週刊サッカーダイジェスト編集部 新着記事

【昇格プレーオフドキュメント】「良いところばかり」の快勝劇――2013年・徳島

 12月7日に千葉と山形が決勝を戦うJ1昇格プレーオフ。過去2年は大分と徳島がそれぞれ激闘を制し、J1への最後の切符を手にした。  熾烈を極め、ドラマに満ちたこのラストバトルを『週刊サッカーダイジ... 続きを読む

【移籍】15歳でノルウェー代表デビューの天才ウーデゴー、熾烈な争奪戦はリバプールが一歩リード

 リバプールは、この9月に15歳でノルウェー代表デビューを果たした1998年生まれのMFマルティン・ウーデゴー(ストレームスゴドセト)の獲得に本腰を入れている。  ウーデゴーは12月4日、父親に伴... 続きを読む

「ポケサカ」×WSDコラボ企画第11弾  アルゼンチンの偉大なる主将サネッティが登場!

 150万DL達成の「ポケサカ」と「ワールドサッカーダイジェスト」とのコラボ企画に、元アルゼンチン代表の偉大なるキャプテン「ハビエル・サネッティ」が登場!  1995年からインテル一筋でプレー。... 続きを読む

「ネスレカップ 国際女子サッカークラブ選手権2014」アーセナル、サン・ジョゼが決勝戦への思いを語る

 ネスレカップ 国際女子サッカークラブ選手権2014(IWCC2014)の決勝戦前日記者会見が都内にて行なわれた。 決勝に駒を進めた南米代表のサン・ジョゼECは2012年、2013年と2年連続で国... 続きを読む

J1昇格を賭けた最終決戦――「千葉 vs 山形」を5つのポイントから展望

 J1昇格の残り1枠を賭けた昇格プレーオフの決勝戦が12月7日、味の素スタジアムで15時30分にキックオフされる。  J2リーグ戦を3位で終え、天皇杯準決勝から中9日と十分な調整期間を経て決戦に臨... 続きを読む

【生き残るのはどっちだ!?――J1残留争い】清水と大宮のサバイバル決戦を展望する

 前節にセレッソ大阪が力尽き、いよいよ降格するのはあと1チームとなった。  J1最終節で生き残りをかけた戦いに臨むのは、清水エスパルスと大宮アルディージャ。勝点差は3、得失点差と総得点数は同じとい... 続きを読む

【浦和】 逆転優勝へのキーマン、那須大亮 「目の前の戦いに勝つ」

「ダイちゃん、サンキュー!」 練習メニューの紅白戦で、よくピッチから聞こえてくるフレーズだ。  M・リシャルデス、関口、山田ら高い技術を備えた選手たちの巧みな連係からシュートチャンスが訪れる。そこ... 続きを読む

【移籍市場超速報】U-17W杯で活躍のウルグアイの新鋭に開かれた欧州への道 etc.

【ペニャロール】ケビン・メンデスがイタリアのパスポートを取得  昨年のU-17ワールドカップで活躍し、1996年生まれで指折りのタレントと言われるウルグアイの攻撃的MFケビン・メンデス(ペニャロー... 続きを読む

『高校サッカーダイジェスト』選手権名鑑号が12月2日より発売!! 注目校レポートも追加!

 第93回全国高校サッカー選手権大会は、12月30日に開幕。今大会から、東京・国立競技場の改修工事により、開会式と開幕戦は東京・駒沢陸上競技場で、1月10日・12日にそれぞれ行なわれる準決勝・決... 続きを読む

【選手権/代表校レポート】島根・立正大淞南|多彩な得点パターンを武器に日本一を目指す!

 選手権は1996年度、インターハイは99年度に初出場して以来、地区予選突破の常連となった立正大淞南だが、全国大会では好成績を残せない時期が長かった。しかし2010年度のインターハイで、全国大会... 続きを読む

セレッソ大阪がエトーにオファーか バレンシアが競合?

 エバートンでプレーする元カメルーン代表FWサミュエル・エトーに、スペインと日本のクラブが興味を示している。  シンガポール人富豪ピーター・リムに買収されたバレンシアは、まだ打診レベルだが1月に獲... 続きを読む

【セルジオ越後の天国と地獄】ガンバの勢いには目を見張るものがあるけど、他のチームも情けない

 今年のJ1も残すところあと1試合。優勝争いは今季もまた最終節までもつれ込んだね。  サガンのホームに乗り込んだ首位のレッズは、先制しながら終了間際に同点に追いつかれ、『勝点2』を逃した。2位のガ... 続きを読む

【ユベントスの市場動向】リヒトシュタイナーの契約延長交渉が暗礁に。18歳のアルゼンチン人MFを獲得へ

 来年6月に満了するシュテファン・リヒトシュタイナーの契約延長交渉が難航している。  ここまでの話し合いでは合意に向けた道筋が立っておらず、今シーズン限りで退団という可能性も高まってきた。ユベント... 続きを読む

【選手権/代表校レポート】和歌山・初芝橋本|日常からの“気づき”の積み重ねが進化の礎に

 大阪市内から電車一本で約40分。和歌山県の最北端にある橋本市はアクセスの良さから大阪のベッドタウンとして成長した街だ。駅前にマンションが並ぶ林間田園都市駅からバスで20分ほどの場所にあるのが初... 続きを読む

【リオ五輪1次予選】日本の対戦相手は、マレーシア、ベトナム、マカオに決定!

 AFC(アジアサッカー連盟)は12月4日、マレーシアのクアラルンプールで来年3月に予定されているU-23アジア選手権予選の組み合わせ抽選会を行なった。U-23アジア選手権は、2016年に開催さ... 続きを読む

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年6月号
    5月10日発売
    KASHIWA REYSOL
    柏レイソル大解剖
    魅惑的な「リカルド戦術」の正体
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年6月5日号
    5月15日発売
    識者を唸らせたのは誰だ!?
    ②024-2025シーズンの
    BEST PLAYER
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

ページトップへ