2016年05月04日
【J1】神戸がエースの攻守に渡る大活躍で磐田に4-1の逆転勝利!
J1リーグは5月4日、第1ステージ10節の7試合を開催。ノエビアスタジアム神戸では、神戸対磐田が16時キックオフで行なわれた。 ゲームは序盤から動いた。7分、まずは磐田が先制する。中盤の高い位... 続きを読む
2016年05月04日
【J1】神戸がエースの攻守に渡る大活躍で磐田に4-1の逆転勝利!
J1リーグは5月4日、第1ステージ10節の7試合を開催。ノエビアスタジアム神戸では、神戸対磐田が16時キックオフで行なわれた。 ゲームは序盤から動いた。7分、まずは磐田が先制する。中盤の高い位... 続きを読む
2016年05月04日
【J1 PHOTOハイライト】富田のゴールで仙台が先制。川崎は大島が同点弾(30枚)
J1リーグ・第1ステージ10節の川崎対仙台は、1-1で引き分けた。 仙台は70分に、R・ロペスのクロスに合わせた富田がヘディングシュートで先制点を叩き込んだ。一方の川崎は、その3分後。大島がド... 続きを読む
2016年05月04日
【J1】元FWの小倉監督もご満悦!? 名古屋がストライカー3人のゴールで横浜を一蹴!
J1リーグの第1ステージ10節・名古屋対横浜は5月3日、豊田スタジアムで14時キックオフで行なわれ、ホームの名古屋が3-1で勝利し今季4勝目、9試合消化時点(熊本地震の影響で1試合未消化)で勝... 続きを読む
2016年05月04日
【J1】家長不在も何のその。堅守の大宮が10戦負けなしで3位に浮上
J1リーグは5月4日、第1ステージ10節の7試合を開催。レベルファイブスタジアムで行なわれた福岡対大宮は、2-1で大宮が勝点3を手にした。 アウェーチームは前半の15分。セットプレーで先制に成... 続きを読む
2016年05月04日
ミラン番記者の現地発・本田圭佑「血迷った上層部、ブザマなチーム、怒るファン……悪夢のシーズンの後のミラン、そして本田の動向は?」
帝国の終焉――。 こう書くと、何やらスター・ウォーズの新エピソードのようだが、残念ながらそんな楽しい話ではない。ミランの「ベルルスコーニ帝国」の話だ。 この帝国は、シルビオ・ベルルスコーニが株... 続きを読む
2016年05月04日
【J1】風間監督は「なんにもやらなかったゲーム」と落胆。仙台と引き分けた川崎が首位浮上のチャンスを逃す
J1リーグは5月4日、第1ステージ10節の7試合を開催。等々力競技場で行なわれた川崎対仙台は、1-1で引き分けた。【川崎1-1仙台 PHOTO】富田のゴールで仙台が先制。大島の同点弾で川崎が追い... 続きを読む
2016年05月04日
【J1】開幕9戦目で初勝利の湘南が2試合連続の完封勝利! アウェーで鳥栖との走力対決を制す!
J1リーグは5月4日、第1ステージ10節の7試合を開催。ベストアメニティスタジアムでは、鳥栖対湘南が13時にキックオフされた。 ともに走力のあるチーム同士の激突は、スピーディな展開となったもの... 続きを読む
2016年05月04日
【MLS】工藤壮人がアメリカ挑戦で直面する"壁"。ピルロやビジャを擁するNYC FCでも苦戦するMLSのレベルとは?
「もちろんストレスは溜まっていますし、溜まらないようでは(いけない)。点を取らなければいけない。それを求められてチームに来ているわけですから、貢献できていない悔しさもあります。今日の試合でもスペ... 続きを読む
2016年05月04日
【浦和】韓国人選手の「許されない行為」で乱闘寸前に。笑顔の守護神・西川周作が大激怒
ACLグループステージ最終節・浦和-浦項戦は、後味の悪い幕切れとなった。 試合終了を告げる主審の笛が鳴った後、倒れ込んでいた浦項の選手が腕に巻いていたテーピングをぐるぐるとはがし取ると、そのま... 続きを読む
2016年05月04日
【バイエルン 2-1 アトレティコ・マドリー|採点&寸評】猛攻バイエルン抑えて決勝へ進んだアトレティコの驚異的な我慢強さと勝負強さ
【バイエルン|チーム&監督 採点&寸評】チーム 6相手に与えたチャンスは失点シーンと84分のPK以外にほとんどなく、支配率68パーセントで、総シュート数は35本と試合を掌握した。それでもアトレティ... 続きを読む
2016年05月04日
【CL準決勝】ワンチャンスをモノにし、バイエルン撃破の立役者となったグリエーズマン「非常に重要なゴール。最高の気分さ」
5月3日のチャンピオンズ・リーグ準決勝セカンドレグ。バイエルンの猛攻を受けた前半、アトレティコ・マドリーのアントワーヌ・グリエーズマンはほとんどボールに触れなかった。 相棒フェルナンド・トーレ... 続きを読む
2016年05月04日
【プレミアリーグ優勝記念アーカイブ】レスターと岡崎慎司の栄光の軌跡を試合ごとに振り返る
5月2日(現地時間)、2位トッテナムがチェルシーと引き分けたことにより、レスターのリーグ初優勝が決した。 1884年のクラブ創設以来、初めてのトップリーグ制覇に、選手、そしてファンが一斉に喜び... 続きを読む
2016年05月03日
【ACL】 G大阪は2分け4敗の最下位。メルボルンの決勝T進出をアシストして大会を終える
アジア・チャンピオンズリーグ(ACL)の最終節・メルボルン・ビクトリー対ガンバ大阪は5月3日、メルボルンのレクタンギュラースタジアムで19時にキックオフされた。 G大阪は、宇佐美、パトリックの... 続きを読む
2016年05月03日
【ACL採点&寸評】浦和×浦項|ようやくデビューのイリッチはまずまずの出来。「3枚同時替え」は実らず、グループ2位通過に。
ACLグループステージ第6戦/5月3日/19:30/埼玉浦和 1-1 浦項前半 0-0後半 1-1得点者/浦和=ズラタン(88分) 浦項=ヴェセリノヴィッチ(65分)【PHOTOギャラリー】... 続きを読む
2016年05月03日
【ACL】浦和はターンオーバーが奏功せずに2位通過。ラウンド16ではFCソウルと対戦
アジア・チャンピオンズリーグ(ACL)は5月3日、グループステージ最終節の2試合を開催した。埼玉スタジアム2002で行なわれたグループHの浦和対浦項は、1-1で引き分けた。【PHOTOギャラリー... 続きを読む