• トップ
  • ニュース一覧
  • 「史上最強の男」「稲妻よ、さらば…」現役引退の名手ラベッシに古巣ナポリが送った惜別動画にファンも涙

「史上最強の男」「稲妻よ、さらば…」現役引退の名手ラベッシに古巣ナポリが送った惜別動画にファンも涙

カテゴリ:ワールド

サッカーダイジェストWeb編集部

2019年12月15日

ナポリを愛し、愛された男

ナポリではカバーニ(手前)、ハムシクとの強力トリデンテの一翼を担ったラベッシ(奥)。引退の発表に、熱きメッセージが殺到した。 (C) Getty Images

画像を見る

 また一人、名手がスパイクを壁にかけた。

 12月13日(現地時間)、元アルゼンチン代表FWのエセキエル・ラベッシが、自身のSNSで現役引退を発表した。

 現在34歳のラベッシは、2004年に母国の名門サン・ロレンソでプロキャリアを本格的にスタートさせ、そこでの活躍が認められると、07年の夏にナポリへステップアップ移籍。その後は、パリ・サンジェルマン(12年~16年)、そして中国の河北華夏(16年~19年)を渡り歩いた。

 アルゼンチン代表では、2008年の北京五輪で金メダル獲得するなど、リオネル・メッシやゴンサロ・イグアイン、セルヒオ・アグエロ、アンヘル・ディ・マリアらとともに豪華攻撃陣の一翼を担い、「エル・ポチョ(稲妻の意)」の愛称で親しまれた。

 引退に際して、「素晴らしい時間だった。その間に学んだことや唯一無二の瞬間、そういったことは胸に刻み込まれることだろう」と想いを馳せたラベッシには、惜別のメッセージが相次いだ。なかでも反響が大きかったのは、5年間在籍したナポリからのものだ。

 クラブの英雄であり、アルゼンチンのレジェンドでもあるディエゴ・マラドーナの再来として人気を博したラベッシに対し、ナポリは、様々なゴールシーンをふんだんに盛り込んだ動画を「グラッツェ!(ありがとう)」というメッセージとともにSNSで発信。すると、当時を知るファンからは、クラブを愛し、愛された男への熱きメッセージが殺到した。

「常にゴールを狙っていた男。寂しくて見られない。泣きそうだ」
「デ・ラウレンティス(会長)時代のナポリ史上、最強のプレーヤーだ」
「あなたをパリに売ったことはクラブ最大の過ちだ」
「素晴らしい男であり、情熱的だった。いつも心の中にいる」
「稲妻よ、さらば」
「君との時間はどれだけ楽しかったか……」
「いつまでも愛してる」
「あなたと共有した時間はかけがえのない思い出だ」
「チャオ、チャンピオン」
「誰か涙を止めてくれ」
「ラベッシ。君はどんな時も諦めない偉大な心を持った選手だった」
「誰も君を忘れやしない」

 ナポリで誰からも愛された男、ラベッシ。セカンドキャリアでの成功を祈りたい。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部
【関連記事】
「メッシは史上最高なんかじゃない」“天才”ロナウジーニョが独自の見解! 発言の真意は!?
「バルセロナを訪問したんだけど…」“神童”ウーデゴーはなぜマドリー移籍を選んだのか?
PK事件から2年3か月後もかかったハッピーエンド――ネイマールとカバーニの“雪解け”【現地発】
「サンチョより上だ!」「完璧な“代役”になる」リバプール地元紙が南野拓実と超人気銘柄を大胆比較
マネ、ケイタ、そして南野拓実…。名将クロップはなぜ“ザルツブルク経験者”を欲しがるのか?

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ