2016年05月06日
【ブンデス現地コラム】熾烈を極める残留争いを展望。16位フランクフルトは調子を上げてきた長谷部がキーマンに。
32節を消化したブンデスリーガは、残すところあと2試合。注目は、熾烈を極めている残留争いだ。17~18位が2部に自動降格し、16位は2部3位との昇格/降格プレーオフに進む。清武弘嗣、酒井宏樹、... 続きを読む
2016年05月06日
【ブンデス現地コラム】熾烈を極める残留争いを展望。16位フランクフルトは調子を上げてきた長谷部がキーマンに。
32節を消化したブンデスリーガは、残すところあと2試合。注目は、熾烈を極めている残留争いだ。17~18位が2部に自動降格し、16位は2部3位との昇格/降格プレーオフに進む。清武弘嗣、酒井宏樹、... 続きを読む
2016年05月06日
【YS横浜】憧れのJデビューの可能性も!? 怪我人続出でトップチームのFWセレクションを開催
J3のYS横浜は、FWの複数選手が負傷離脱したため、「FW限定」の1次セレクションを開催すると発表した。かつて横浜や甲府を率いた樋口靖洋監督を迎えて戦う今季は、ここまで1勝2分4敗の14位。果... 続きを読む
2016年05月06日
【リオ五輪代表】ガーナ戦のメンバー23人が発表! 好調の伊東純也、ファン・ウェルメスケルケン・際がラストサバイバルに名乗り
5月6日、ガーナ代表とのMS & ADカップ2016(5月11日19時15分キックオフ)に臨むU-23日本代表候補メンバー23人が発表された。 ポルトガル遠征で初招集されたファン・ウェルメ... 続きを読む
2016年05月06日
大舞台で意外な大仕事をやってのけるF・トーレス。CL決勝でも期待せずにはいられない
フェルナンド・トーレスという選手は本当に興味深い。 決してトラップが洗練されているわけではないし、ドリブル中にまるでコメディのようにボールを失うシーンも珍しくない。恐ろしく簡単なチャンスを外す... 続きを読む
2016年05月06日
【今日の誕生日】5月6日/セレソンの右SBの系譜を引き継ぐ技巧的ダイナモ――D・アウベス(バルセロナ)
◇ダニエウ・アウベス:1983年5月6日生まれ ブラジル・ジュアゼイロ出身 バルセロナの右サイドを頻繁に上下し、攻撃選手顔負けの突破からパス出し、シュートを見せたかと思えば、守備では堅実かつ粘り強... 続きを読む
2016年05月06日
【現地発】悲願の欧州制覇に王手をかけた闘将シメオネと「チョリズモ」の体現者たち
バイエルンとアトレティコ・マドリーが対峙した5月3日のチャンピオンズ・リーグ(CL)準決勝セカンドレグ。キックオフ前にアトレティコの先発イレブンが紹介されると、アリアンツ・アレーナのホーム・サ... 続きを読む
2016年05月06日
【EL準決勝】ともに快勝! 決勝はセビージャとリバプールの初対決に
5月5日(現地時間)、ヨーロッパリーグ(EL)準決勝・第2レグの2試合が行なわれ、セビージャとリバプールが決勝進出を果たした。 ディフェンディングチャンピオンであり、3シーズン連続5度目の優勝... 続きを読む
2016年05月06日
【J1採点&寸評】鳥栖×湘南|トンネルを抜け出した湘南が2連勝! 守護神・村山が好セーブ連発
【チーム採点・寸評】鳥栖 5.5湘南のプレスをかわすために、早めに背後を狙うもゴールに結びつかず。後半の失点でまたもやホームで勝てず。 湘南 6交代出場した大槻の値千金弾を、浅いディフェンスライン... 続きを読む
2016年05月06日
【J2採点&寸評】10節・10カードを現地取材記者が評価|町田が二度のビハインドを追いつく粘り
4月29日/13:05/ピカスタ/3,365人讃岐 1-1 北九州前半 0-1後半 1-0得点者/讃岐=エブソン 北九州=小松 【採点理由】讃岐は集中力を欠いた立ち上がりに失点。その後、試合の主導権を... 続きを読む
2016年05月06日
【セリエA現地コラム】至上命題のCL出場を逃す――。インテルはなぜ失速したのか?
今シーズンのセリエAでもっとも大きく期待を裏切ったチームは? という問いに「インテル」と答えても、それに異論を挟む向きはそう多くないはずだ。 前半戦は堅守を武器にした手堅い戦い方を貫き、1-0の... 続きを読む
2016年05月05日
【J1採点&寸評】甲府×柏|2得点のD・オリヴェイラと相手エース封じた鎌田に最高評価の「7」
【チーム採点・寸評】甲府 4.5柏の倍となる10本のシュートが記録されたが、決定機は3分のクリスティアーノの左ポストを叩いたFKだけ。主導権を握ることなく、5節ぶりに敗戦。 柏 7最初のチャンスで... 続きを読む
2016年05月05日
【連載】小宮良之の『日本サッカー兵法書』 其の六十九「“戦術”と“戦略”の関係を正しく理解できているか!?」
「戦術」 それは今や、サッカー界で日常的に使われる。 しかし、元々は幕末にオランダ語で書かれた兵術書にある“タクチーキ”を和訳した言葉である。特殊な軍事用語で、日本で一般... 続きを読む
2016年05月05日
現地ベテラン記者が香川真司を密着レポート「絶好調の香川以上に、いま注目を集めているのは…」
香川真司が、ここにきて調子を上げている。試合を決定づける重要なゴールを決め、チームメイトの得点をアシストしているのだ。 しかし残念ながら、彼の活躍は陰に隠れてしまっている。例えば1ゴールを挙げ... 続きを読む
2016年05月05日
【プレミア現地コラム】レスターが起こした奇跡。その時イングランド国内は――
「メーデー」で祝日だった5月2日は、奇跡の実現を祝う「レスター・デー」でもあった。 その日に優勝が決まるかどうかは、チェルシーがホームに2位のトッテナムを迎えた西ロンドンでのゲームの結果に委ねら... 続きを読む
2016年05月05日
CL決勝進出も悔しさを滲ませたC・ロナウド。試合後にはチームから距離を置き…
5月4日(現地時間)のチャンピオンズ・リーグ(CL)準決勝セカンドレグ。ガレス・ベイルが放ったシュートがフェルナンドの足に当たって決まった20分のオウンゴールが決勝点となって、レアル・マドリー... 続きを読む