安藤隆人 新着記事

RB大宮撃破、明治大の無敗ストップでも。貴重ゴール連発の筑波大MF廣井蘭人が天皇杯・長崎戦に意気揚々「準備はできています」

 好調を維持する名門・筑波大で、重要なゴールを連発している男がいる。 3年生MF廣井蘭人は、帝京長岡高時代からサッカーセンスに溢れ、1年時には選手権ベスト4入りの原動力に。正確な足もとの技術と豊... 続きを読む

「だいぶ高かったですね」20歳の日本代表DFがC・ロナウドとのマッチアップを回想「対応を少し変えて…」

 川崎フロンターレに所属する日本代表DF高井幸大が、6月9日にテレビ朝日系列で放送されたスポーツ専門番組「GET SPORTS」にVTR出演。世界的な名ストライカーとの対決を振り返った。 昨季のJ... 続きを読む

「物足りない豪州戦を受けて…」インドネシア戦はどうなる? 英メディアがスコア込みのガチンコ予想!日本は「圧倒的な質」を見せられるか

 6月10日に開催される北中米ワールドカップ(W杯)アジア最終予選の最終節で、既に首位でのW杯出場を決めている日本代表は、現在4位のインドネシア代表と市立吹田サッカースタジアムで対戦する。 今予... 続きを読む

日本代表入りの“絶好機”に選外、それでも――QPR斉藤光毅がロンドンで得た評価は確かな足跡として残っている【現地発】

 6月シリーズの日本代表は、三笘薫や伊東純也らが外れ、これまで機会のなかった若手にとっては絶好のチャンスだった。そのなかで、今季のQPRで39試合に出場し、地元メディアから高い評価を受けていた斉... 続きを読む

自分はリーダー気質じゃない。「それを求められるならピッチ内で」久保建英の高いコミュ力「“潤滑油”みたいな存在になれたら」

「明日は2026年北中米ワールドカップ・アジア最終予選の最終戦。前節(5日のオーストラリア戦)は敗戦ということになりましたが、ワールドカップ予選を勝利で締めくくって、みなさんと勝利を分かち合いた... 続きを読む

「自惚れてるかもしれないですけど、意外と…」14G14Aと爆発した28歳日本代表は強豪チェルシー戦で何を感じたのか。トップクラブとの一番の差は?

 レギア・ワルシャワの森下龍矢は今シーズン、SBから攻撃的なポジションへのコンバートが大ヒット。公式戦51試合に出場して、14ゴール・14アシストをマークした。 欧州カンファレンスリーグの準々決... 続きを読む

「正直、できる状態ではなかった」悪夢の2部降格に涙した日本代表MFが明かした“驚きの事実”「もう練習してなかったんで…」

 中村敬斗、伊東純也、関根大輝の日本代表トリオが所属するスタッド・ドゥ・ランスは、リーグ・アン最終節でまさかの16位に転落して昇降格プレーオフに回ると、2部3位メスに2戦合計2-4で敗戦。悪夢の... 続きを読む

インドネシアMFが語る日本の特長。警戒すべき選手を訊かれた答えは「危険なプレーヤーは何人もいるが…」

 6月10日に開催される北中米ワールドカップ・アジア最終予選の最終節で、インドネシア代表が日本代表と吹田スタジアムで対戦する。 9日に行なわれた記者会見に出席したインドネシア代表のMFジェイ・ペ... 続きを読む

「夢のような選手」「完璧だ」イングランド古豪に日本人MF獲得待望論!ただ、指揮官はかつて“日本代表の10番”を冷遇した…

 イングランド古豪のファンが沸いているようだ。『ドイツ・スカイ』のフロリアン・プレッテンベルグ記者は最近、自身のXにこう投稿した。「タケフサ・クボは、現在プレミアリーグへの移籍を検討しており、夏... 続きを読む

【日本代表のインドネシア戦スタメン予想】敗れた豪州戦から“11人総入れ替え”と予測、3人が代表デビューか! 緊急事態の3バックはどうなる?

 6月10日に開催される北中米ワールドカップ・アジア最終予選第10節で、日本代表はインドネシア代表と市立吹田サッカースタジアムで対戦する。 3月シリーズから14人を入れ替え、多くの常連組を外して... 続きを読む

「パフォーマンスは素晴らしかった」豪州戦欠場の遠藤航が賛辞を贈った選手は? 初黒星に反省点も指摘「隙が見られた」

 日本代表のキャプテン、遠藤航が6月9日、翌日に開催される北中米ワールドカップ・アジア最終予選最終節のインドネシア戦に向けた前日会見に登壇。0-1で敗れた5日のオーストラリア戦について言及した。... 続きを読む

怪我で日本代表離脱の熊坂光希。”気になる症状”が判明

 2025年6月9日、日本サッカー協会は、北中米ワールドカップ・アジア最終予選のインドネシア戦(6月10日)に臨む日本代表メンバーで初招集の熊坂光希(柏レイソル)が怪我でチーム離脱と発表した。 ... 続きを読む

「本気の戦いになる」インドネシアのクライファート監督が日本との真剣勝負を誓う! 森保ジャパンの印象は?「非常に組織的」

 6月10日に行なわれる北中米ワールドカップ・アジア最終予選の最終節で、インドネシア代表は森保一監督が率いる日本代表と吹田スタジアムで対戦する。 この一戦の前日会見に出席したインドネシアのパトリ... 続きを読む

J1最下位・横浜FMから上位クラブへ。“主力DF”が3連覇狙う神戸へ移籍決断

 2025年6月9日、永戸勝也(30歳)が横浜F・マリノスから完全移籍でヴィッセル神戸に電撃加入。6月7日に「移籍を前提とした手続きと準備のため、チームから離脱」と発表されていたサイドのスペシャ... 続きを読む

「ボール回し1つ見てもすごく上手い」久保建英が初招集の日本代表戦士に感嘆!「昔の自分を見ているよう」

 6月9日、日本代表は翌日に開催されるインドネシア戦に向けて、会場となる市立吹田サッカースタジアムで前日練習を行なった。 トレーニングの後に取材に応じた久保建英が、18歳で初選出となったファジア... 続きを読む

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年12月号
    11月10日(月)発売
    [特集]
    サンフレッチェ広島
    3年ぶり2度目のルヴァンカップ制覇
    積み重ねたスタイル 挑戦の先に掴んだ栄光
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年11月20日号
    11月6日(木)発売
    [特集]2025-2026 チェルシー進化論
    若き逸材たちが示す無限の可能性
    ヤング・ブルーズは止まらない
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

ページトップへ