2024年01月14日
「6-1で勝ったよね? 日本はすごいよ」非公開試合の結果まで海外記者に知れ渡る!現地で高まる森保ジャパンへの注目度「ミトマはいい選手」「勝ちまくって優勝する」
1月12日にカタールで開幕したアジアカップを現地で取材していると、他国の記者が次々に日本代表への賛辞を贈ってくれる。向こうから声を掛けてくれるケースもある。 開催国カタールがレバノンに3-0で... 続きを読む
2024年01月14日
「6-1で勝ったよね? 日本はすごいよ」非公開試合の結果まで海外記者に知れ渡る!現地で高まる森保ジャパンへの注目度「ミトマはいい選手」「勝ちまくって優勝する」
1月12日にカタールで開幕したアジアカップを現地で取材していると、他国の記者が次々に日本代表への賛辞を贈ってくれる。向こうから声を掛けてくれるケースもある。 開催国カタールがレバノンに3-0で... 続きを読む
2024年01月14日
「どちらかが欠けると厳しい」“日本のライバル”韓国代表のチーム状況は? 同国記者に直撃。クリンスマン監督には意味深な一言のみ
カタールで開幕したアジアカップで、日本代表は3大会ぶりの戴冠を目ざす。 その前に立ちはだかる最大の難敵が韓国だ。両国ともグループステージを1位で通過し、そのまま決勝トーナメントを勝ち上がると、... 続きを読む
2024年01月14日
「過酷な気温、観客の少なさ...」サウジに不満のヘンダーソン、わずか半年で欧州に出戻りか。ユベントスが関心と英紙報道「逃げ道を提供」
今季、サウジアラビアのアル・イテファクでプレーするジョーダン・ヘンダーソンが、イタリアのユベントスに移籍するかもしれない。1月13日、英紙『Daily Mail』が報じた。 ヘンダーソンは今夏、... 続きを読む
2024年01月14日
「お粗末な失態だ!」初出場タジキスタンと0-0に終わった中国代表を韓国メディアが辛辣批評!「会場は怒りに包まれた」【アジア杯】
ついにカタールで開幕したアジアカップ。大会2日目の現地1月13日にはグループステージで中国とタジキスタンが対戦した。大方の予想を裏切り、試合は0-0で終了。FIFAランキング106位のタジキス... 続きを読む
2024年01月14日
遠藤航は離脱を嘆いたリバプール指揮官のジョークに何を思った?「求められているのは非常に嬉しい」
日本代表キャプテンがリバプール指揮官の“ジョーク”に対して口を開いた。 森保ジャパンは現地時間1月14日、カタールで開催されているアジアカップのグループステージ初戦でベ... 続きを読む
2024年01月14日
「なんて恥知らずな審判だ!」初出場タジキスタンと引き分けた中国代表の母国メディアは不可解ジャッジに恨み節! 一方で「グループ最弱にさえ勝てなかった」と糾弾も【アジア杯】
現地1月13日、カタールで開催されているアジアカップのグループステージで中国代表がタジキスタン代表と戦い、試合は0-0のドローに終わった。 FIFAランキング79位の中国に対して、アジアカップ... 続きを読む
2024年01月14日
日本代表歴代最多キャップ遠藤保仁もついに引退。まだ現役のドイツW杯戦士は? 2023シーズン開始時点では5人いたが...
森保ジャパンは1月14日、いよいよベトナムとのアジアカップ初戦を迎える。 この注目の戦いを前に、ビッグニュースが飛び込んできた。遠藤保仁の現役引退だ。ヤットの愛称で親しまれた名MFは、日本代表... 続きを読む
2024年01月14日
「ずっと行きたかった!」再来日した名古屋ユンカーが待ち焦がれた“大好きな日本食”に舌鼓!「みんなの好きな店は?」に反響殺到
1月11日、名古屋グランパスは浦和レッズから期限付き移籍していたFWキャスパー・ユンカーを完全移籍で獲得したと発表。これを受けてユンカーはX(旧ツイッター)上で古巣である浦和のファンに感謝の想... 続きを読む
2024年01月14日
「日本と韓国が優勝の有力候補だ」イタリアメディアがアジアカップを占う「三笘とソン・フンミンというアジア最高の選手を誇る」
ラツィオの鎌田大地は、アジアカップの日本代表メンバーに含まれなかった。それでも、イタリアのメディアとサッカーファンはある程度アジアカップに注目しているかもしれない。ロベルト・マンチーニ監督がサ... 続きを読む
2024年01月14日
【日本代表のベトナム戦スタメン予想】いざアジア杯初戦へ!三笘を欠く2列目は好調の“リーグ・アントリオ”を起用。細谷と佐野も先発に抜擢か
日本代表は、1月14日に開催されるアジアカップのグループステージ第1戦でベトナム代表と対戦する。 3大会ぶり5度目の戴冠を目ざす森保ジャパンは、「どんな相手でもすごく難しい状況になり得る」(南... 続きを読む
2024年01月13日
本気で「ワールドカップに出たい」藤枝から千葉へ加入の技巧派、横山暁之が示す壮大な夢
1月13日、小林慶行監督体制2年目で悲願のJ1復帰を目指す千葉が、新体制会見を行なった。 オフにチームを支えてきた10番の見木友哉が東京Vへ移籍したなか、新戦力のひとりとして注目されるのが、昨... 続きを読む
2024年01月13日
「誰が出ても勝てる」伊東純也が三笘薫の欠場に言及!左サイド先発濃厚の中村敬斗は「カオルとはまた違った良さがある」
日本代表は1月14日、ベトナムとのアジアカップ初戦に挑む。 森保一監督は前日会見で、故障を抱えている三笘薫が「初戦に出ないのは確実」と明言した。 右サイドハーフでスタメンが濃厚な伊東純也(スタ... 続きを読む
2024年01月13日
「我々の強さを知ることになる」ベトナムのトルシエ監督、かつて指揮を執った日本との戦いに闘志「サッカーには常に驚きがつきもの」
ベトナム代表は現地時間1月14日、カタールで開催されているアジアカップのグループステージ初戦で日本代表と対戦する。この一戦を前にベトナムのフィリップ・トルシエ監督が前日会見に臨んだ。 ベトナム... 続きを読む
2024年01月13日
横浜のハリー・キューウェル監督がチームにもたらす“プラスアルファ”は? 新指揮官が見据えるアタッキングフットボールの深化
1月13日に2024シーズンの新体制発表会を実施した横浜F・マリノス。2年ぶりの王座奪還を目ざす今季において、注目されるのがハリー・キューウェル新監督のチームマネジメントだろう。 新体制発表会... 続きを読む
2024年01月13日
浦和、新加入選手のナンバーは? 2024シーズンの背番号を発表! 明本考浩は海外クラブと交渉中とも
浦和レッズは1月13日、2024シーズンのトップチーム選手の背番号を発表した。 新加入のサミュエル・グスタフソンは「11番」、渡邊凌磨は「13番」、オラ・ソルバッケンは「17番」など、新戦力の... 続きを読む