• トップ
  • ニュース一覧
  • ミラン番記者の現地発・本田圭佑「血迷った上層部、ブザマなチーム、怒るファン……悪夢のシーズンの後のミラン、そして本田の動向は?」

ミラン番記者の現地発・本田圭佑「血迷った上層部、ブザマなチーム、怒るファン……悪夢のシーズンの後のミラン、そして本田の動向は?」

カテゴリ:連載・コラム

マルコ・パソット

2016年05月04日

過去に例がないほど激しいベルルスコーニへの抗議と退陣要求。

1986年にクラブを買収してから30年。ミランを世界に冠たるクラブに引き上げた功労者は今、最大の癌として忌み嫌われる存在に……。元首相は“民意”を聞き入れるのか? (C) Getty Images

画像を見る

 帝国の終焉――。
 
 こう書くと、何やらスター・ウォーズの新エピソードのようだが、残念ながらそんな楽しい話ではない。ミランの「ベルルスコーニ帝国」の話だ。
 
 この帝国は、シルビオ・ベルルスコーニが株を譲渡するから終わるのではない。誰が新たなオーナーになるか云々という前に、ミラニスタのなかではすでに、ベルルスコーニ帝国は終わってしまっているのだ。
 
 ミラニスタはもうこれ以上、ベルルスコーニにはミランの会長に留まってほしくない。一日も早く、出ていってほしいとすら思っている。
 
 試しに、ウェブで「silviovendi(シルビオ売れ)」、もしくは「silviovattene(シルビオ出て行け)」を検索してみてほしい。きっと、山ほどの結果がヒットするだろう。
 
 また、ベルルスコーニ本人のフェイスブックには、「オーナーを辞任しろ」、「全ての元凶である(副会長のアドリアーノ・)ガッリアーニを連れて出ていけ」というミラニスタのコメントが、この1週間で何万と書き込まれている。
 
 これまでも、ベルルスコーニに対する抗議は見られたが、これほど激しいものは初めてである。
 
 セリエA第32節でユベントスに敗れたことで、ベルルスコーニは溜まりに溜まった不満を爆発させ、監督のシニシャ・ミハイロビッチをクビにしたが、ミラニスタはこの行動が正気の沙汰とは思えなかった。
 
 リーグ終了まであとたったの6試合、最低目標である6位の座もまだ不確定という微妙な時期だったし、試合には確かに負けはしたが、それでも首位のユベントス相手にミランは善戦していた。それなのになぜ、ミハイロビッチを追い出したのか……。
 
 政治家でもあるベルルスコーニは、人々の(つまり有権者の)感情の変化に敏感なはずだ。それだけに、今回のこの“人民の反乱”はかなり痛い出来事のはずである。
 
 ミラニスタの言い分はもっともだ。この日曜の試合では、一体、今シーズンで何度目だろうか、またもセリエBに片足を突っ込んだようなチーム、フロジノーネ――実際にこの節でB降格が決定――に引き分けてしまった。それもサン・シーロで、常に先手を取られてである。
 
【試合レポート】ミラン 3-フロジノーネ
 
 クリスティアン・ブロッキ監督は、3-3の引き分けに持ち込めたことで明るい兆しを感じたというが、もし本当にそう思っているなら、はっきり言ってミラン内部の価値観は狂ってきているとしか言いようがない。
 
 ここ3試合、下から4番目、最下位、ブービーのチームと対戦し、たった2勝点しか挙げられなかったチームに、良い兆候などあるはずがない。
 
 この結果は、やる気と誇り、そして自分のチームに対する愛情を欠いた選手によって、現在のミランが構成されている何よりの証拠だ。
 
 また、この連載で何度も訴えているように、4-3-1-2のシステムも、このチームには合っていない。ただ、オーナーが気に入っているというだけのことである。
【関連記事】
【バイエルン 2-1 アトレティコ・マドリー|採点&寸評】猛攻バイエルン抑えて決勝へ進んだアトレティコの驚異的な我慢強さと勝負強さ
【CL準決勝】ワンチャンスをモノにし、バイエルン撃破の立役者となったグリエーズマン「非常に重要なゴール。最高の気分さ」
【プレミアリーグ優勝記念アーカイブ】レスターと岡崎慎司の栄光の軌跡を試合ごとに振り返る
【浦和】「不可能はないと証明してくれた」元レスター戦士の阿部勇樹が、古巣の快挙を喜ぶ
【岡崎慎司|独占インタビュー】プレミア優勝決定!! レスター躍進の要因は?
ミラン番記者の現地発・本田圭佑「混乱の極みにあるミランで唯一褒められる本田」
現地ベテラン記者が香川真司を密着レポート「ゲッツェの復帰と香川の放出はイコールではない」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ