
CL準決勝目前にトッテナムとアヤックスの指揮官が舌戦! 両軍の間に「アンフェアなアドバンテージ」が生じる!?
心身ともに消耗が激しいシーズン終盤に、チャンピオンズ・リーグ(CL)準決勝というビッグマッチを迎えるのだから、エネルギーの回復状況に直結する日程に対して過敏になるのも無理はない。 現地時間4月... 続きを読む
2019年04月30日
「史上最高の父親だ」「心が温まる…」優勝セレモニーで見せたメッシの子煩悩っぷりにファンも感動!?
現代サッカー界屈指のクラック、リオネル・メッシの見せた子煩悩っぷりが話題となっている。 現地時間4月27日にカンプ・ノウで開催されたラ・リーガ第35節で、バルセロナはレバンテを1-0で撃破。通... 続きを読む
2019年04月30日
小野伸二がセルジオ越後氏への想いを激白!「なんなんだ、この人はって」
セルジオ越後氏――言わずと知れた日本サッカー界きってのご意見番である。 歯に衣着せぬ批評は、選手からすれば時に耳が痛いかもしれないが、その“辛口”は鋭く本質を突き、多く... 続きを読む
2019年04月30日
【鹿島】オフ明けの練習でひとりピッチに残ったレオ・シルバ。ジーコと何を話していた?
9節のアウェー横浜戦後、オフ明けのトレーニング。横浜戦で先発したフィールドプレーヤーたちは軽めのメニューを消化し、1時間ほどで切り上げていくが、ただひとりベンチに座り、全体練習が終わるまでピッ... 続きを読む
2019年04月30日
番記者が選ぶ、平成の横浜F・マリノスベスト11! J1連覇メンバーに中村俊輔、川口能活の錚々たる顔ぶれ
【ベスト11選出理由】 錚々たる顔ぶれがずらりと並ぶ。悩ましい人選となった右サイドは、J1連覇に貢献した佐藤を選出。伝統の堅守を実現でき、さらにはセットプレーで強さを発揮できる選手が揃っている。 ... 続きを読む
2019年04月30日
13年連続で最多入場数の浦和がさらなる観客増員へ!“令和初戦”で仕掛けるイベントが凄い
国内屈指のサポーターの量と熱さを誇る浦和レッズが、さらなる観客動員を、本気で目指している。 浦和は、『強くて魅力あるチーム、安全・快適で熱気ある満員のスタジアム、自立し、責任あるクラブ』を目指... 続きを読む
2019年04月30日
番記者が選ぶ、平成の鹿島アントラーズベスト11! “常勝軍団”を象徴する11人はこのメンバーだ!
【ベスト11選出理由】 常勝を志向してきた鹿島ゆえ、タイトルを獲得したチームにいかに貢献したか、その功績を重視しながらベスト11を導き出した。監督は在任5年で6冠を手にしたオリヴェイラを推す。 【... 続きを読む
2019年04月30日
ピクシーにパク・チソン、フリューゲルスのブラジル代表ボランチetc…Jリーグ「平成の最強助っ人」【後編】
平成の世も残りわずかとなり、まもなく令和元年を迎える。平成30年間のスポーツ史のなかでも、平成4(1993)年のJリーグ発足は、とりわけエポックメーキングな出来事だった。 そのJリーグを彩って... 続きを読む