高校・ユース・その他 新着記事

「PK戦ぐらいじゃないと勝てない気がしていた」2度目の日本一を掴んだ前橋育英の指揮官が本音。なぜインハイ県予選敗退から優勝できたのか【選手権】

[高校選手権・決勝]前橋育英(群馬)1(9PK8)1 流経大柏(千葉)/1月13日/国立競技場 1月13日に開催された第103回全国高校サッカー選手権の決勝で、7大会ぶりの優勝を目ざす前橋育英が流... 続きを読む

流経大柏OB大前元紀が選手権得点王を回想!「黒子役に徹したらいいよ、みたいな感じで言われて…」

 関東1部の南葛SCに所属するFW大前元紀が、鈴木啓太氏のYouTubeチャンネルに出演。流経大柏高3年次の全国高校サッカー選手権を振り返った。 清水やドイツのデュッセルドルフ、大宮、群馬、京都... 続きを読む

初出場で快進撃も決勝進出ならず。東海大相模の主将・長井隆之介が感じた流経大柏との差「ボールを握っても…」【選手権】

[高校選手権・準決勝]流経大柏(千葉) 1-0 東海大相模 (神奈川)/1月11日/国立競技場 1月11日、国立競技場で開催された第103回全国高校サッカー選手権の準決勝で、初出場の東海大相模(神奈川... 続きを読む

「消極的になってしまった」わずか10分間で堅守が崩壊。まさかの3失点を喫した東福岡の守備陣が明かした反省点「経験の部分も…」

[高校選手権・準決勝]前橋育英(群馬) 3-1 東福岡(福岡)/1月11日/国立競技場 1月11日、国立競技場で開催された第103回全国高校サッカー選手権の準決勝で、9大会ぶりの4強入りを果たした東... 続きを読む

【高校選手権】試合数不平等を解消できる改革案とは? 導入すべきは”W杯方式”

 静岡学園の川口修監督は今回の高校サッカー選手権で準々決勝進出を決めたあと、重要な問題提起をした。「こんなことを私が言うべきではないのですが、準々決勝で戦う東福岡が我々と同じ4試合目というところ... 続きを読む

野球部仕込みの超絶ロングスロー! 東海大相模DF佐藤碧の“強肩”に脚光「デラップか」「他の高校と格が違う」【選手権】

 規格外の飛距離が、ファンを驚かせている。 日本テレビはインスタグラムの高校サッカー公式アカウントで「野球部仕込みの超絶ロングスロー」と題して、東海大相模のDF佐藤碧を紹介した。 現在開催中の第... 続きを読む

明秀日立3年に引退はない。指揮官が伝えたその意味。自分たちを破った東海大相模は初出場で4強「うちからすれば神奈川は…」【選手権】

[高校選手権・準々決勝]明秀日立(茨城)1-2 東海大相模(神奈川)/1月4日/Uvanceとどろきスタジアム by Fujitsu 国立行きを懸けた大一番で、スコアを動かしたのは、7年ぶり2回目の準... 続きを読む

「自信に繋がる」流経大柏のプロ内定MF亀田歩夢が鮮烈ゴラッソ2発に手応え! 対峙した上田西DFは驚き「今まで対戦した選手の中で一番嫌だった」【選手権】

[高校選手権・準々決勝]流経大柏(千葉)8-0上田西(長野)/1月4日/フクダ電子アリーナ 1月4日に開催された第103回全国高校サッカー選手権の準々決勝で、流経大柏(千葉)が上田西(長野)と激... 続きを読む

静岡学園の川崎内定SB野田裕人、“等々力”デビュー戦は悔いが残る結果に。同じピッチで輝くために前を向く「自分はこんなもんじゃない」【選手権】

[高校選手権・準々決勝]東福岡(福岡)0(5PK4)0 静岡学園(静岡)/1月4日/Uvanceとどろきスタジアム by Fujitsu 準々決勝の舞台となったUvanceとどろきスタジアム by Fuj... 続きを読む

ヤバすぎる流経大柏のゴールラッシュで思い出した”伝説の9-0”。当事者は「もちろん覚えています」【選手権】

[高校選手権・準々決勝]流経大柏(千葉)8−0上田西(長野)/1月4日/フクダ電子アリーナ 優勝候補の流経大柏がその実力を遺憾なく発揮して、上田西を8-0と衝撃スコアで撃破。立ち上が... 続きを読む

「レベルが違う」準々決勝で8失点の上田西GKが“体験したことがなかった”プロ内定MFの凄まじいシュート。ゴラッソ2発に驚嘆「あれがプロの…」【選手権】

 1月4日に開催された第103回全国高校サッカー選手権の準々決勝で、7年ぶりの4強入りを目ざした上田西が、プレミアリーグEASTの強豪・流経大柏が対戦。前半で6点を奪われ、0-8で大敗を喫した。... 続きを読む

「とんでもなく強い」流経大柏の“準々決勝8-0”に海外衝撃!「猛烈すぎる」【選手権】

[高校選手権・準々決勝]流経大柏(千葉)8-0上田西(長野)/1月4日/フクダ電子アリーナ 衝撃のゴールラッシュが、海を越えて反響を呼んでいる。 1月4日に開催された第103回全国高校サッカー選... 続きを読む

上田西の快進撃を支えたCB緑川周助。流経大柏戦は無念の負傷欠場も、笑顔で大会を去る。生まれ育った栃木の強豪校・矢板中央と戦えたのは一生の宝物【選手権】

[高校選手権・準々決勝]流経大柏(千葉)8-0 上田西(長野)/1月4日/フクダ電子アリーナ 7年ぶりの選手権。下馬評は決して高くなかったが、上田西は破竹の勢いで快進撃を続けた。初戦となった2回戦... 続きを読む

元アイスホッケー選手の父から譲り受けた身体の強さと俊足が武器。流経大柏のエースFW山野春太が歩む復活ロード【選手権】

[高校選手権・準々決勝]流経大柏(千葉)8-0上田西(長野)/1月4日/フクダ電子アリーナ 元アイスホッケー選手で国体やユニバーシアードにも出場した父から譲り受けた身体の強さと、50メートルを5... 続きを読む

「明日取るんじゃないの?」東海大相模・有馬監督妻の予言的中! エース沖本陸が大活躍、 初出場で“夏の甲子園超え”【選手権】

[高校選手権・準々決勝]東海大相模(神奈川)2-1 明秀日立(茨城)/1月4日/Uvanceとどろきスタジアム by Fujitsu 東海大相模のエース沖本陸(3年)に待望の一発が飛び出したのは、先制... 続きを読む

海外日本人

サッカーダイジェストの最新号

ページトップへ