2019年12月15日
「行方不明となった!」「レッズの一員となる」南野拓実のザルツブルク年内最終戦欠場にリバプール地元紙も反応
現地時間12月14日に行なわれたオーストリア・ブンデスリーガ第18節で、ハルトベルクの本拠地に乗り込んだレッドブル・ザルツブルクは、数的不利の状況ながら試合終了間際に奥川雅也のアシストからパト... 続きを読む
2019年12月15日
「行方不明となった!」「レッズの一員となる」南野拓実のザルツブルク年内最終戦欠場にリバプール地元紙も反応
現地時間12月14日に行なわれたオーストリア・ブンデスリーガ第18節で、ハルトベルクの本拠地に乗り込んだレッドブル・ザルツブルクは、数的不利の状況ながら試合終了間際に奥川雅也のアシストからパト... 続きを読む
2019年12月15日
「自分のチームとは全然違う」JリーグMVP仲川輝人が語った代表デビュー戦の自己評価は?
[E-1選手権]日本5-0香港/12月14日(土)/韓国・釜山 5ゴールを奪っての大勝にも反省の言葉が口を突いた。 今季JリーグのMVPと得点王を獲得し、代表初選出で10番を与えられた仲川輝人が... 続きを読む
2019年12月15日
【考察】国内最強ウインガー仲川のシャドーは適正ではない。起用法を再考すべし
[E-1選手権2019]日本5-0香港/12月14日/釜山九徳スタジアム 横浜をJ1制覇に導いたひとりが、仲川輝人だ。右ウイングを生業としたアタッカーは、今季リーグ戦33試合・15得点をマーク。... 続きを読む
2019年12月15日
金田喜稔が香港戦を斬る! 5点で終わってはいけない試合。最も期待外れだったのは…
目の前に試合に5ゴール、無失点で勝ったという意味では、もちろんよかった。ただ、香港との力の差がありすぎて、評価がしづらい試合だった。 物足りないのは、後半が1ゴールで終わったことだ。5点目を取... 続きを読む
2019年12月15日
「史上最強の男」「稲妻よ、さらば…」現役引退の名手ラベッシに古巣ナポリが送った惜別動画にファンも涙
また一人、名手がスパイクを壁にかけた。 12月13日(現地時間)、元アルゼンチン代表FWのエセキエル・ラベッシが、自身のSNSで現役引退を発表した。 現在34歳のラベッシは、2004年に母国の... 続きを読む
2019年12月15日
「メッシは史上最高なんかじゃない」“天才”ロナウジーニョが独自の見解! 発言の真意は!?
先日、バルセロナに所属するアルゼンチン代表FWリオネル・メッシが、2019年のバロンドールに輝いた。 6度目の受賞は、ライバルのクリスチアーノ・ロナウドを抜いて史上最多。セレモニーでは、「まだ... 続きを読む
2019年12月15日
香川真司が絶妙トラップからリーガ初アシスト! サラゴサに久々の連勝をもたらす
現地時間12月14日に開催されたラ・リーガ2部の第20節で、香川真司が所属する6位のサラゴサが降格圏の20位に沈むラシン・サンタンデールと対戦。香川は4試合ぶりにスタメン出場を果たした。 4-... 続きを読む
2019年12月15日
オランダ日本人対決は存在感を誇示した本田圭佑に軍配! 一大決定機を逃した中村敬斗は前半で無念の途中交代…
現地時間12月14日、オランダのエールディビジ第17節が行なわれ、12位のトゥベンテの本拠地に9位のフィテッセが乗り込んだ。 両軍に所属する注目の日本人は共にスタメン出場。トゥベンテの中村は4... 続きを読む
2019年12月15日
「中国のファンを深く傷つけた!」エジルの刺激的な“ウイグル発言”が特大の波紋を呼ぶ
12月13日、アーセナルの元ドイツ代表MFメスト・エジルが自身のインスタグラムにひとつのメッセージを投稿した。これが、特大の波紋を呼んでいる。 エジルが言及したのは「東トルキスタン共和国」にお... 続きを読む
2019年12月15日
湘南、J1残留に導いた浮嶋敏監督の続投を発表!「攻撃的なチームを…」来季への意気込みを見せる
12月14日、湘南ベルマーレがクラブの公式ホームページで浮嶋敏監督の来季続投を発表した。 浮嶋監督は、パワハラ問題などで辞任した曺貴裁前監督の後を受けて今年10月から指揮を執った。この時期、チ... 続きを読む
2019年12月15日
【現地発】日本対香港戦で見られたデモの影響…サポーターが中国国歌に痛烈ブーイング
[E-1選手権2019]日本5-0香港/12月14日/釜山九徳スタジアム 日本代表と香港代表は12月14日に、E-1選手権で対戦。日本が5-0で勝利し、幕を閉じたものの、この試合が開催された会場... 続きを読む
2019年12月15日
「恐ろしくテンポが速かった」かつてプレミアで活躍した香港代表監督は森保ジャパンをどう見た?
怒涛のゴールラッシュに、敵将も舌を巻いた。 現地12月14日に開催されたE-1東アジア選手権で、日本代表は香港と対戦して5-0の大勝を収めた。開始8分に菅大輝のゴールで均衡を破ると、小川航基の... 続きを読む
2019年12月15日
【香港戦|戦評】“初選出組”の多くがアピールしたのは収穫も…シャドー仲川は機能不全に
[E-1選手権2019]日本5-0香港/12月14日/釜山九徳スタジアム 日本代表は12月14日、E-1選手権の2戦目で香港代表を5-0で下し、1戦目の中国戦に続き連勝を飾った。 ひと言で言って... 続きを読む
2019年12月15日
「韓国より強い!」「圧倒的だった」香港メディアが5発快勝の若き森保ジャパンを手放しで称賛!
森保ジャパンが攻守両面で香港を圧倒し、5-0の快勝を収めた。 土曜日に韓国・釜山で行なわれたE-1東アジア選手権、日本は初戦の中国戦からスタメンを総入れ替えし、第2戦に臨んだ。開始8分に早々と... 続きを読む
2019年12月15日
バルサが“鬼門の地”でR・ソシエダと痛恨のドロー。クラシコを前に首位陥落も…
現地時間12月14日に開催されたラ・リーガ第17節で、首位のバルセロナが、苦手としているレアル・ソシエダの本拠地アノエタに乗り込んだ。 鬼門の地で序盤からソシエダに押し込まれたバルサは、10分... 続きを読む