2020年05月01日
![]()
「普通なら捻挫している…」メッシ、世界屈指の直接FKの秘訣は“常人離れ”の蹴り方にあり!
世界最高のプレースキッカーのひとりであるリオネル・メッシ。とりわけ“黄金の左足”から放たれる魔法のような直接FKは、十八番となっている。 その精度は歳を重ねるごとに高ま... 続きを読む
2020年05月01日
![]()
「普通なら捻挫している…」メッシ、世界屈指の直接FKの秘訣は“常人離れ”の蹴り方にあり!
世界最高のプレースキッカーのひとりであるリオネル・メッシ。とりわけ“黄金の左足”から放たれる魔法のような直接FKは、十八番となっている。 その精度は歳を重ねるごとに高ま... 続きを読む
2020年05月01日
![]()
「みんなサッカーが巧すぎて…」。プロ18年目の石原直樹が振り返る"衝撃の時代”
今季、石原直樹が12年ぶりに湘南ベルマーレへカムバックした。2003年にプロのキャリアをスタートさせた湘南(当時J2)でそこから6年を過ごしたのち、大宮アルディージャ、サンフレッチェ広島、浦和... 続きを読む
2020年05月01日
![]()
「みんなリフティング上手すぎない?」なでしこエース、岩渕真奈の意外な“告白”にファン共感!
新型コロナウイルスの影響下で自宅待機が続くなか、世界中のプロフットボーラーたちは自身のSNSを通して、平時以上にさまざまな情報やメッセージを発信している。 とりわけ日本では「おうち時間のお題」... 続きを読む
2020年05月01日
![]()
「いま必要なのはこの“ばかげた”コンテンツだ」浦和の槙野智章が投稿した“チャレンジ動画”を海外メディア称賛!本人は「笑いで海をこえた…」
連日のようにおもしろ動画でファンを楽しませているのが、浦和レッズのDF槙野智章だ。コロナ禍で試合を観られず退屈しているファンのために、ロッカールームなどで撮影された貴重な映像や様々なチャレンジ... 続きを読む
2020年05月01日
![]()
マドリー復帰が有力視される“神童”は「フットボールをするために生まれてきたロボット」
レアル・ソシエダで今シーズンに大ブレイクを果たしたノルウェーの“神童”マルティン・ウーデゴー。この21歳のMFは、保有権を持つレアル・マドリーへの復帰が取り沙汰されてい... 続きを読む
2020年05月01日
![]()
リーグ・アンのシーズン打ち切り&パリSGの3連覇が正式決定!酒井宏樹所属のマルセイユはCL出場権を獲得
フランスのプロフットボールリーグ(LFP)は4月30日、1部のリーグ・アンと2部のリーグ・ドゥの2019-2020シーズンを打ち切ることを正式に発表した。 28日に、フランス政府が新型コロナウ... 続きを読む
2020年04月30日
![]()
【三浦泰年の情熱地泰】タイの友人から教えられたお釈迦様の言葉。コロナ禍の今こそ『諦めが肝心』だ!
タイの友人がLINEにお釈迦様の言葉を入れてきた。「お釈迦さんが生きておられた2560年前にも疫病はあったと思う。そんな時にお釈迦さんが言われたことは『執着を離れよ』『諦めが肝心かと』。『諦め... 続きを読む
2020年04月30日
![]()
【FC東京】豪華なコンテンツが満載。ゴールデンウィークに『青赤STAY HOME週間』を開催
FC東京が、5月2日~5月6日の期間『青赤STAY HOME週間』として、ファン・サポーターが家で楽しめる映像のLIVE配信やプレゼントキャンペーンなど様々な企画を実施する。クラブのホームぺージ... 続きを読む
2020年04月30日
![]()
【安永聡太郎】「バルサより再現性の質が高い」レアル・ソシエダ躍進の秘密を戦術的に徹底解剖!
僕が今シーズンのラ・リーガで一番おもしろいと思ったチームは、中断前(27節終了時点)まで4位と躍進をしている「レアル・ソシエダ」です。 何がおもしろかったのか? その最大の理由は、レアル・マド... 続きを読む
2020年04月30日
![]()
「こんな激しいのを家でやったら…」小野伸二が最新のチャレンジ動画を投稿!「コツを教えて」と子供ファンからもリクエスト
FC琉球に所属する小野伸二が4月30日、自身のインスタグラムを更新し、最新のチャレンジ動画を投稿し、話題を振りまいている。先日は「小野伸二サッカー相談所」というハッシュタグをつけて子供たちの相... 続きを読む
2020年04月30日
![]()
「俺のアドバイスで…」「超えるのは不可能」名手エトーが明かしたメッシが“凄い”理由とは?
どの世界においても、その道程において性格が変わってしまう成功者は少なくない。様々な経験と過程を経て、無意識のうちに変わってしまうのだろう。 だが、現代サッカー界で最高の選手と称される男は違うよ... 続きを読む
2020年04月30日
![]()
【番記者コラム】アジア制覇と幻のマドリー戦。そして“最強の磐田”は生まれた
2009年、10年と2年連続でJリーグ得点王に輝いた前田遼一が、高卒でジュビロ磐田に加入したのは2000年。翌01年には9試合に出場し、途中出場でピッチに立った第2ステージ1節の清水とのダービ... 続きを読む
2020年04月30日
![]()
「絶望的だった…」プレミア史に残る“珍助っ人”アリ・ディア。夜逃げした男との契約を結んだ舞台裏
これまで数多のスター選手がプレーしてきたプレミアリーグだが、まったく役に立たなかった“珍助っ人”もいた。なかでも、1996年11月にサウサンプトンに入団したアリ・ディア... 続きを読む
2020年04月30日
![]()
【番記者コラム】経営難の鳥栖と重なる過去…存続危機に揺れた2009年、ヴェルディが痛感したもの
現在、サガン鳥栖で起こっている経営難に関し、東京ヴェルディに関わる人々は他人事とは思えないはずだ。 東京Vは、二度目のJ2降格となった2009年から10年にかけて存続危機に揺れた。09年9月、... 続きを読む
2020年04月30日
![]()
【ジーコが語るJリーグ|中編】「正直、歯止めをかけられない」。若手海外移籍への懸念
日本サッカーの底上げに尽力したジーコが語るJリーグ。前編ではJリーグ開幕当初にサッカー人気が上がった要因を振り返ってもらった。本インタビューの中編では、Jリーグの成長に対して現在の評価と、発展... 続きを読む